特別永住資格で日本に住む朝鮮人を在日と略す理由
前回記事でも申し上げた通り、弊ブログでは、日本において特別永住資格を得ている朝鮮人を、便宜上「在日」という略称で呼んでいます。その理由は、まず彼らの国籍がバラバラで、色々面倒だからということがあります。
在日の中で最も多いのが韓国人でしょう。次に多いのが北朝鮮人だと思います。それから、あまり知られていないようですが、日本には韓国籍でもなく北朝鮮籍でもなく、もちろん日本に帰化したわけでもない朝鮮人がいます。それが在日朝鮮人です。
太平洋戦争の終結に伴い、朝鮮半島は日本の領土から分離され、朝鮮人の国籍も日本ではなくなりました。その後朝鮮半島には、ふたつの国家が出来ます。北朝鮮と韓国です。戦前から日本にいた朝鮮人たちは、このふたつの国家のいずれかの国籍を選択することとなります。
ところがその中に、韓国籍を取得せず、北朝鮮籍にもならなかった朝鮮人がいます。彼らは便宜上、日韓併合時の朝鮮半島出身者という意味合いで「朝鮮籍」とされていますが、「朝鮮」という国は現在の朝鮮半島には存在しないので、これは国籍ではありません。
在日にカテゴリする朝鮮人の中はこういう曖昧な存在もあり、単に「在日朝鮮人」と表記すると、その「朝鮮」が民族としての総称なのか、「朝鮮籍」を意味しているのかの判別が文脈的にも困難な場合が大いに考えられるために、必ずしも適切な語彙と思っているわけではありませんが、弊ブログでは便宜上「在日」という略称を使用することにしている理由のひとつです。
ならば「在日コリアン」という言葉を使えばどうかというご意見もあるかもしれません。しかしどうもこの「在日コリアン」という言葉には何らかの思想が混入されている印象が強く、個人的に嫌いなので使いたくありません。それに日本語と英語のチャンポンというのも中途半端だと思いますので、どうしても英語で言いたいなら、正確に「Koreans resident in Japan」と言えば良いと思います。しかしこの語彙も、常用するにはやや冗長に過ぎるきらいがあります。
それに英語で「Koreans resident in Japan」と言えば、日本語の「在日」に含まれるニュアンスは完全に失われます。それを聞いた人は、「この人は何故国籍だけではなく、わざわざ居住国まで言うのだろうか?」と不思議に思うでしょう。
それは「日本人ですか?」と問いかけたら、「いいえ、韓国人です。韓国は日本の植民地でした」と答えられてしまったドイツ人の心境に似ているのではないかと思います。
英語と言えば、在日のことを「Korean Japanese」と言う人がたまにいます。これは大変な誤解を招く表現であることを強調しておきたいと思います。英語で「Korean Japanese」と言えば、これは明白に「朝鮮系日本人」の意になります。
中にはわざと誤解させるために、「Korean Japanese」と名乗る在日もいるらしいのでくれぐれも注意して下さい。ある意味これは、「アイムザパニージュ」のバリエーションのひとつと考えた方が良いかもしれません。
もちろん、本来の意味での「Korean Japanese」も日本にはたくさんいます。ここ数年は減少傾向にはありますが、それでも日本に帰化する外国人の中で朝鮮・韓国人は最も数が多く、1995年から2005年の間は年間約1万人のペースで日本に帰化していました。民団のページに載っている統計によれば、1952年から2010年までの間に約33万5千人の朝鮮人が日本国籍を取得しております。
この「Korean Japanese」を「在日」にカテゴリするかどうかについては、悩ましい部分も大いにあります。日本に帰化を認めたのは日本であり、その結果法律上は明白に日本国籍になっているわけですから、原則として朝鮮系日本人は在日ではなく日本人とみなすべきだろう、とは思います。
思いますが、彼らは服を着替えるように国籍を変える連中でもあり、「Korean Japanese」本人はもとより、「Korean Japanese」を親として、生まれながらに日本国籍を持っているはずの子や、更には孫までもが、朝鮮人丸出しの考え方や行動様式を見せるという例も目立ちます。ですので正直言って「Korean Japanese」に対しても、「やはり在日と同じだな」と思うことはしばしばあります。
朝鮮半島に居住する朝鮮人も北と南で呼称を変えねばならず、日本に居住する朝鮮人も、北か南かそのいずれにも属さないのかでやはり呼び方を選ばなければならず、帰化してもしなくてもどこに居ても、まことに存在するだけで鬱陶しい連中です。しかもその鬱陶しい要求は、日本人に対してのみなのです。
終いには自らのアイデンティティを祖国ではなく居住国に求めるようになり、「我々は北朝鮮人でも韓国人でもなく、在日という新しい民族なのだ」などと口走る在日まで出てくる始末です。ならば彼らのアイデンティティのよりどころである居住国に対する忠誠心、とまでは行かなくとも敬意ぐらいは持ってるのかと言えば、猫の毛の先ほどもありません。
そんな彼らの思いつきやわがままにどこまでも付き合ってやるほど、私の心は広くありません。どこか適当なところでけりをつけたいというのが、多少の語弊があるのは承知の上で、弊ブログであえて「在日」という略称を使用する理由のひとつです。
蛇足になりますが弊ブログで時々取り上げている中国朝鮮族は、本来は「在中朝鮮人(ただし国籍は中国)」であり、特別永住資格で滞在している中国朝鮮族はいないはずですので、日本に居住していても在日にはカテゴリしません。
コメント
在日中国朝鮮族
日本で本を出している中国朝鮮族の金○○のものを読むと、都合よく中国人になったり朝鮮人になったりf^_^;
日本人なのだから、参政権ください。
↓
韓国・朝鮮の誇りが傷ついたので、賠償ください。
↓
私たちが住んでる国は日本じゃなく、日本の中の在日の国だ。
以下ループって感じですよね・・
その時の利益や気分によって国籍をコロコロ変える感じでしょうか
管理人さま、丁寧な解説本当に有難うございます。前回コメント欄で教えて下さった方にも感謝です。今回初めて「在日朝鮮人」なる存在がある事を知りました。本人にはそれなりの理由があったのかもしれませんが、日本人から見れば究極のアイデンティティ逃れですね。
そういえば以前「タイム」という雑誌を購読してちょこちょこと英語の勉強をしていましたが(途中で挫折しました、笑)、そこでは「在日」を「Korean residents in Japan(日本に在住する韓国(北朝鮮)人」と書いておりました。これだと我々が「在日」と言う言葉を聞いた時に感じる「あの感じ」は全くないですね(汗)。
韓国も北朝鮮も、そしてそのどちらにも属することをしない半島人も、実にどっちつかずでややこしくうんざりとさせられる存在ですね。「在日コリアン」という言い方も、どこに忠誠心や帰属意識を持っているのか果てしなく曖昧にしている感じがしてとても胡散臭く感じます。
しかも33万人も帰化して日本人となっているとは!!
生まれながらに日本国籍を持っているはずの子や、更には孫までもが、朝鮮人丸出しの考え方や行動様式を見せるという例も目立ちます。
→良くわかります。しかも朝鮮民族の特徴を色濃く残している人が多いんですよね(そうでなければとっくに同化していますし我々もここまでうんざりすることはないでしょう)。
我々は北朝鮮人でも韓国人でもなく、在日という新しい民族なのだ」などと口走る在日まで出てくる始末です。
→サッカー北朝鮮代表の選手も同じことをインタビューで言ってました。じゃあ何で北に忠誠を誓うのかと思うのですが。半島の人々が在日を差別するのもしょうがないと思ってしまいます。
私が一番嫌いなのは、我々のご先祖様が長年に渡って、時には命を賭けて築き上げてきたこの国の伝統や文化を平気で壊したり、平気で乗っかってきたりすることなんです。この国に対する敬意というものがまるでないのです。米国に渡り食品製造で大成功した在日男性が向こうで日本名を名乗り下品な日本風の着物を着て日本人のふりをしているのを見ると非常に腹が立ちますし、日本人について間違った印象を振りまいている事に恥ずかしさを覚えます。たまに帰国すると日本について説教までするんですよ!
それにしても…大昔に渡来してきた半島人はとっくに同化してDNAで調べなければ半島系という事は分からないレベル=完全に日本人になっているのに、どうしてこうも朝鮮色丸出しなんでしょうかね??あと1000年ぐらいかからないと変わらないんでしょうかね?私は帰化などせず「在日16世」とかどこかの王様みたいに名乗ってくれればよいと思うのですが(日本人になってもらいたくないです)。
長文失礼しました。これからも更新楽しみにしています。応援クリック。
私の考えでは(笑)
日本には、色んな国からやって来た外人が住んで居ます。その外人を私なりに差別…いや、区別するとこうなります。(笑)
外人…日本人と共生できる人々。
害人…コミュニティを形成する人々。犯罪を犯す確率の高い出身国の人々。日本が嫌いなくせに住んでいる人々。
私個人としては
「在日」の暗黙の了承の意味では「在日朝鮮民族」の意味で
使っています。まあ「在日外国人」の意味で使う場合もある様
ですが、王貞治さんを在日とは普通言いませんね(^◇^;)
金本知憲選手に対して使うことこそ有れ。
ま、昔は在日外国人と言えば朝鮮系が多かった時代の名残り
ですな。今は支那系が多いですが(^◇^;)
個人的感情としては
白眞勲議員の類を日本人と呼ぶのは流石に違和感がありますね(^_^メ)
王貞治氏とは全く反対の日本観の持ち主ですし(^_^メ)
まあ、「倭人」でも鳩山由紀夫とか大江健三郎みたいに
日本人とは認めたくない輩も居ますがね(^_^メ)(^_^メ)(^_^メ)
なるほどです
「我々は北朝鮮人でも韓国人でもなく、在日という新しい民族なのだ」
これが一番ピッタリきました。
長年の、しかしこちら側はかなり疎遠にしている知人(あちらにとっては友人)の事ですが。
実際にその在日を見ているとアイデンティティ等あるのかと感じてしまいます。都合によっては母国に拘る平壌運転の強制連行・日本人男性最低連呼厨。
交際した事など皆無なくせに。
そして、税金未納-母国の選挙権はきっちり申請-しかし身内の徴兵免除・・で挙句
「やっぱり平和な日本が良いよ」。
義務だけはどうしても回避したいようです。一体どこの国の人間なんだろかと。
>おれんじさん
吉田ソース社長ですね。知らなかった・・。ショックですわ。
なんでああ、しらっと成り済ませるんだろう・・・。
彼の、ちょっと長めのインタビュー記事を読んでみましたけど、母への感謝とかアメリカで助けてくれた人への感謝などを話してても、日本に対しては「差別された」とか「出る杭をうつ」「日本人の若者は夢がない(中略)アホじゃないか」みたいなことしか言っていない。「アメリカの差別は日本の差別の比ではない」と知っている、でも日本の良いと思うところに着目しない。
思い切り「日本」を利用して成功しているのだが。
その記事で彼の日本に対する思いが把握できるわけではないので、このくらいにしておきますが。
在日って成功して十分に社会的地位を築いても必ず「差別が・・」とか言いますよね。そして、その責任をすべて日本側に被せて、自分たちの胸に手を当てることはない。こっちから言わせてもらえば、日本人だって変な言動をする近隣住民は白い目で見られますよ。なのに差別される理由は「在日だから」で思考停止している。
結局「こんなにつらい目にあってるのに頑張ってる僕ら」の陶酔感から抜け切れないんだろうなぁ・・。迷惑。
初めまして。以前から時々拝見させて頂いております。
一つ、質問をさせて下さい。
特別永住資格と書かれていますが、
何故「許可」ではなく「資格」と書かれたのでしょうか?
「資格」の類義語は「権利」です。
時々「特別永住権」と言う人も居ますが、権利と許可は全くの別物と考えています。
権利とは(元来)持っているものですが、許可とは与えられるものです。
故に、権利の意味合いがある「資格」と表現するのは妥当ではないとも考えます。
「資格」と書かれた意図をお聞かせ願えれば幸いです。
>戦前から日本にいた朝鮮人たちは、このふたつの国家のいずれかの国籍を選択することとなります。
wikiの「朝鮮籍」にも詳述してありますが、日本は北朝鮮を国家として承認していませんから、「北朝鮮籍」なるものは存在しません。
ですから、「このふたつの国家のいずれかの国籍を選択することとなります」という記載も間違いです。
在日問題に関心がある人なら常識だと思っていましたが、このコメント欄を見るとそうでもないようですね。
しかし、ブログ主が知らなかったとは思えないのですが?
【日本には、北朝鮮籍の朝鮮人は【存在している】】
北朝鮮が建国後、半島の上半分の朝鮮人と日本や他の外国に居住している朝鮮人の一部に、自国の国籍を与えている事実と、日本が北朝鮮を【朝鮮にある合法国家】と認めていないことで日本国内に、【法令上】の北朝鮮国籍の朝鮮人が存在しないこととは、矛盾していることではない。総連か、北朝鮮政府が国籍証明書は普通に出している。しかし、単に、日本国内で【法令上】それらは通用しないというだけである。北朝鮮と国交のある国では当然に、それは通用するw。日本国内で問題になるのは、法令上で国籍が問題になる場合だけであり、外国人登録上は、【外国人】であると識別できるだけでよいので、国籍にちゃんと国籍が書いてあっても、国じゃない【朝鮮】という地域名であっても、便宜上良いことになっている。因みに、台湾人は、【中国】と書かれている(今年7月にちょっと変わる)。日本国内にいる北朝鮮人も台湾人も、それぞれの国籍を有しているが、日本の法令上それは国籍として承認されない。
また、戦後、南北が分かれてそれぞれが国を樹立した後、平和条約により日本国籍を正式に喪失する段に至って、明らかに、日本国内の在日朝鮮人は、そのどちらかの国家への所属を迫られ、選んだ者と、選ばなかった者と、そのどれも拒否した者とに別れた。選んだ者は、韓国籍と、北朝鮮籍になり、選ばなかった者は、朝鮮籍のままとなり、どれも拒否したものは、日本人に帰化した。
以上、日本国内に北朝鮮国籍保持の朝鮮人が存在することと、【法令上】日本国内において北朝鮮国籍という地位を認めていなく、【存在していないことになっている】こととは別次元の話である。
いつも興味深く拝見させて頂いています。
在日というのは、全ての日本に滞在する外国人を指しますので
在日=韓国人と朝鮮人
と混同させたがっているのは、当の韓国人や朝鮮人ではないでしょうか?
『在日』という言葉自体が、全ての日本に滞在する外国人を示しているのを逆手にとり、その言葉を彼らに利用されています。
在日コリアンを区別したり非難している日本人を、在日差別として、まるであたかも日本人が『全ての外国人を差別している』と思わせる表現を、韓国人や朝鮮人が使っています。
私は在日コリアンという言葉を使っていますが、単に在日韓国人、在日朝鮮人と長ったらしく表現するのが面倒で、他の表現方法が思いつかなかったからです。
英語では北朝鮮人も南朝鮮人もコリアンですからね。
『在日』というのを朝鮮人、韓国人だけに限定するのであれば、言葉自体を変えないといけないですね。
日本に滞在している他の外国人は『在日』ではないのでしょうか?
在日アメリカ人、在日カナダ人・・そう位置づけでしょうか?
いずれにしても『在日』という言葉は付きますが・・・。