fc2ブログ
管理画面

彼らが「有る」と言うものは「無い」という法則

11月24日から、朝鮮日報の過去記事が有料化されたことを前回記事にてボヤいておりましたが、とりあえず弊ブログの過去記事で使用した朝鮮日報の記事は全て魚拓に置き換えました。超めんどくさかったです。

確認してみたところ、同じ朝鮮日報でもハングル版や英語版の過去記事はいまだに無料なので、それだけ日本側からのアクセスが多いか、それとも日本語版にそれだけのコストがかかっているのか、もしくはよっぽど日本人からむしりたいかのいずれか、あるいは全部ではないかと思います。

コメント欄でも教えてくださった方がいらっしゃいましたが、実は朝鮮日報日本語版の過去記事は、有料化施行後も、いろんな操作で閲覧が可能だったりします。しかし、朝鮮日報の中の人にも、もしかすると少しは賢い人がいないとも限らず、いつか「いろんな操作」に対応した処理を施すようになるかもしれません。ですので、今後弊ブログでは、ウリナラチラシから記事を引用する場合は、原則として魚拓で対応していこうと思っています。

さてワクテカしながらウォッチ中の韓国経済ですが、ここ数日、韓国ウォンは少し上がって、今日11月29日午前8時現在では1米ドル=1469韓国ウォン(byブルームバーグ)と、1500ウォンの大台から1400ウォン台に戻ってきました。これが韓国銀行の介入の結果かどうかは、私にはわかりませんが、某所では【韓銀大勝利!】の雄叫びが轟いております。もっとも対ドルレート1400ウォン台というのが、韓国経済に対して大きなダメージになるという事実は、微塵も変わりありませんが。

今回の韓国経済危機で、経済学全般に無知でド素人の私が学んだことのひとつに、現在の国際経済が「信用」に基づいて成り立っている経済であるということがあります。経済学における「信用」と、一般的な意味での「信用」を、無条件で同一と解釈しても良いのかどうかまでは、実はよくわかっておりませんが、さほどにかけ離れた概念でもないでしょう。

ところが韓国人は、「信用」や「信頼」というものを大変に軽く見ております。これはおそらく、彼らの社会がそういう構造なのでしょうが、地道に信頼を構築し、それを律儀に守ることよりも、信頼してくる相手を騙して手っ取り早く利益を得ることの方を重視しています。

もちろん、韓国人も「騙す」ということを良いこととは言いません。一般的には、他人が自分や自分以外の誰かを騙したとわかれば、騙した相手を激しく強く非難します。ただ、自分が騙す側に立った場合に、躊躇がないだけなのです。

彼らは「騙す側」というのを「上位」や「優位」と考えてる節があります。彼らが呼吸をするように嘘をつくと言われるのも、相手を騙すことで優位に立とうとするからでしょう。

これは韓国では、社会様式として成立している部分があります。例えば、去年韓国で大きな問題になった学歴詐称事件ですが、これほど大きな騒ぎにならないような一般市民の学歴や経歴詐称は、日常茶飯と言っても過言ではありませんし、問題にもなりません。

北朝鮮の金日成はかつて朝鮮人の三大悪癖を「無いのに有ると言う」「知らないのに知っていると言う」「出来ないのに出来ると言う」と喝破しました。韓国も朝鮮人によって構築され、運営されている国なのですから、それが当たり前なのでしょう。

誤算と言うか勘違いと言うか、むしろ無意識と言うべきかは迷いますが、韓国人はそれが他国や国際社会でも通用すると思っています。

小さなものでは日韓チャットにおける無駄な見栄(身長190cmだとか、年収4万ドルwだとか)から、大きなものでは在米韓国人の米国大統領に対する政治献金小切手の40%が不渡りだとか、そう言えばスマトラ沖地震による津波災害の義捐金を吊り上げまくった挙句値切った上に踏み倒した、なんていうのもありました。

その最大のものは、おそらく韓国経済崩壊が露呈した時に見られるであろう国家ぐるみの粉飾になるのではないかと思います。



banner_03 fc2ランキング

本日もクリックありがとうございます<(_"_)>
スポンサーサイト




月見櫓 韓国 日韓