fc2ブログ
管理画面

韓国漢字文化復活悲観論

韓国では独立直後から漢字の廃止を訴え、ハングル専用の主張がなされてきました。1948年には「ハングル専用に関する法律」が施行され、朴正熙政権時代に漢字廃止宣言を発表し、普通教育での漢字教育を全廃しました。その後完全廃止宣言は撤回したものの、事実上の全廃状態が続いております。

韓国では、最近になって漢字教育を復活させようとする動きもあると聞きます。しかし一度失くした文化を取り戻すのは、非常に困難です。それは日本人である私が実感として感じていることでもあります。

韓国では漢字を廃してしまいましたが、実は日本でも、過去に文字文化の革命がありました。それは旧仮名遣いや旧字の廃止です。旧仮名遣いや旧字は、確かに一見非合理的に見えますし難解です。しかしそれらは故無くそういう表記を用いていたわけではなく、きちんとした理由を持ってそういう表記を用いられていました。

最近私はそれを知って、個人的に旧仮名遣いや旧字をマスターしたいと思ったのですが、手をつけてみて初めて、それが非常に困難であることに気づかされました。なぜなら旧仮名遣いについては、教科書も無ければ教えてくれる人もいません。間違った使い方をしても指摘してくれる人もありません。

字の構成や意味を覚えていけばどうにかなりそうな旧字の方は、辞書や古書を見て何とかなるかもしれませんが、旧仮名遣いの方はどうしようもありません。上っ面の真似なら出来ますが、旧仮名遣いを自在に駆使して文章を書くためには、旧仮名遣いで書いた文章を誰かに読んでもらい、間違いを正してもらってまた書くという訓練が絶対不可欠です。

しかし旧仮名遣いをマスターしていた人々は、私の世代よりも二世代は前です。教わりたくても旧仮名遣いを知ってる人が、もう既に私の周りにはいないのです。

また仮に自習独学で旧仮名遣いをマスターし得たとしても、それを使う場所がありません。旧字や旧仮名遣いを用いた文章は、現代日本人には、おそらく読んでもらう前に忌避されてしまうでしょう。

これらの理由から、私は私たち日本人がかつて用いていた旧仮名遣いや旧字を取り戻すことは、おそらくもう二度と不可能だろうということを実感として思い知りました。

韓国の漢字も同様です。現代の韓国人がいくら漢字を復活させようとしても、教える方が漢字を知りません。間違って使っても正せません。仮に漢字を用いて文章を書けるようになっても、世間の人々がそれを読むのを嫌がれば、書き手は当然読者に迎合するでしょう。基本的に、文章ってのは他人様に読んでもらってナンボだからです。

難きを避け、易きにつくのは世の習いです。一度失われた文物を取り戻すことは、それを維持するよりもずっと過大なエネルギーを必要とするのです。我々日本人も、旧仮名遣いを知らなくても、旧字を知らなくても、日常生活において何らの痛痒も感じずに生活しています。あえて旧仮名遣いや旧字を用いようとすれば、その方が強い痛痒を感じるのです。韓国人の漢字もこれと同じでしょう。実際、日韓チャットで韓国人に漢字の利便性や重要性をいくら説いても、彼らはまるっきり理解出来ないだけではなく、逆に漢字に対して強い不快感と反発を示すのです。

ですから私は、韓国で漢字が復活するのは、日本で旧字や旧仮名遣いが復活するのと同じくらいの可能性だろうと思っています。




banner_03 fc2ランキング

本日もクリックありがとうございます<(_"_)>
スポンサーサイト




月見櫓 韓国 日韓