fc2ブログ
管理画面

韓国人の「施し好き」

最近「知れば知るほど面白い 朝鮮王朝の歴史と人物」という本が出版されました。私も本屋の店頭で見かけたので、パラパラと斜め読みしてみましたが、私が嫌韓というのを差っ引いても、「知れば知るほど面白い」とまで言うのは韓国式誇大宣伝としか評価しようがありません。率直に言って韓流歴史ドラマの解説書みたいなものです。

どうせしばらく経ったらブック○フ辺りで大量に出回ると思いますし、ネットなら1円前後で叩き売りされるようになると思いますので、今慌てて買う必要は全然ない本だと思います(だからあえて商品リンクは貼りませんw)。

むしろ「韓国」や「朝鮮」という語に、「知れば知るほど」という枕詞が付けば、「嫌いになる国」と続く方が自然なので、親韓向けと思われるこの本は諸刃の剣になるのではあるまいかと要らぬ心配をしたりしております。「韓国を嫌いになりたくなければ、韓国を知ろうとするな」という本を出す方が、親韓にとっては親切なんじゃないでしょうかね。これも要らぬお世話ですが。

そんなこんなで、ネットだけではなく書籍でも韓国関連の本はチラ見している私ですが、先日古本屋で、黒田勝弘産経新聞ソウル支局長の書いた「ソウル発 これが韓国主義」という本を買いました。

奥付を見ると2009年6月11日初版発行とありますが、内容は2005年から雑誌SAPIOで連載していたコラムをまとめたものと言いますので、ものによっては今から5年以上も前の文章ということになります。

とりあえず一読したのですが、最新でも2年ちょっと前のコラムとなれば、当然ですが目新しい知見もなく、いつもの黒田節を見てクスっと笑う程度で、正直言ってあまり参考になる本ではありませんでした。

ただ「アフガン「大量人質事件」を生んだ韓国人の宗教への異常な情熱」という項で掲げた「韓国人の宗教的情熱の根源は何か?」という自問に、幾つかの理由を挙げているのが少々興味深いかなと思いました。

黒田氏はその理由に、(韓国人の)「一途な性格」、それに関連して「思い込みの強さ」、他人には耳を貸さないジコチュウ、名分重視の原理主義的傾向、他人への施し好き、「多情」という名のおせっかい好きなどが関係あるように思う、と自答しておられます。

この中の「施し好き」というのに、ちょっと思ったことがありますので述べてみたいと思います。

前述したとおり、黒田氏は韓国人が施し好きだと言います。と言うと、東日本大震災の件に絡んで、「それは嘘だァwww」を笑う人がいるでしょう。しかし私も実は、韓国人は施し好きだと思います。

それは何故かと言うと、彼らは「施す」という行為に優越感を抱くからです。優越感のための「施し」ですから、施す内容は、彼らの主観的に「多い」とか「立派だ」と思えればそれで十分なのです。施しを受ける相手にそれが本当に必要か、相手がそれをどのように受け取るかなどということは、彼らの考慮の中にありません。

実際、東日本大震災において、彼らは寄付の多寡や援助物資の実用性は完全に度外視して、「寄付をした」「援助を送った」というそのことだけを殊更に言い立て、それに対する感謝と敬意と見返りを声高且つあからさまに要求してきました。

東日本大震災に関して支援をくれた国は数多くありますが、送った支援に対しあれほど声高且つあからさまに感謝と敬意と見返りを要求したのは、私の知る限りでは韓国ぐらいなものです。中国や北朝鮮でさえ、韓国ほど下品に感謝と敬意と見返りを求めなかったと思います。

このことは、逆を返せば彼らは施しを受けることに屈辱を感じるということでもあります。と言えば、これもまたやはり「嘘だァwww」と笑う人がいるでしょう。「奴らはいつも、「援助させてやるからありがたく思え」という上から目線じゃないかwww」と。

しかし「援助をさせてやるからありがたく思え」というのは、実は彼らが「援助を受けること」に屈辱を感じているという証拠でもあります。「相手が援助をさせてくださいと頼むから、寛大なウリは仕方なくそれを受け取ってやるのだ。決してこちらが困って頼んだわけではないのだからウリが感謝する必要などない。むしろ相手の願いを聞いてやったことを感謝されても良いはずだ」というポーズを作るための虚勢なのです。

実際、日韓スワップ協定の拡大を合意した際の韓国言論が、まさにそういう論調だったのは記憶に新しいところです。

要は韓国人の「施し好き」というのも、彼らの優劣意識の表現型のひとつであって、宗教的な「施し」や、相手を思いやる心の表れとしての「施し」ではありません。

黒田氏は、在韓歴の長さの割に比較的ニュートラルなスタンスの知韓派だと私は評価しておりますが、氏の姿勢で疑問に思うのは、韓国について「わかっているはずなのに、あえてわからないふりをしているところ」や「あえて読者に対しミスリードを企図しているところ」が時に散見されることです。

韓国という国と長らく付き合っていくには、そういうつかみどころのなさで煙に巻くというか、ある種の図太さがなければ続かないのかもしれないと思います。が、それもある程度韓国を知ってる私だからそう思うのであって、大多数の、韓国をほとんど知らない日本人ならば、書いてあることを書いてある通りに受け取る以外ありません。

韓国は、実はそんなに複雑なものではありません。ですが単純な分、誤解の余地も多くあります。韓国を知るということは、言ってみれば韓国そのものについて知ることよりも、その誤解の余地を埋めていくことの方が多いかもしれません。

韓国人は確かに「施し好き」です。しかし、それはあくまで表層的なものであって、その根本にあるのは「優劣意識」です。黒田氏がそのことをあえて飛ばして解説したのは、字数の関係もあるかもしれませんが、韓国を知る者にはそれが言うまでもない当然の前提だからかもしれません。しかし、もしそうだとすれば「韓国を知る者ならそれらがどういうことなのか」分かりきっていることを並べ立てて、彼らの宗教的情熱の根源と解説しているのも、逆に珍妙な話です。

まことに韓国と韓国人は鬱陶しい上に、単純でありながらややこしいものですが、それに対する日本人の方も、妙な遠慮や配慮を発揮し過ぎて、日本と日本人にとっての韓国と韓国人を、更に鬱陶しくややこしいものにしているのではないかと思った次第です。

ところで本記事で、弊ブログの記事数が1000に達しました。ここまで続いたのも、ひとえに読者の皆様の応援のお陰です。韓国ネタも実際の季節も飽きが過ぎて冬になりつつあるある今日この頃ですが、これからも頑張っていきたいとおもいますので、今度もどうぞよろしくお願いします<(_"_)>



banner_03 fc2ランキング

本日もクリックありがとうございます<(_"_)>

コメント

1000記事達成おめでとうごさいます。
TFブログの頃から積み重ね、そんなになるのですね。
そろそろ書籍化でしょうか。
今後もさらに2000、3000と継続されること楽しみにしています。

2011/11/17-19:39 | URL | 名無櫓 #-[ Edit]

おめでとう

このごろはコメント欄にもご無沙汰でしたが、1000エントリー達成と言うことで祝意を表しにきました。
「祝!1000エントリー。これからも楽しみに読ませていただきます。」

2011/11/17-20:09 | URL | カラヤ3 #-[ Edit]

 おもしろかったのでお気に入りに登録しました。

2011/11/17-21:48 | URL | 名無しさん@ニュース2ちゃん #UwJ9cKX2[ Edit]

黒田ゆう人在日?

2011/11/17-22:14 | URL | あ #-[ Edit]

1000ですかおめでとうございます

一番最初の読みたいと思ったのですが、携帯でひたすらもどるの大変なんであきらめました(笑)

2011/11/17-22:20 | URL | のむぴ #-[ Edit]

末永く・・・

しかし、本当に分かり易い解説ですね。
私が同じ事を誰かに説明しようとしたら、三倍位は文字数が増えそうですw

そして1000エントリーおめでとうございます!
まぁ、もし月見櫓さんの更新が停まったならば、それはアノ国と日本の国交が無くなった場合か、もしくはアノ国が消滅した場合かと思いますが、なかなか希望通りにはいかないものなので今後の記事を楽しみにしておりますw

2011/11/18-05:53 | URL | disk #wLMIWoss[ Edit]

3年前に2年間、イスラム圏のトルコで仕事をしておりました。
その頃トルコへ韓国人がキリスト教を布教にきており、敬虔なイスラム教徒であるトルコの人々は「韓国人がトルコでキリスト教の布教など2千年遅いわ」と大変怒っていました。なにせ2千年前にマリア様やらペテロやパウロがトルコで布教してキリスト教圏になり、其の後、千年程のちにイスラム圏となったからです。「今頃、恥ずかしげもなくキリスト教の布教に来られても…」がトルコ人の思いでしょう。
ちなみにマリア様が亡くなったのもトルコの地です。サンタクロースこと聖ニコラウスもトルコの地の人物です。ニーケアの公会議など歴史的なキリスト教の会議はトルコの地です。カッパドキアの教会群跡やイスタンブールのアヤソフィアなどキリスト教の遺跡もたくさんあります。
私の仲間の情報によると他のモロッコやシリアなどでも韓国人のキリスト教布教活動があり、どうやらトルコと同じようでした。韓国の人は、なぜ好んで敵を作っているのか不思議でしたが、貴殿ブログを読んで大変ためになりました。

2011/11/18-10:01 | URL | イスラムの用心棒 #gJtHMeAM[ Edit]

1000記事おめでとうございます

 継続は力なりというのは簡単ですが実行は簡単ではありませんね、ここから敬意を表します。
”韓国人が日韓関係を複雑にしているのではなく、日本人が複雑にしているのだ”まことすねに心にしみます。そうでね、彼らの理解不可能な言動は単に金がほしいとか相手が妬ましいとかええかっこしたいとかそれだけなんでしょうね。3つもあれば十分でそれ以上付け加えようとすると複雑になりますよね。

2011/11/18-10:54 | URL | chonchon #-[ Edit]

おめでとうございます

1000回ですか、毎日更新していた時期からペースダウンした時にこれで終わってしまうのかと惜しい気持ちでいましたが、よく立ち直ってくれましたね。
私は還暦も過ぎ超熟の爺いですが、このブログは大好きで欠かさず読ませていただきました。
私の近くにいる人の中に韓国人と結婚してDV被害にあっている方もいます。
相手は在日でしたが、通名で結婚する少し前まで隠していたそうです。
通名を法律で禁止することが被害者を出さないことになると思っている昨今です。
ブログ主にはこのブログをまとめて本にしていただきたいと思っています。
益々の活躍を期待しています。

2011/11/18-11:49 | URL | アナザー #-[ Edit]

1000記事おめでとうございます!今後も更新を楽しみにしております。

お体に気を付けて、無理なく頑張ってくださいませ。

2011/11/18-19:46 | URL | あんず屋 #-[ Edit]

1000記事達成、おめでとうございます!
本当は韓国の真実を伝えるサイトは皆無のほうがいい
(韓国の真実が常識化されてる社会であって欲しい)
という観点からは少し複雑な思いもありますが、
朝鮮人が好き勝手にのさばってる現状を考えると
まだまだ管理人さんのお力は必要です。

真実を知らしめることにより、
日本各地にある犯罪的在日組織の撲滅、
及び不逞朝鮮人をビシビシ取り締まることが出来るという
まともな社会の実現を切に願っております。

2011/11/19-07:53 | URL | 源氏櫓 #-[ Edit]

記事が1000!!! すごい!凄過ぎます! どうかご自愛ください。

2011/11/19-12:25 | URL | 星見櫓 #-[ Edit]

千記事達成おめでとうございます。

東日本大震災のときボランティアと称して仏教系新興宗教の円仏教が活動していましたが、本当の目的は言わずもがなでしょう。

2011/11/19-18:30 | URL | bosintang #-[ Edit]

”韓国人が日韓関係を複雑にしているのではなく、日本人が複雑にしているのだ”
これですが、勿論、日本人だけでなく、むしろ在日が複雑にしているのではないでしょうか?
日中関係なんかは歴史問題など日韓より大きいのですが、中国にたいしては変な遠慮は
ありません。
マスコミの論調などは韓国に否定的にならないのも同和問題同様に在日の抗議がやっかいだからでしょう。
北朝鮮や総連批判は民団もやっているのでOKですが、韓国批判は難しいのでしょう。

2011/11/19-18:59 | URL | tom3 #mQop/nM.[ Edit]

おおっ!! 1000記事達成ですか! それはおめでとうございます。単なる近況報告などではなく、一つの文化圏の構造を考察する記事ですから、並みのブログとは労力もかなり違ってくるでしょうに。これからも鋭い朝鮮文化考察を期待させて頂きます。

彼らの「施し」の醜さは、例のチアチア族へのハングル教育と、それにまつわるあの国の報道の仕方にもあからさまに表れていましたね。
本当は自分たちがキモチイイから、という極めて自己中心的な動機でやっている上、チアチア族とその文化など下等なものと軽蔑しているくせに、「文字のない彼らの文化を記録できるようにさせてあげるため」などと美談のように書いていました。

2011/11/19-20:01 | URL | じゃリン子テツ #B5bH0cjo[ Edit]

素晴らしい業績に感謝

 1000記事達成おめでとうございます。私のような凡人から見ても、とてつもない偉業としか言いようがありません。そして、途方もない苦行に深く感謝します。
月見櫓さまの深い考察が世界中で多く広く知られて、「世界一迷惑な民族」の為に不幸な思いをする人が居なくなるようにと願って止みません。

これからもご活躍と御武運お祈りします。

2011/11/19-23:22 | URL | 確かに名無櫓 #-[ Edit]

1000記事達成、本当に大変な努力の結果と思います。

施しを受けることに屈辱を感じるというのは本当だと思います。
チップをもらうボーイが顔をゆがめて悔しそうにする場面をドラマで
何度か見ました。そんなにいやなら断ればよいのにねぇ。
違和感を感じること(たーくさんあります。)のひとつです。

韓国人に良くしてあげればかえって恨まれますね。絶対に。
自分が下になったと思うからですかね。



2011/11/20-01:25 | URL | 名無し草Bee #xkIAUBRg[ Edit]

1000記事達成おめでとうございます。

どなたかも言われていましたが、やはり行き着くところは書籍化ですかね(笑)

日本に、まだ気概のある出版社があることを願いますが、なんだかムリでしょうねぇ。

「シャベツニダ!謝罪と賠償を!」に耐えられるマスコミはもう居ない気がしますので・・・残念

2011/11/20-05:10 | URL | マルス #/9hBKkrU[ Edit]

基本的に宗主国・中共に倣い取引根性という下心見え見えの「施し」であって本来の「施し」とは違う。体裁の「施し」であり、見返り欲しさの醜いもの。人間性の見極めには良い材料かも?

2011/11/20-10:09 | URL | 通行人 #-[ Edit]

1000記事達成おめでとうございます

1000記事ですかぁ・・本当にすごいですね。
書籍化希望です ^^

2011/11/21-10:08 | URL | stream #-[ Edit]

コメントの投稿


管理者への秘密のコメント

月見櫓 韓国 日韓