雑煮にソース
10/13の「実録ザパニーズ」の中で、「[fetia] : それ、雑煮に使いますか?>特産品(注:当時ザパニーズ判定に「雑煮の具」を聞くことが多かった) 」と書いています。
ちなみにザパニーズとは、過去ログにもありますが、本国韓国人でありながら日本人を装う韓国人のことです。不思議と在日朝鮮人はほとんどが在日であることをカミングアウトしますので、基本的に在日朝鮮人はザパニーズと呼んでいません。
この判定法は、なかなか優秀な判定法でした。最近はそこまで言い張るザパニーズもそんなにたくさんはいないのですが、昔はバレバレなのに頑固に日本人だと言い張るザパニーズも少なくなかったのです。そういうザパニーズに「ところで君んちでは雑煮の具に何を入れる?」と聞くのです。
雑煮は日本各地で、具はもちろんのこと、澄まし仕立てや味噌仕立て、角餅、丸餅、餅は焼くのかそのまま入れるのか、実にさまざまなバリエーションがあります。日本人の家ならどんな家でも、必ず雑煮を作ったことがあるはずですから「我が家ではこんな具を入れたよ」「うちの田舎ではこんな餅を使うよ」と、日本人同士の会話のテーマとしても、非常に話が弾みます。そしてこの話題に、並のザパニーズはまずついてこれません。
しかしザパニーズの中の人は韓国人ですから、「知らない」「わからない」は死んでも言えません。知らなくてもわからなくても、何が何でも言い通すのが大韓健児です。日本人が聞いていると、明らかにわかってないのがわかるのですが、それでも必死で知ってると言い張ります。
そこで散々知っていると言わせた後、おもむろにザパニーズに聞きます。
うちではおたふくソースを入れるんだけどね。」
本物の日本人なら、当然「( ゚д゚)ハァ?雑煮にソース?」という反応ですが、中の人が韓国人なザパニーズは、案外すんなりとこの罠にひっかかります。
その他のバリエーションとしては、「餅はスライスして入れる?」というのもあります。韓国の餅は斜めに削ぎ切りして使うのが普通ですが、日本の餅は切ることはあっても、普通はスライスして使ったりしないのは、もちろん皆様ご存知の通りですが、ザパニーズ君はこの罠にもさっくり引っかかってくれて、私たちを喜ばせてくれました。
↑
本日も1クリック、お願いします<(_"_)>