fc2ブログ
管理画面

韓国が反日をやめずに日韓関係を改善する方策

このところの韓国言論日本語版には、日本との関係改善を促す(と言うよりは、「迫る」というニュアンスの方が近いw)記事やコラムが目立ちます。日韓関係の凍結による韓国の困窮が、それだけ深刻になってきているということなのでしょう。

もっとも、それらのほとんどに「でも悪いのは安倍」という類の文言が入っていますし、日本語版が日韓関係改善の主張で阿鼻叫喚と言っても良いぐらいの状態であるのに対し、朝鮮語版はそんな雰囲気を感じさせないところを見ると、日本との関係改善を訴えている相手は、韓国民や韓国政府ではなく、日本国民及び日本政府と考えるのが妥当です。

この期に及んでそんなやり方で日本人をホダすことが出来ると思っているのですから、連中、まだ余裕があるのかもしれませんw まあ、彼らの場合「このままでは何手先で詰む」という読みが出来ませんので、ホントに身動き取れなくなるまで、自分がどういう道を歩いているのか理解していないことはよくありますが。

今後の日韓関係を改善するには、日本が韓国に対する態度を変えるか、さもなければ韓国の方が日本に対する態度を変える必要があります。

これまででしたら、日本人に植え付けられた「日韓関係が悪化すれば困るのは日本」という意識に訴えることで、常に日本側に譲歩させることが出来ました。しかしいまや「日韓関係が悪化しても、日本は全く困らない」という「事実」が、誰の目にも明らかになっています。どころか、「もしかして韓国と袂を分かつ方が、日本の国益に適うのでは?」という疑惑さえ、日本人の間では囁かれるようになってきました。

日本国民にそういう認識が広がってしまった以上、仮に今後日本の政権が変わって、超絶親韓政権が誕生したとしても、いきなり親韓姿勢全開の施策を打ち出すことは困難ですし、現在「あと何手で詰む」状態の韓国が、日本に親韓政権が誕生し、その政権が日本国民に気づかれないようにこっそり親韓施策を打ち出すまで持てるとも思えません。

日本が変わるのを待っていたのでは間に合わないとなれば、韓国が変わるしかありません。日韓関係において韓国が変わるとは、韓国の国是たる「反日」を取り下げ、感情よりも事実や法規に従うことです。

彼らにもそれがわかっているのか、中央日報の日本語版には「日本人全体を敵にするべきでない…韓国は豹変の勇断を」とか、「朴槿恵、金大中の親日に学べ」などというコラムがあるほどです。

しかしこれは無理な相談です。

まず以前から執拗に申し上げている通り、韓国人は変われない、ということがあります。彼らがどんなに変わったように見えても、それは所詮上っ面だけの話です。

加えて韓国という国家は、「反日」を取り下げることが絶対に出来ないという事実があります。

これも以前から何度も申し上げていることですが、個人的に日本が好きだとか、全く反日意識がないと主張する韓国人は、実はさほど珍しくありません。しかし、そんな韓国人がどれほど増えても、韓国が国家として反日でなくなることはないでしょう。極端な話、韓国人全員がそうなっても不可能です。

何故なら、韓国人にとって反日とは、日本に対する反発でも反抗でも反逆でもないからです。

韓国人にとっての反日とは、日本に対する指導であり訓戒であり叱責です。正しき者が悪しき者、間違っている者を正しい道へ引き戻すための手綱であり鞭なのです。それを否定することは韓国を否定することであり、韓国を否定するということは自分自身(ウリ)を否定することになります。

たとえ個人としてそれが出来る韓国人がいたとしても(実は結構いますw)、その韓国人が韓国人の主流になることは絶対にありません。「ウリ」を否定した韓国人は自動的に「ナム」にならざるを得ないからです。

日本が変わらない(と言うか昔に戻らない)、韓国も変われないとなれば、もはや日韓関係が「韓国にとって」良くなるという期待は、この先ほとんどありません。

ならば韓国は、とっとと日本との関係改善に見切りを付け、これまで日本に頼っていた部分を、少しずつでも自力で出来るように努力する決意をする方が、このまま日本が振り向いてくれるはずもない無為なツンデレを続けるよりも、傷が浅くて済むのではないでしょうか。

あるいは日中関係は日韓関係よりも改善の望みはあるので、韓国が蜜月関係をアピールする中国と完全に一体化すれば、韓国の望みも叶うのではないかと割と本気で思ったりしております。



人気ブログランキング FC2ランキング

本日もクリックありがとうございます<(_"_)>
スポンサーサイト




月見櫓 韓国 日韓