fc2ブログ
管理画面

別名、駄目韓国人識別章

またもや不調。ネタはあっても文才が無い悲しさで、8割書きあがったところで全ボツの憂き目に遭いました(´っω・。`) 

「遭いました」って、てめえでボツにしてるんですがw

と言うわけで、困った時はチャットログ。

今回のログは、そんなに盛り上がったログではありませんが、韓国人らしいひとことが飛び出たシーンです。

最近日本の街角には、随所にハングル表示が見られます。その件について話をしていた時に、韓国人からポロリと出た「例のひとこと」。

何故そこでそのひとことが出るのか?何のために?本当に理解に苦しみます。
fenics : アバ様は韓国語勉強中~?

ava : いいえ~

ava : 諦めました>韓国語勉強

fetia : w


fenics : あ..

ava : 私には無理w

fenics : はい

fetia : まあ、韓国人が嘘つくのを見抜くぐらいしか役に立たないのは確か。>韓国語

fenics : -_- (筆者註:「-_-」は、不満の表情だそうですw)

fenics : 韓国人友達多いでください~?

fetia : そう言えば、こないだ京都で飲んだときにさー。

fetia : 四条河原町の交番に、ハングルの表示があったのだが・・・

fetia : 文字だけハングルで、全部日本語だった。

fetia : 読んで損した気分だ。

ava : 意味が分からない

ava : ああ、日本語のハングル表記と言う意味か

fetia : 「ポントチョ シジョウカワラマチ」←こんな表示


韓 fenics様が部屋から退場しました。.

fetia : 京阪電車もハングル表示してるけどね。

fetia : 「キョト、オッス方面」って書いてあって、尚更わからんだろう、と思うがw 


yujin : 分からないですw

fetia : だろうなw Kyoto Otsu方面と書いた方が、よほどわかるだろうw

ava : 韓国の看板で日本語表記や中国語表記はあるのだろうか?


yeonzoo : あります

yeonzoo : 多いです


ava : 日本語表記と中国語表記ならどちらの方が多いですか?

yeonzoo : 日本居酒屋のテーマにする居酒屋も多くて

yujin : 明洞ではたくさん見ました. 日本語の表記

yeonzoo : このごろは日本語がもっと多いです


ava : いや、駅構内の標識や道路の看板の話です

yeonzoo : それは多くなさ;

yeonzoo : 中国語が多いようです


ava : 観光地は日本語表記が多いのか

yeonzoo : 中国語が多い

yeonzoo : 漢字になった韓国語が多いから


ava : 漢字になった韓国語????

yeonzoo : 漢字で成り立った

ava : ああ

yeonzoo : 漢字で表現することができる

fetia : 韓国語に漢字由来の言葉が多い、というのが、正確な表現ですね。

yeonzoo : はい

fetia : 朝鮮固有語は、漢字で書き表すことは出来ん。

fetia : (´-`).。oO(当て字はあるようだが。


yeonzoo : 日本とも同じです

fetia : ・・・・

fetia : この台詞が出たら終わりのフラグが立ったと思って良いと思うんだ。
 (筆者註:「この台詞」とは「日本とも同じです」という台詞のことです。)

ava : 駅構内の標識や道路の看板も日本語や中国語で表記されていたら観光客は確かに便利になる

yeonzoo : そんな点がちょっと脆弱です

yeonzoo : 私も切なく思います


fetia : と言うわけで、ダメの烙印、ポン。

fetia : 後は任せた。>ava 
 (筆者註:最近、殴るテマヒマさえ面倒になってきた筆者ですw)

ava : はいはい

yeonzoo : 日本語難しくて (筆者註:「日本とも同じです」と言っておきながら、「日本語難しくて」って…)

yeonzoo : …

yeonzoo : 寝に行きます
 (筆者註:何か不穏な気配を感じた模様。良い勘だw)

ava : はい

ava : おやすみなさい


yeonzoo : おやすみなさい~

韓 yeonzoo様が部屋から退場しました。.

fetia : (´-`).。oO(何故あそこで「日本とも同じ」という台詞が出るのか。

fetia : (´-`).。oO(マジで理解にならぬ。

Fahyah : だねぇ

ログ採取日2008年3月4日午前2時頃



banner_03 fc2ランキング

本日もクリックありがとうございます<(_"_)>
スポンサーサイト




月見櫓 韓国 日韓