嫌韓?反韓?
しかも日本側の姿勢は一貫して「ドアはいつでも開いている」ということになっております。
今年の7月に日韓通貨スワップ協定が終了する時もそうでしたが、日本側の「韓国が要請すれば応じる準備はある」という姿勢は、韓国側の主観からすると「日本に頭を下げて頼みに来い」と言ってるのと同義になるようです。
朴槿惠韓国大統領としても、【日本からカネを引き出すために】日韓関係を改善したいという気持ちが全くないわけではないでしょう。だからと言って下手に日本に対して融和的に動けば、後ろから弾が飛んでくる恐れが強過ぎるので、朴槿惠韓国大統領は反日姿勢を強めることはあっても弱める事が出来ません。
このまま韓国が反日姿勢を続ければ、韓国経済が破綻するというお楽しみも十分期待出来ますが、それ以上に私が個人的に期待しているのは、「日本にとって、韓国は無くても全く困らない存在」という事実を、日本人が実感として理解することです。
今までは「日韓は基本的な価値観を共有する重要な隣国」というキャッチフレーズの下、日本は韓国との関係を失えば破綻するかのような印象操作が盛んに行なわれ、多くの日本人がぼんやりとそういうイメージを持っていたのではないかと思います。
しかし、日韓関係の冷え込みは既に一年近くも続いておりますが、日本がそれで困ってるということは全くありません(韓国は大いに困ってますがw)。
この事実が日本人に広く共有されるようになれば、韓国不要論は強い説得力を持ちますし、更にそれが発展して韓国有害論が公に議論されるようになれば、日韓断交も絵空事ではなくなるでしょう。
まことに今の日韓関係は、日本にとって良い方向に進んでいるのではないかと思います。
ところで、日本の「嫌韓」に対して、韓国は「反日」ということについてのコメントを頂戴しました。
韓国に対する「嫌」と「反」の違いについては、月見チャットでもちらっと話したことがあるので、この際ですから記事として私の見解をまとめておこうと思います。
頂戴したコメントによると「嫌韓」は感情やワガママに基づくもので、「反日」は信条に基づくものと解釈されるとの由です。
その主張に従えば、「嫌韓」は理由も理屈もないタダの感情的なワガママですが、「反韓」なら信条に基づく正当な主張ということになるのでしょうか。
6~7年ぐらい前、まだ韓国に「嫌韓」という言葉があまり知られていなかった頃、日韓チャットで韓国人に「お前たちは反韓か」と聞かれることがしばしばありました。
私たちはその都度せせら笑って「私たちは反韓ではなく嫌韓だ」と答えていました。当時の日韓チャット常連日本人には、一人として「反韓」を唱えるものはいませんでした。
「マンガ嫌韓流」がきっかけになったのか、韓国でも「嫌韓」という言葉が知られるようになってからは、「お前たちは嫌韓か」と聞かれることも増えはしましたが、漢字を理解しない彼らが「嫌韓」と「反韓」の違いを理解しているようには思えませんでした。実際、「嫌韓」と「反韓」は何が違うのだと、韓国人に聞かれることも時々ありました。
ところが最近の日本では、「反韓デモ」とか「反韓感情」等、「反韓」という言葉をしばしば見かけるようになりました。それは、「嫌」という言葉を忌避する気持ちから、似たような意味を示すものとして何気なく、あるいは今回いただいたコメントのように「嫌う」という感情的な意識を表すものではなく、正当な信条を示すつもりで用いているのかもしれません。
しかし「反」という字は、どういう場合に用いられるのでしょうか。
私は「反」という字は、「反対」「反逆」「反抗」「反発」「造反」「謀反」などという熟語に用いらるように、最低でも対等の、本来は自分よりも上位と認めた相手に対する場合に限ると理解しています。
例えば王様に対して、家臣や庶民が「反発」したり「反抗」したり「反逆」したりすることはあるかもしれませんが、家臣や庶民に対して、王様が「反発」したり「反抗」したり「反逆」したりすることはあるでしょうか。
あるいは上司に対して部下が、教師に対して生徒が、親に対して子供が、「反発」したり「反抗」したりすることはあるでしょうが、その逆はあるでしょうか。
宗主国に対して属国が「反逆」することはあるでしょうが、属国に対して宗主国が「反逆」するなどということがあり得るのでしょうか。
そう考えれば、日本人が韓国に対する否定的な意識を「反韓」と言うのは、まるで日本人が韓国を対等以上の国と認め、高く評価しているかのようで強烈な違和感を禁じ得ません。
また、「嫌」という文字を接頭語として用いることが、必ずしも感情的な主張を表すとは限らないと私は考えます。その対象を嫌うに足る正当にして十分な理由があり、その理由を明確に説明出来るのであれば、「嫌」の字を用いても、決して感情的なだけではない、論理的な主張を表すことも出来るでしょう。
私は、韓国を嫌う理由は明確に説明することが出来ると自負していますし、日本から見た韓国が対等以上の国だとは微塵も思いません。
ですので「嫌韓」という言葉がお嫌いなら、「厭韓」でも「離韓」でも「避韓」でも、しっくりくる漢字があれば好きなものを用いて、「韓国を遠ざけたい」という気持ちを表現すれば良いとは思いますが、「反韓」という言葉を日本人が用いるのだけは、個人的にどうにもいただけないと思っております。