fc2ブログ
管理画面

カツカレー騒動に思う

今日の昼前から大阪は久しぶりの台風直撃で、雨はさほどでもありませんでしたが、常にはあらぬ強い風が吹いておりました。皆様のお住まいの地域では如何でしょうか。これから風雨の激しくなりそうな地域の皆様は、気になっても用水路や屋根の状態を見に行ったり、コロッケを買いに行ったり等されないようご忠告申し上げます。

さて、このところネットを見ればカツカレーの文字を見ないことはないような状態で、これはどこぞのカレーショップのステマではないかと勘繰りたくなるぐらいです。

私はカレーは好きですがトンカツがさほど好きではありません。ですのでカツカレーを食べることは滅多にありません。そんな私でも、これほどまでに何度もカツカレーという文字列を見ると、なんだか食べたいような気になってくるのですから、これが本当にステマだったら物凄い効果だろうと思います。

今回のカツカレー騒動は、もちろんカレーショップのステマなどではなく、親特亞マスコミの安倍自民党新総裁バッシングが意図せぬ方向に走ってしまっただけでしょう。けれどもし親特亞マスコミの思い通りの方向に意見誘導されていればどうなっただろうかと思うと、背筋に冷たい粘着物を貼り付けられたような心地がします。

もっとも今回のような親特亞マスコミの意見誘導は、まさにいつもの手で、既に何度も使い古された手です。その手を親特亞マスコミが臆面もなく使ってくるということは、彼らが愚民相手なら何度でも同じ手が通用すると考えている証拠と言って良いでしょう。

しかし今回、親特亞マスコミのいつもの手は、少なくともネットを活用出来る人々に対しては不発に終わりました。むしろ逆効果だったと言っても良いでしょう。今回のようなあからさまなやり方は、ネットに親しんだ人々にはもはや通用しません。いまだネットに馴染めない人もいるでしょうし、ネットの情報も相変わらず玉石混淆ですが、ネットを上手く使える人々は着実に増え、着実に成長していると感じます。

マスコミとネットの情報の違いは、誰か特定の人物や団体の恣意が働くか働かないかの違いではないかと思います。

マスコミと言うと、何万、何十万、何百万部もの新聞や雑誌を出版し、何千万人もの視聴者に訴えかけることが出来、関連業者も非常に多岐多数であることから勘違いしやすいのですが、紙面や番組の意見や主張や方向性を決めるのは、実は極めて少数の人々です。

また、スポンサーの意向も、紙面や番組作成に当然に大きな影響力を持ちます。マスコミはどこも不偏不党を謳ってはおりますが、安倍自民党新総裁バッシングを社是とする大手新聞社があったり、公営放送であるはずのNHKですら韓流捏風等への大きな偏りを見せているのは、ある程度ネットを用いて情報を探すことに慣れた人なら、周知の事実です。

ではネットはどうかと言えば、これはもうマスコミとは比べ物にならないほど多様多数な立場の人々が意見を持ち寄っています。当然、それぞれの意見には偏りや誤りがあることも珍しくありませんし、サイト管理者によってある程度の意見誘導は可能です。

が、ネットの場合、意見の偏りや誤りは比較的リアルタイムで指摘し、是正することが可能ですし、サイト管理者による意見誘導さえも、対抗するサイトを開設することで指摘や是正が可能です。リアルタイムの情報交換は、ネットの得意分野と言って良いでしょう。

リアルタイムの意見や情報は精製されていない分、虚実が綯い交ぜになっているだけではなく、剥き出しになっています。慣れるまでは情報の取捨選択に苦しみ悩むことも頻繁にあるでしょうけれど、慣れてくれば判断の勘所がわかってくるようになります。

ネットでそれが出来ない人は、マスコミの恣意的な意見誘導にも、軽々と転がされまくる人でもあると思って良いでしょう。ネットでさえ適宜の情報選択が出来ない人は、マスコミにとっては非常に良いお客さん、もっと露骨に言えばネギを背負ったカモです。

ネットと比べると、マスコミはとても便利です。日本では、テレビのスイッチさえ入れればたいていの地域でいつでも何かしら番組が放映されていますし、新聞も、余程地理的条件が悪いところでない限り戸別に毎朝毎夕配達してくれます。巣の中で口を開けて上を向いていれば、あとはピヨピヨ鳴いてるだけでエサを入れてもらえるようなものです。

その点ネットは、検索ワードでさえも自分で考えなければ始まりませんし、首尾よく情報に接する事が出来ても、それを親切に解説してくれる人はいません。自分で考えるか、最低限自分から質問する必要があります。そういうのが面倒くさい人にとって、マスコミの情報発信はとても親切に感じられるでしょう。

そういう点では確かにマスコミは親切ですが、彼らによって口の中に入れられるのが常に美味しい、その人のためになるエサとは限りません。人々を囲い込み、思考力を奪い、マスコミの恣意で操れるようにするためのエサかもしれません。その判断は、自分がしなければ誰もしてくれないのです。

ネットもマスコミも使いようです。今回の安倍自民党新総裁バッシングでわかるように、いくつかのマスコミは明らかに自分たちの恣意で人々を誘導しようとしていました。それが何のためなのか、誰のためなのか、どこへ向けて誘導しているのかを知るには、マスコミだけを情報源にしていては不可能です。

次の衆議院総選挙は、遅くとも衆議院任期満了の来年夏には必ずあります。その際にマスコミの恣意に乗せられず転がされず、もちろんネットの嘘情報誤情報にも翻弄されず、それらの情報ツールを上手く用いて、自分の意見や主張を自分で考え、それに基いて判断し、責任ある一票を投じる日本人が一人でも増えるようにと、心から願う次第です。



人気ブログランキング FC2ランキング

本日もクリックありがとうございます<(_"_)>

コメント

NHKの韓流捏風で最近聞いた話を思い出しました。
コリアンタウンと言われた新大久保、一時期は週末など
韓国人と日本人で歩きにくい事もあったのですが
地震で韓国人はいなくなり、今は日本人も減ったそうです。
右翼の街宣車が怖いからみたい~と言う韓国人もいましたが
そんなもん怖いかな?です。
おばちゃん達もやっと気が付いた?

2012/09/30-22:15 | URL | nana #qwKvtbg.[ Edit]

麻生政権時と同じ手口

管理人さんと同意見です。
このカツカレーバッシングについて、最初ネット上で目にした時は先ず「麻生政権時と同じだ!」とすぐにそう感じました。
マスゴミはこれと同じ方法で世論誘導が出来ると、日本一般国民はだいぶ舐められていると同時に思いました。

ノンポリの人々には民主政権になってから、このような稚拙なバッシングは一度も無いということに疑問を持って欲しい限りです。民主議員の重大犯罪すらも取り上げない。おかしい。

2012/10/01-01:29 | URL | Signo #hxjklqKc[ Edit]

マスコミ業界と出版業界は別で、出版業界の方がまともだとは聞いたことがあります。どうせなら本を読めってことですね。

2012/10/01-03:33 | URL | せい #-[ Edit]

そういえば

せいさん

>マスコミ業界と出版業界は別で、出版業界の方がまともだとは
>聞いたことがあります。

そう言えば元週刊文春編集長の花田紀凱氏が

花田紀凱の週刊誌ウォッチング
http://sankei.jp.msn.com/life/news/120929/bks12092912090005-n1.htm

最新記事で週刊朝日の牽強付会を嗤っていましたな'`,、('∀`) '`,、
尖閣問題に付いて週刊朝日が石原知事非難記事を書いたので
花田紀凱氏は

とんでもない。「棚上げ」論で日本の行動を抑止しておいて、
尖閣の石油を掘ったり、上陸したりしているのは中国だろう。
話が逆だ。

と週刊朝日が顰蹙を買ったと示唆してますな。
週刊誌と言えどもこりゃ論外だと言わんばかりに。

週刊誌の方が新聞よりは信頼度でマシとされているのは
花田紀凱氏にとって喜ぶべきか悲しむべきかって所ですな。

まあ、基本的には駄目な同業者を尻目に月刊WILLを売るのみ
ですがね┐(´д`)┌ヤレヤレ 花田紀凱氏的には。

2012/10/01-05:29 | URL | abusan #mQop/nM.[ Edit]

心配性

 マスコミが発信している情報を見聞きし、その情報を(ネットを利用して)確認する意思のある者でなくては、情報を仕入れることさえ危険なのかもしれません。

 周囲の人間の多くは、マスコミのみと言う人が多く、不安です。
しかし、「カツカレー騒動」を見て、「そんなことであげ足を取るか?」というのを拝聞したのでマスコミに疑いを持つ人が増えつつあるのかもしれません。

2012/10/01-07:31 | URL | ミオド #guRgTqeo[ Edit]

http://blog.goo.ne.jp/pandiani は、現在表示できません。

(1)旧ブログの2009年の記事に対し、プライバシーを侵害するコメントが投稿された。

(2)そのコメントを削除するようgoo事務局に対してクレームが送られた。

(3)goo事務局が4日前に私の古いメールアドレスに該当コメントを削除するようメールを送った。

(4)goo事務局は4日間待ったけど私の対応がなかったのでブログ全ページを非表示に。


いやいや、厳しすぎるでしょこれは。

そんな古いメールアドレスにメール送られたって気がつくわけないじゃないですか。現在のメールアドレスにメールしてくださいよ。

それで4日間対応しなかったからブログ全非表示って・・・。ちょいとひどすぎませんか?

2009年の記事のコメント欄なんて誰も見てやしないのに4日対応しなかったらブログまるごと非表示って・・・。

・・・グチグチ申し訳ありませんでした。

該当のコメントを削除したら旧ブログは再び表示してくれるそうです。
でもいつ表示してくれるんだろう。goo事務局は土日はお休みとかだったら嫌だな・・・。

でももうgooブログは嫌になりました。さぁどうしましょ。


「gooふざけるな」と思った方はクリック


▼携帯の方はこちらをクリック
http://blog.with2.net/link.php/48610


「厳選!韓国情報」さんの引越し先はここです↓

http://blog.livedoor.jp/koreachannel/ 

2012年06月16日20:39
旧ブログが復活しました
カテゴリ


大変お騒がせいたしました、旧ブログが復旧いたしました。

★厳選!韓国情報★ (gooブログ)
http://blog.goo.ne.jp/pandiani/

今後しばらくは旧ブログで更新して、数週間以内に
旧ブログで更新を続けるか移転するかを決定しようと思います。

こちらをブックマークしてくださった方、申し訳ありませんが
旧ブログの方へ移動していただけすと助かります。よろしくお願いいたします。

で、現在。

http://blog.goo.ne.jp/pandiani は、現在表示できません。

余程、支那朝鮮人に都合悪かったのでしょうね?

新しいURLはこちら。

http://blog.livedoor.jp/koreachannel/archives/9088212.html

2012/10/01-13:30 | URL | ベトナムへの賠償金問題点。 #bFrB1MLQ[ Edit]

 そういえば、国連総会で、韓国が「日本の従軍慰安婦・・・。」など発言していましたが、「それなら、あんたら、ベトナムはどうしたんだ?賠償金支払ったんかい?自分の事を棚上げして、よく『強姦・強姦』恥ずかしげもなく言えるなぁ。韓国の娼婦たちが行ったデモを世界に流せばいいのに。」
 などと、思いました。これから、第三次のノブタ内閣が始まりますが、「短命内閣」「自爆秒読み内閣」「内部に引き止め内閣」など、どう見ても、これの結果はろくな事が起きないと、分かり切った閣僚達でした。
 安部さんには、頑張ってもらって、さっさと彼らの首を根こそぎ切って欲しいものです。
 総選挙、早く来ないかなぁ。

2012/10/01-20:56 | URL | 名無櫓 #JalddpaA[ Edit]

麻生さんの時は

ホテルのラウンジで酒を飲んだとかいって騒いだり、漢字が読めないとか云ってましたっけ。

中韓のマスコミが騒ぐのは、いつものことですが、ダメダメなミンス政権を経ても、自民サゲなのは、日本のマスゴミはダメってことですね。

2012/10/01-21:39 | URL | しまあに #.fyyILwg[ Edit]

安部景気の到来か

メディアがあまりに「カツカレー」を取り上げるので、カツカレーが食べたくなった。
 職場のみんなでカツカレーを食べに行ってブログとFacebookでアップ。
 それを見た人が「カツカレーを食べたくなった」と言い出した。弊社では空前のカツカレーブームだ。

 安部もと首相が自民党幹事長になって早々に安部景気の到来だ。

 な~んて、民主党の歴代首相ならこんな感じで提灯記事をぶら下げてくれるのにと思うんですけど。
 三宅久之さんでしたっけ?朝日新聞になぜそんなに安部氏をたたくんだ?と聞いたら「社是だ」と答えたという。
 特定個人をたたくのが社是って恐ろしいと思うし、それをさらっと言う社員にも驚きです。ということは、事実はどうでも、記者個人の見解はどうでも上から「XXは叩き潰せ」という命令で記事を書くってことですね。これで「でっちあげ」だのなんだの検察を叩けるのが不思議です(検察をかばってるわけではありません。念のため)
 

2012/10/02-04:48 | URL | ちょん吉 #is8rO2uE[ Edit]

遠まわしに叩く?

安倍さん本人を叩いても「マスコミのネガキャンだ」という世論が広まってきました。
そしたら今度は『安倍氏を総裁にするために石破氏がネトウヨの妨害を受けた』と…
懲りないですね。

今日書店に行ったら韓国叩きの本増えてました。

2012/10/02-21:05 | URL | ロムコ #-[ Edit]

オスプレイに安倍さんの顔が

こんな所にも印象操作が・・・。

NHK論説員のHPに
オスプレイを操縦して普天間に向かう
安倍さんのイラストが出ています。
http://www.nhk.or.jp/kaisetsu-blog/300/132843.html
怒、怒、怒。
安倍さんは関係無いだろが。

2012/10/03-10:37 | URL | 怒、怒、怒。 #3/VKSDZ2[ Edit]

マスコミは、この手のサブミナル効果が未だに有効と考えてるのでしょうね。下種なものです。
ただ、こんな手を繰り返し使ってまで落とし、貶めるのが面白くないと考え、怒り、苛立ちを貯めるよりは、
マスコミにとって、更に言えば媚中・媚韓の人達には非常に都合が悪い人が総裁になって必死に踊ってる、
と考えたほうが、精神衛生上はよろしいでしょうね。

2012/10/03-16:59 | URL | Passione #b1bBKLOc[ Edit]

朝日新聞社の「レストランアラスカ」のカレーの方なんですが、
月曜日のランチの時間帯でしたら1000円で、
しかも「バイキング」で食べられるそうです。
朝日新聞社の社員でない一般の方でも食べらますので、
皆様良かったら食べに行かれてはいかがかと^^

http://tabelog.com/tokyo/A1313/A131301/13050476/dtlrvwlst/3711812/ 

(自分の行った日(月曜ではない)には「本日貸切」で食べられませんでした残念。)

2012/10/04-14:03 | URL | SK #-[ Edit]

コメントの投稿


管理者への秘密のコメント

月見櫓 韓国 日韓