fc2ブログ
管理画面

韓国の漢字推進論

ミネルバ事件については、その後も日韓チャットで引き続き韓国人にインタビューしているようですが、やはり納得のいく説明は聞けないようです。

前回の記事では、「虚偽事実の流布」がミネルバの逮捕理由だと韓国人が言っておりましたが、ミネルバによって流布された「虚偽事実」と言われている「政府のドル買い自粛要請」は、虚偽ではなく事実であったことが判明しております。

こうなると、「虚偽事実の流布」じゃなくて、「事実の流布」が逮捕理由だと言った方が正確でしょう。名誉毀損や誹謗中傷、脅迫、犯罪予告、背任、守秘義務違反とかなら話は別ですが、インサイダー情報ですらない「事実の流布」がどんな罪に当たるのか、私には全くわかりませんが。

以前、韓国で日帝時代を経験したことのある老人と話をした時に、ある老人が最後にぽつりと「韓国には秘密が多い」と言っておりました。

その「韓国の秘密」を暴露されることが、韓国人には耐えられないのではないかと思います。

彼らが「秘密」にしているつもりのことなんて、見る人が見れば透け透けの見え見えなんですが、日本人でも韓流なんかの目眩ましに簡単に引っかかる人が割にいるので、見えない人には見えないものなのでしょう。と言うか、「見ようとしない人には見えないもの」と言った方が近いかもしれません。

コメント欄でも「裸の王様」の喩えを引いていらっしゃった方がおられましたが、童話の「裸の王様」では、子供が「王様は裸だ!」と言えば民衆はそれに気づくことが出来ました。裸を指摘された王様も、火病ったり、本当のことを言った子供を捕まえたりはしませんでした。

韓国を舞台に、「裸の王様」を引き合いに出す時は、エンディングをこのように変えなくてはならないかもしれません。

「『王様は裸だ』と叫んだ子供は、たちまち衛兵に捕らえられ、魔女裁判にかけられて、舌を抜かれた上に、火炙りの刑にされましたとさ」

さて、本日のお題。

韓国で漢字教育の推進が青瓦台(朝鮮語音でチョンワデ。大統領府のこと)に建議されたそうです。

韓国は、国号が漢字表記であることと、地理的・歴史的に中国と深く厚く長く強く関係しているために、漢字が通用する国だと思っている日本人は、いまだに少なくないようです。しかし韓国では、漢字を廃してハングルのみを用いる「ハングル専用」を行なっていることは、韓国ウォッチをしている方なら誰もがご存知のことでしょう。

彼らの「ねじれ」は、漢字とその使用に対しても遺憾なく発揮されており、日韓チャットでも韓国人に韓国における漢字使用の是非を問えば、「漢字みたいな前時代的・原始的文字を用いるなんてwww」と逆に漢字を用いる日本人を嘲ってみたり、「韓国でも漢字を教えています!」と反論してみたり、「ハングルは漢字をそのままあらわしているから、漢字を知らなくてもハングルがわかれば漢字がわかるのだ」と無茶苦茶なことを言ってみたりと、そのスタンスは全く定まるところがありません。

漢字廃止論や制限論は、実は韓国に限ったことではありません。また、たいてい学者や識者から提起されます。要するに漢字廃止論や制限論の根底にあるものは、「漢字の習得と使用は、我々のような学者や識者でも困難を感じるのだから、無学な愚民には尚更困難であろう」という考えだと思えば、大きな間違いではないでしょう。

日本でも、漢字廃止論及び制限論は結構昔からありました。更に敗戦後のGHQによる占領政策もあり、国としては漢字を段階的に廃止する方向へと導こうとしました。「当用漢字」が定められ、公けに使用される漢字が制限された経緯も、将来的には漢字を廃止する方向への、段階的措置だったという話を聞いたことがあります。

ところが学者や識者、国の思惑とは裏腹に、日本の国民は好き勝手に漢字を使いまくりました。ワープロや携帯電話が普及し始めるとその勢いは更に増し、結果、漢字廃止への段階的措置として設けられた「当用漢字」の方が廃止になってしまいました。

翻って韓国では、漢字廃止は朴正煕政権下の1970年に国策として始まり、1980年代には早くも主要な新聞から漢字がほとんど使われなくなりました。漢字教育の廃止に伴い、漢字を読める人が激減し、そのため漢字を用いた出版物が売れなくなったからだそうです。このように韓国では、漢字廃止に対する国民の反発や抵抗がほとんどなかったか、あっても極めて微弱だったのでしょう。

しかし韓国にも、韓国語における漢字使用を主張する人々は、今も少数ながら存在します。漢字教育推進派が、前述した漢字教育の復活を要請する建議書を青瓦台に提出したことについて、朝鮮日報がコラムに書いております。

が、このコラム、日本語版を読んでもちっともピンと来ません。

ハングル専用の弊害は、ハングル専用で書かれた文章を読まないとよくわからないのです。

そこで、ハングル専用の文章はどのようなイメージになるのかを日本人にもわかりやすく再現してみようと思い、機械翻訳したものを、更に以下のようにしてみました。

内容は極力原文に忠実に翻訳しておりますが、真面目に読もうとすると何故か頭が痛くなりますので、日本語版の方で内容把握をされた上で、以下の「ハングルイメージ文」はさらっと眺めるだけにされておかれた方が良いかもしれませんw

朝鮮日報日本語版はこちら。→[萬物相]韓国の漢字教育
朝鮮日報朝鮮語版はこちら。→[萬物相]漢字教育

以下はハングル専用表記とはどのようなものか、日本人にイメージ出来るようにしてみた翻訳です。カタカナの部分は、原文では全てハングルとお考えください。なお文意を損なわぬために、一部の単語をあえて日本語に翻訳せず、朝鮮語音のままカタカナに置き換えているものがあります。

[マンムルサン] カンジキョウイク
キムドンソプ ロンセツイインdskim@chosun.com

 「南北 トウイツ チュウ ハングルニ ナッタ 部分ヲ 漢字ニ ナオシナサイ」。 コタエヲ 「ナンボク」ト  トンデモナク シタ ガクセイガ ハンブンヲ コエタ。 「部分」ヤ 「漢字」ヲ カイドク デキズ モンダイ ハアクサエ デキナイ セイダ。 背水陣(ペスジン)ヲ 「プスチャ」ト、 「幼稚」(ユチ)ヲ 「チョルチ」ト ヨンダリ、ムンファヲ 「文花」ト、ハックヮヲ 「學校」ト シタ コタエモ オオカッタ。 ナン ネン マエ ソウルダイガ キョウヨウコクゴ ジュコウセイ 1280メイノ カンジ キソ ジツリョクヲ ソクテイシタ ケッカダ。

 コクゴ ジツリョクハ ゴイリョクガ キホンダ。 ハングルガッカイ 「オオキナ ジテン」ノ 16マン4125コ ゴイ チュウ カンジゴガ 52.1% 8マン5527コダ。 ショトウガッコウ コクゴホンノ 55%,、 イガク・テツガク ナド センモン ヨウゴノ 95%ガ カンジダ。 カンジヲ ワカラナクテハ ゴイリョクト ガクシュウノウリョクヲ タカメルコト デキナイ。 オナジ ハングルトイッテモ カンジニ ヨッテ マッタク チガウ イミヲ モツ タンゴモ オオクアル。 「サギ」ハ 士氣 ナド カンジ タンゴガ 22コ、 「チョンギ」ハ 電氣 ナド 18コモ アル。

 カンジハ 1970ネンカラ ショ・チュウ・コウキョウカショカラ キエタ。 1975ネン チュウ・コウキョウカショニ サイトウジョウシタガ カンジ コンヨウデ ナク カッコ ナカニ イレタ カンジ ヘイヨウデアッタ。 イマハ ショトウガッコウデハ ハジメカラ カンブン カモクガ ナク チュウ・コウコウデハ ドクゴ・フツゴノヨウニ センタク カモクナノデ シュウノウシケンデモ 17%ダケ センタクスル。 ホッカンハ ワタシタチ ショトウガッコウ 5ガクネンニ ガイトウスル コウトウチュウガッコウカラ ダイガクマデ 3000ジヲ オシエル。

 ゼンコクカンジキョウイクスイシンレンゴウカイガ ショトウガッコウカラ カンジヲ オシエヨウト チョンワデニ ダシタ ケンギショニ セイゾンスル レキダイ コクムソウリ 20メイガ ショメイシタト イウ。 ガビョウ チュウデアル 91サイ ユチャンスンシダケ ノゾイタ 11ダイ キムジョンピルシカラ 38ダイハンドクスシマデ ジジツジョウ ゼンインガ ショメイシタ。 チンテハ カンジキョウイクスイシンレンゴウカイ リジチョウガ 1ネン コエテ オイカケテ セットクシタト イウ。 ノムヒョン セイフ ダイ ソウリヲ スゴシタ イヘチャン ハンミョンスク ハンドクスシモ サンカシタ コトハ チン リジチョウモ 「スコシ イガイ」 ダッタト イウ。 リネンヤ セイジテキ タチバト ムカンケイニ カンジキョウイク モンダイノ シンコクセイヲ ミンナガ ヨク ワカル トイウ ハナシダ。

 カンジヲ ガリガリ オボエルダケデハ コウカガ スクナイ。 タトエバ ヨンスチョル(龍鬚鉄)ガ 「リュウノ ヒゲノ ヨウナ テツ」トイウ コトヲ シラセレバ コドモモ オモシロクナルヨウニナラウ コト デキル。 カンジヲ ワカレバ ナガイ ブンショウヲ ヘラストイウ シュクヤク ノウリョクト アタラシイ コトバヲ ツクル ゾウゴ(造語) ノウリョクガ フエテ ゲンゴセイカツガ ジュンタクニナル。 カンジキョウイクハ ガイコクゴ ガクシュウデ ナクテ コクゴセイカツ セイジョウカニ ヒッステキナ ゼンテイジョウケンダ。

文中にある「背水陣(ペスジン)」を「プスチャ」と読み違えるというのは、字形の似た「不水車」と混同しているからだと思われます。同じく「幼稚(ユチ)」を「チョルチ」と読み違えるのも、「切稚」と間違えているのでしょう。

個人的には、過去記事でも述べたことがありますが、韓国における漢字使用が再び一般的になることは無いと思っています。

それでも漢字推進を主張する心意気は買いますが、それならまずは朝鮮日報が率先して全記事で漢字混用を再開するか、せめて漢字を括弧付きで並べる「漢字併用」を始めてみては如何?と思いました。



banner_03 fc2ランキング

本日もクリックありがとうございます<(_"_)>
スポンサーサイト




月見櫓 韓国 日韓