敬うべきものがあるということ
日本人と比較すると、韓国人は宗教に大変熱心ですが、彼らにとって「敬うべきもの」は基本的には「自分自身」だけです。如何にして自分を他人に敬わせるかが重要であって、自分が誰かや何かを敬うことは、敗北でしかありません。宗教に熱心な韓国人は非常にしばしば自ら神を名乗ろうとし、中には実際に名乗る者がいますが、本当に「神」という存在を畏れ敬っていれば、自ら「神」を名乗るなどという不遜なことをするわけがありません。
ですから彼らは、日本人が靖国を参拝する意味を理解しません。天皇陛下を崇敬する日本人の気持ちも、全く理解出来ません。
「天皇陛下を崇敬する日本人の気持ち」と書きましたが、戦後育ちの日本人は、これまであまり「天皇陛下を崇敬する」ということを積極的に意識してこなかった人が多かったのではないかと思います。
同じ教育を受けた世代の方には概ね共感していただけると思いますが、戦後左傾教育では徹底して天皇制を非肯定的に教えました。ですので天皇や皇族という存在に対して、私は長らく非肯定的で批判的でした。
確かオウム真理教による数々のテロ計画の存在が判明し始めた頃だったでしょうか。その頃の私は十代の頃ほどではありませんでしたが、まだかなりの左巻きでしたし、それを誇りとまではいかなくとも、人間として正しいことだと思っていました。
その私が、オウム真理教のテロ計画の中に天皇陛下暗殺があったという報道を耳にした瞬間、考えるより先に叫んだ一言は、「世が世なら不敬罪だぞ!!」でした。これには自分で驚きました。「世が世なら不敬罪」と言うなら、私自身がそうではなかったかと思ったからです。
私は学校教育で、天皇陛下を崇敬せよと教えられたことは一度もありません。それどころか、天皇や皇族関連について教師は、いつもちょっと小馬鹿にするような、揶揄するようなことを言うのが普通でした。
小学校の時に、何の授業だったかは覚えていませんが、担任の教師が「現人神」と黒板に書いて「何と読むか知ってる人」と子供たちに聞きました。誰もどう読むかわからないのを確認した教師が満足気に、「これはアラヒトガミと読み、人でありながら神であるという意味で、天皇のことだ」と言いました。
それだけなら特に批判的でも否定的でもありませんし、小馬鹿にしたわけでもありませんが、その教師は続けてこう言ったのです。
「明治天皇は自分を神様だと思っていたから、神である上半身が穢れた下半身と同じ湯に浸かってはならないとして、風呂に入る時は下半身だけ湯に浸かって、上半身を湯に浸けないようにしていたんだよ」と小馬鹿にした調子で嘲笑混じりに私たちに言いました。
それを聞いてクラス中の子供たちが「馬鹿みたいwww」とゲラゲラ笑ったのを覚えています。もちろん、当時はまだわずか10歳かそこらでしたから、私も一緒になってゲラゲラ笑うことに全く疑問を感じませんでした。
高校の頃には、日本史の教師が授業の内容とほとんど関係なく唐突に「大正天皇は国会で読み上げる詔勅の紙を丸めて「望遠鏡~」と言って覗いて喜んでたんだよw」と、あからさまに侮蔑の口調で語ったことを覚えています。
記憶に残っているのはこの2例だけですが、全体としてそういう話を咎める空気はほとんどなく、わざわざ記憶に残す程でもないささやかなこれに類する話は、他にいくらでもあったと思います。
ですから私は天皇や皇族を小馬鹿にすることを何とも思わず育ちましたし、私自身が天皇や皇族に関する揶揄的批判を、ちょっとエスプリの効いた軽口のつもりで口走ったこともありました。
そんな私が、オウム真理教によるの天皇陛下暗殺計画を知って「世が世なら不敬罪だぞ!」と叫んだのです。叫んだ瞬間、「お前はどうなんだ」という自問が浮かんで絶句したことをよく覚えています。
今回、天皇陛下に対する李明博韓国大統領の非礼発言に憤りを発した日本人も、きっとその時の私と同じ困惑を抱いたに違いありません。「こんなにも憤るほどに、私は天皇陛下を崇敬していたのか?」と。
「敬うべきもの」がなくても、人間は生きていけます。しかし、「敬うべきもの」がなければ、人間の精神は誇りとよりどころを得られずに彷徨うことになるのではないかと思います。だから人は「敬うべきもの」を無意識に求めるのでしょう。その対象は国や人種や民族によって様々ですが、その「敬うべきもの」を他国や他民族から穢されたり損なわれたりおびやかされたりすれば、誰でも瞬時に憤りを発するものなのでしょう。
天皇陛下に対する李明博韓国大統領の非礼発言自体は、当然許せるものではありません。ですが今回の騒動をきっかけに、多くの日本人が、実は心の底では天皇陛下を崇敬していたことに気づいた、少なくとも日本人にとって大切なものだと思っていたということを自覚したことは、日本と日本人にとってプラスになることだったのではないかと思います。
コメント
はじめまして、やっと過去記事を読了いたしました。ブログ主様と恐らく同年代及び関西出身の私としては、今回の記事について同じ思いにいたっております。
初めまして。
昨日に月見チャットを覗かせてもらい、またこのブログを読み続けています。
冷静に韓国を批判する姿勢に共感し、非常に日韓チャットに興味を持っています。
まだまだ私は韓国に対する知識を持っていないので、勉強していきたいと思ってます。
今後ともよろしくお願いします。
一言で言えば「朱子学の徒」
基本的に朝鮮人は無神論者でありますし、信仰心の様なものが
有ってもシャーマニズム(巫女(ムーダン)が呪術をやる程度)
ですからマトモな宗教観が朝鮮半島には育たなかったのですな。
そんな朝鮮半島にもバチカンに列聖されるキリシタンは
居たようですが(^◇^;)
そう言えば文鮮明が遂に地獄に堕ちやがりましたなΨ(`∀´)Ψケケケ
あの世で罪を償い後悔するが良いとΨ(`∀´)Ψケケケ
サヨク教師の思い出
>「大正天皇は国会で読み上げる詔勅の紙を丸めて「望遠鏡~」と
>言って覗いて喜んでたんだよw」
あるあるあるあるある!!!!!!!!
ってな感じです。「バナナはおやつに入りますか??」
の類な共産主義者的教育(狂育)
実は大正天皇はハイカラな天皇で、後に昭和天皇、今上陛下、
皇太子殿下といった御子孫に文化面で大きい影響を与えられた
天皇であった事を知ったのは最近の事です(^◇^;)
友人の目の前でタバコをフカし、漢籍にも通じた知識教養人
に有らされた人間的な天皇で現代皇室に多大な影響を
与えられた事を伺い知る事が出来ます。
昭和天皇が「人間宣言」を戦後為されたのは父君の影響も
あったのかも知れません。祖父上の「皇室権威の大事」を
踏まえつつ皇室改革?を為されたと(^o^)
皇室の方々は権威維持にご努力されなければ成りませんから
何ともお労しい話です(--;) ウ(--;) ウ(--;) ウ
たぶん私は主様と同じ年代の教育を受けてきたと思われます。
当時(今もかもしれませんが)を振り返ると、本当に気持ち悪いぐらい左傾な教師が多かった。
私は祖父母と暮らしていて戦中の話など聞いて育ったのであまり洗脳はされなかったようです。
そして、幸か不幸か近くに朝鮮人が住んでいて身近に彼らを観察してきたので日本人と彼らの違いはわかります。
父母には「あまり関わるな」と言われていました。左傾教育により、それって差別とは違うのかな?と疑問に思ったこともありました。
いつだったか祝日、家に国旗を掲げていたら唾をかけられたことがありました。
子ども心に「朝鮮人最低!」と思ったものです。
朝鮮人に日本人の心を理解するのは不可能です!
私が最も畏れているのは、奴らに抱き着かれ頬をすりすりされる事です。
奴らの愛情一杯で恍惚とした甘えたパンスト顔を想像するだけでおぞましさを感じます。
油断なりません。
もっともっと反日。
さらに反日を期待しています。
小学校の頃、音楽の教科書の後ろに載っていた君が代を(まさか今の教科書にも載ってますよね?)、担任教師が「これは歌わなくてもいいんだよ」と言ってたのをとても不思議に感じたのを今でもはっきりと覚えています。
こういう人たちは子供がやがて成長し、ウソに気がつくようになるとは思わないんでしょうか。成長した子供がウソに気づいた時、その元教え子からどれほどの軽蔑を受けるか想像もできないのでしょうね。このご時世でもいまだに同じことを繰り返しているんだから教育界の汚鮮は根深いです。
私も大正天皇は頭が弱いと教えられました。高校の担任は元全学連の女闘志でしたし。それでも皇室への敬意を失わなかったのは、子供の頃から毎週家族そろってテレビの「皇室アルバム」を見たせいで洗脳されなかったのではないかと思います。
ずっと前のこと、週刊新潮の見開きの写真で、昭和天皇と皇后(あるいは明仁皇太子と美智子さまかも)がどこかの地方の山間を汽車に乗って移動中、線路のそばで大勢の善男善女が地面に正座して頭を垂れている写真を見たことがあります。汽車はゆっくり走り、汽車の窓は全開で、おふたりは微笑んでおられました。誰に言われたのでもないのに、正座して皇室の方々が汽車でお通りになるのを待っていた人々。この写真に私は心を打たれました。これが日本人なのだと。だから皇室に敬意を持たない人は日本人ではないと思うようになりました。
在米韓人会が天皇陛下に謝罪を求める書簡を送ったという記事はどこまで本当は分かりませんが、こんなことを平然とやる韓国人、あるいはあたかも正当なことのように報道する韓国マスコミの知能レベルの低さに吐き気がします。
こんばんわ。
数年前、皇居の勤労奉仕に参加し、両陛下にご会釈を賜りました。
「無私」という言葉は知っていましたが、「無私を体現している方」にお会いしたのは生まれて初めてでした。
両陛下がお部屋に入られると、その場の雰囲気がすーっと変わります。強いエネルギーなのですが少しも威圧的な所がなく、ふーっと皆を包み込むようなオーラで思わず涙が出ます。
一番驚いたのは、両陛下が我々国民の事を「本当に」「心から」思って下さっている事です。それがヒシヒシと感じられて、驚愕しました。
本当だった!
空々しい絵空事、馬鹿丁寧な言葉で飾り付けられた嘘と思っていた事は本当だった!
いつも私達の事を心から案じ、幸せを祈って下さる人が日本の中心にいる!
こんな奇跡があろうか!
そして心がすっと軽くなり、ホッとした事を覚えています。
私達はただ安心して自分の事に邁進していけばよいのだと。
その後、皇太子殿下にご会釈を賜りました。
今上陛下と同じオーラが出始めていて、まさに「次期天皇」「天皇になる覚悟を持っている方だ」と確信しました。
皇居を出て地下鉄の駅についた時、退屈そうな顔で携帯をいじっている若い女の子を見て、「本当にもったいないなあ…」と思いました。
彼女だってこんな奇跡のような国にいる事を知れば、生き返ったようになるだろうに。
そして大声で顧客と話しているサラリーマンを見た時、「あー下界に帰ってきたなー」と思いました(笑)。
☆皇居内は静謐な空気がみなぎっていて、掃き清められていましたが、ビックリするほど質素で、民間の方がよほど贅沢で近代的な場所に住んでいるなあ、と思いました。
応援クリック。
この罰当たりが
キムチ壺などを、法外な値段で押し売りしたりする詐欺集金目的の、
ウリナラマンセーを洗脳し、反日を踏み絵にする、ウリスト教便乗カルトならあるようだ。
あの生き物らに、実際「宗教」は無理だろう。唱える側も信ずる側も・・・
大霊とか大我、世界奉仕とか社会奉仕とか、絶対に理解できるとは思えない。
天皇陛下は日の丸と同じく、「嘘でも」大切にすべき存在だと思います、国体の引き締めのために。乱暴な言い方ですみませんが、これ語ると長くなりすぎるので。
さて自民の総裁選がたけなわで安倍待望論も多いようで、私は安倍さんの功績も知っているし足を引っ張る気は毛頭ないのですが、不安材料が奥方です。
つい最近は原発廃止論の急先鋒の男に惚れ込んで、亭主に斡旋、講義を受けさせているし。
http://www.akie-abe.jp/index.php?ID=663
昭恵夫人のブログです。
週刊現代の記事では「夫に脱原発を説得します」
http://wgen.kodansha.ne.jp/sp/article/detail.php?id=5665&s=se9e0vllo3hte35bst1jjoqrf1
国民は夫人に付託しているわけではないので、困惑します。
しかし、もっと困惑するのは、こういう単に事実を書いただけで
韓国に都合の悪い安倍さんをおろそうとする工作員呼ばわりされることです。
昭恵夫人ですけどねえ、ハングルをせっせとお勉強して韓流大好き、韓国愛してます、と折りにふれぶち上げているのは。安倍さんのご母堂も韓流が大好きだと、これも昭恵さんの発信です。安倍さんが国会をさぼって、夫婦でスキーに出かけたことも、写真入りでいそいそとブログに書いてしまうし。
あと安倍元総理が訪米前のCNNの取材で、うっかり従軍慰安婦に謝罪してしまったのも、昭恵夫人に促されてのことでしたね。当時ニュースで見ていて仰天しましたが。
今回総裁選に出られるということで、各総理談話の見直しを「マニフェスト」に掲げられているので、ご自身が奥さんとなさった談話も、ぜひ見直して撤回ないしは補足説明をお願いしたいと思います。
>同じ教育を受けた世代の方には概ね共感していただけると思いますが
私もそうでした。
10代のころはけっこうな反日でしたね、オリンピックなんかでも、
日本を応援しませんでしたし。
皇室や日本を馬鹿にするのが、「知的でかっこいい」と思っていました。
教育もそうですが、世の中の風潮がかなり左だったように思います。
特に、マスコミは日本を貶めるスタンスですが、当時は今よりもっと、
その傾向が強かった記憶があります。
今でも、マスコミが優れた人を表すのに「日本人離れした」ってのはおなじみの表現ですね。
ちなみに購読してた新聞は朝日でした。
今の私は天皇陛下は日本にとって必要不可欠な存在だと思っています。
いろいろと理由はありますが、一つだけ挙げると、権威を持った存在というのは
得難い価値があると思うからです。
そこを中心に、それこそ錦の御旗にできますから。
ウイグルに比べてチベットがまとまりがいいのはダライラマの存在が大きいと思います。
法王の「高度な自治」に反対の独立派チベット人でも、ダライラマの権威には服しているように見えます。
それに今回の件では、天皇陛下を侮辱するということは、李明博は日本を侮辱するつもりで言ってるので、
「俺は別に天皇なんてどうでもいいや」と思ってる人も怒らねばなりません。
その人をも含めて日本丸ごと侮辱されてるわけですから。
天皇陛下
私も震災を機に陛下が日本と日本人の心の支えであることを実感致しました。平時は空気の様に私たちの事を気にかけて下さい、危機に際しては国民を支えて下さる。こういう天皇陛下を持つ私たち、日本人は幸せだと思います。また天皇陛下がいらっしゃる限り、日本は必ず再生出来ると思います。石原知事が陛下に関して書かれた記事、もしまだご覧になっていない方が居ればご覧になって下さい。私たちもこの陛下ありてこの日本国民ありと言われたいと感じています。
http://sankei.jp.msn.com/life/news/120402/imp12040203120002-n1.htm
韓国に、中国に、ロシアの中心に陛下の様な方がいるでしょうか?いないからこそ、日本の国力をそぐ目的と妬みから陛下を辱めようとしているのだと思います。
渇望
「敬うべきもの」がない者は、他人の「敬っているもの」を嘲笑したり、馬鹿にしたりするものです。
しかし、実際には彼らは「敬うべきもの」が欲しいのだと思います。
そうでなければ、キリスト教を取り入れるということはしないでしょう。
ふとおもったのですが、朝鮮人は”世界で有名な宗教であるキリスト教を信仰している自分”こそが、「敬われるべきもの」と信じているのではないか、と。
なんにしても、あまり近寄りたくありません。気持ち悪いので。
天皇陛下は日本人の神輿なのです。神聖な神輿を泥足で踏みつけた韓国大統領は、絶対に赦してはいけません。
担ぐ神輿が無くて、安重恨(この字で良かったっけ?笑)のようなテロリスト犯罪者を無理矢理担いだりするから韓国民もおかしくなるのです。(笑)
理想的には、韓国民が反省するまで国交断絶するべきです。(笑)
韓国
韓国大統領は三軍を統率する韓国のトップです。ですから彼の言葉は韓国民を代表する言葉としてとらえるべきで、彼が引退後、逮捕されようが、亡命しようが、死亡しようが、彼が在任中に述べた言葉は公式な韓国の見解です。我々は決して韓国大統領の発言をうやむやにしたり風化させてはいけないと思います。彼らの辞書に反省と言う言葉なないと思います。
コリアのキリスト教徒もどきが8割?
長年、コリアでキリスト教が流行る理由が解らず、ノドに刺さったトゲでした。
ミオドさまの投稿「渇望-・・朝鮮人は”世界で有名な宗教であるキリスト教を信仰している自分”こそが、「敬われるべきもの」と信じているのではないか」 にいたく納得しわが意を得た思いでございます。
キリスト教徒である自分を「顕示」したいだけなの事大主義の奇形の一つなのでしょうね。 と、すれば、マリアは半島シバジであるからこそ神の霊験を宿しイスラエルに福音を、なんてホルホル聖書を使っているのかもしれませんね。 いずれにせよ朝鮮人は世界に禍をもたらすパリサイ人以下ですなぁ・・・
私は神だから敬えなんて、悪霊が言いそうな言葉ですね。
でも、彼ら、少なくとも表面上は、志那...(この字じゃなかったっけ?笑)、支那を敬い続けてきてきたんで「上」がいてくれることで精神的には安定出来るんじゃないでしょうか。
所で、コメントにウリスト教の話題が出てますが、それは、いつもの『なりすまし』で、土着の現世利益を追求する宗教をベースに上薬を塗り替えたものですよ。
そんな時だけは、仲良く協力しあえるんですねえ?
あれがサヨクってものなのか~
いました~、そういうバカ教師。
小学校5年の担任でしたが、「今は天皇は神様じゃないのでバカにしたり悪口を言ってもいいんだよ」、と得意げにニヤついて言いました。
その瞬間、(当然ながら)たかが5年生の子供だった私にすら、
「信仰の対象として敬うことを強制されない」=「(他人を)バカにしていい」
じゃねーだろ、バカはお前ぇだよと見下される結果となりましたがw
私は別に天皇陛下を信仰してはいませんが、敬意は払って当然じゃないかと思いますよ。
まったく無関係な赤の他人にだって、とりあえず敬意は払うでしょ?
少なくとも「積極的に見下さなければいけない対象」ではないですね。
朝鮮人の毒
今更ながら並べてみると日本国の毒だわね。
統一 朝鮮人
オウム麻原 在日
草加代作 在日
社会党高子 在日
社民党ミズポ 在日
ヤクザ6割 在日
パチンコ9割 在日
朝鮮人排除出来ればどれだけ日本は幸せになれるか。
この前、職場で御年配の御婦人方と雑談した時があり、ふとした事から韓流スターの話になった所、皆表情が険しくなり、かの明博大統領による天皇陛下侮辱の話題に推移し、そこで皆韓国に対する怒りをあらわにする事がありました。それまでは彼女達は韓流に関してはそこまで熱を上げてはいなかったものの、一応は話題作りのためにフォローしていた、といった感じでしたが、今ではあの件から完全に印象を悪化させてしまったようです。
彼女達は所謂典型的な主婦で、ネットや政治思想等には殆ど関心が無い方々だったのですが、それでもこと皇室が絡むと熱心になる様子が伺い知れました。やはり日本人は皇室あっての日本人なのだなあと、改めて思うと同時に、一般の方々でさえここまで嫌悪感を抱かせてしまった韓国は、もはや救いがない所まで堕ちてしまったのではないかと思う今日この頃です。やはり皇室に仇なす存在は録な目に遭わないというジンクスは本当だったんですね。
ご近所のからみで顔を合わせる寒流オバさんたち
皇室の話題のとき私が話していたら
「へー?敬語使うのねー!?」
で、彼女らの話の合間に聞こえるのは
「天皇の先祖には韓国人いるしー」
「日本人も悪いことしたからねー」
まだ目覚めない
この期に及んで
半島に部の悪い話は軽く流し
「でもまた行こうね、世界遺産とか見るところたくさんあるし」
(ちなみに前回の旅行のお誘いはパスでした)
頭の方向転換できないんだ
私には意外だったのですが、周りの20代の韓流ファンのお嬢さん達が、
今回の李明博発言で眼が覚めたと言っています。
竹島は日本領土だとか言ったり関心を持ったようです。
団塊世代とその子30代後半がお花畑で一番ヤバイのかも。
なんだか悲しい話だと思いました。韓国ごときにこんな目に遭わされなければ、国民に崇敬の念を思い出してもらえない天皇家の皆さんに。