fc2ブログ
管理画面

日韓関係が悪化することで最も喜ぶ国は

昨日、「明治日本の産業革命遺産」の世界文化遺産への登録を目指す日本を朴槿惠韓国大統領が批判したとやらで、菅官房長官が「極めて残念だ」というコメントを発表したとか。

現在、尻に火がついた状態の韓国ですが、それでも朴槿惠韓国大統領の対日強硬姿勢は揺るがぬようで、個人的にはまことに素晴らしい大統領だと思います。韓国人にとってはどうかわかりませんが。

しかし、このところの韓国関連のネタの無さにはまことに閉口します。全くないわけでもないのですが、どれもこれも「また言ってる」とか「ほらやっぱりね」という感じのものばかりで、「おおっ!これは珍しい!」とか、「これは新しい切り口になるぞ!」と思わせられるようなことは、全くと言って良いぐらいありません。

しかたないので、このところ日韓関係ばっかりネタにしております。そのせいかコメント数も人気ブログランキングの得票数も激減中で、ブログ更新のモチベーション削られまくりなのに、今回も懲りずに日韓関係考察に走ろうと思います。だってネタ無いし。

かつて、日韓関係というのは切ろうとしても切れないものなのだと言われておりました。今でも韓国ではそう思われていますし、韓国言論などでも盛んに言い散らかされておりますが、日本の方では別に韓国など切り捨てても何も問題ないということが、徐々にではありますが周知されつつあります。

日韓関係がここまで悪化する以前、ほんの2年ほど前の話ですが、日本でもまだ日韓は運命共同体と信じている人が今よりずっと多かった頃、弊ブログが唱える日韓の発展的関係解消に対して、「日韓が離間すれば喜ぶのは誰(何処の国)か、よく考えろ!」という脅迫めいた意見がしばしば聞かれました。

その頃は「日韓が離間すれば誰(何処の国)が喜ぶかなあ?」と比較的素直に考えたりもしてみました。とりあえず北朝鮮は何だか喜びそうな気がします。それから、中国も多少は喜ぶかもしれません。ロシアはどうでしょうね?あの国はよくわかりません。

アメリカは日韓双方と同盟国だから、日韓の離間を喜びはしないでしょうって言うか、今まで日本が韓国との関係維持に配慮し続けてきたのは、アメリカの意向に沿うためという説もあります。欧州各国や南米辺りの国になると、戦争にでもならない限り、日韓がどんな関係だろうとどうでもよさそうですねw

「日韓関係が悪化して喜ぶ国」が具体的に何処の国なのか私にははっきり特定いたしかねますが、仮にそういう国があるとして、その国を喜ばせることで日本が被るデメリットには、どんなものがあるのでしょうか。

例えば北朝鮮が喜ぶとして、そのことで日本が被るデメリットとは、どういうものが考えられるでしょうか。あるいは中国でも良いです。何なら中国と北朝鮮、ついでにロシアも大喜びするとして、それで日本がどういうデメリットを被るでしょうか。

それらの国が日本と離間した韓国を自分の陣営に取り込み、様々なシーンで日本を貶めたり日本の人や物、資源や領土を日本から奪おうとしたりするということは、十分に考えられます。でもそれは、韓国が彼らの陣営に加わろうと加わるまいと、同じことです、って言うか、韓国も昔から現在に至るまで、様々なシーンで日本を貶めたり日本の人や物、資源や領土を日本から奪おうとしたりしていますので、同じことです。

結局、仮に本当に日韓が離間して喜ぶ国があったとしても、そのことで今以上に日本が困ったりデメリットを被ったりすることはあまり考えられません。

逆に「日韓関係が良好なことで喜ぶ国」は、何処の国でしょうか。まず真っ先に、韓国と言いたいところですが、韓国にとっての良い日韓関係とは、日本が韓国に頭を下げ、何でも言うことを聞き、日本の良いもの全てを韓国に捧げ奉ることなので、国際常識の範囲での「良好な日韓関係」程度で韓国が喜ぶことは、実はあんまり考えられません。

常識的なレベルでの「良好な日韓関係」で最も喜ぶのは、アメリカでしょうか。何としてでも日本を思うままにしようとし、そのためにアメリカの威を借ろうとする韓国に、最近のアメリカは疲れ果てているとも仄聞します。日韓関係が今より良好になれば、韓国の陳情も減るでしょうから、アメリカも多少は楽になるかもしれません。ただ、アメリカとしても日本は大事な財布パートナーです。そう簡単に韓国の思うままに使われては困るでしょうから、手放しで喜べるとも思えませんが。

そもそも常識的なレベルであっても、「良好な日韓関係」は日本にさほどのメリットをもたらしません。むしろデメリットの方が多大であることは、最早解説する必要がないでしょう。

それに日韓関係が悪化することで、中国や北朝鮮は本当に喜ぶでしょうか。中国は蜜月関係と言われる現在ですら、韓国をそれほど高く評価しているようには見えません。日本との関係を悪化させた韓国を中国の陣営に取り込むことで日本を牽制出来たとして、それが中国にどのようなメリットをもたらすでしょうか。

北朝鮮にしても、日韓関係の悪化は必ずしも北朝鮮のメリットにはなりません。韓国人を装った北朝鮮人工作員が日本で活動するには日韓関係が良好な方が間違いなくやりやすいでしょうし、国連や日本から経済制裁を受けている北朝鮮は韓国を抜け道に使っているでしょうから、日韓関係の悪化は北朝鮮にとっても必ずしもメリットにはなりません。

そういう意味でも、むしろ日本は日韓関係の悪化によって、韓国のみならず北朝鮮や中国をも同時に牽制することが出来ると言えます。

諸々考え合わせると、日韓関係が悪化することで一番喜ぶ国は、日本ということになるようです。

そう考えると、今後も日本は、韓国に対する現在の姿勢を崩さず、もちろん必要以上に好戦的になることもなく、粛々と韓国との関係解消に向かって着実に邁進するべきだと確信した次第です。



人気ブログランキング FC2ランキング

本日もクリックありがとうございます<(_"_)>
スポンサーサイト




月見櫓 韓国 日韓