fc2ブログ
管理画面

韓国人には越えられない壁

本日は節分です。私が子供の頃は「鬼は外、福は内」と呼ばわりながら豆を撒いたものです。月見チャットでそういう話になった時に、「煎り大豆ではなく、莢入り落花生を撒く(莢入りなので床に落ちても汚くない)」という地方もあると聞き、合理的だなと感心しました。

ところで前回の「朝鮮人は共感を強要する」という記事で、「まるで自分の事みたいで、赤面しきりです」とコメントされた方がいらっしゃいました。同様のことを思われた方は、コメントされた方以外にもきっといらっしゃるのではないかと思いますが、個人的には、そうやって自分を省みるということが出来る方は、たいてい大丈夫だと思います。何しろ朝鮮人は、「自分を省みる」ということを知りませんから。

前回記事でも書いた通り、人間は共感が欲しい生き物です。他者の共感を強く欲する気持ちは、別に朝鮮人に限った話ではありません。ですが「共感を欲するのは自分だけではない」という思考が、朝鮮人にはほとんどありません。なので朝鮮人は他人に共感するということがほとんどありません。彼らが共感するのは、常に「ウリ=自分自身」に対してのみです。

人は誰でも他人の共感が欲しいものですが、そう思った時に、自分以外の他人もまた、共感されたいと思っているということに思いを至らせることが、「思いやり」というものでしょう。

この「思いやり」、厳密には「他者に対する思いやり」は、朝鮮人が持ち得ない思考のひとつです。朝鮮人は、「自分に対する思いやり」を求めることは極めて激しいのですが、「他者に対する思いやり」には極めて無頓着なのです。ですので、共感を欲するときにも常に「他者に対する思いやり」を持つように心がけていれば、「朝鮮人のような真似」をせずに済むのではないかと思います。

さて、ロシアが韓国で羅老号ことアンガラロケットの打ち上げに成功したことを受けて、韓国では今度こそ独自技術での純国産ロケットを開発しようと意気込んでいるようですが、例によって韓国らしい方向性に突っ走っているようです。

韓国人は、何事につけ「正解を得るには、模範解答を丸暗記すれば良い」という発想で取り組む傾向が非常に強いということは、以前にもお話したことがあるかと思います。

そのため彼らは、「模範解答以外の答えは間違っている」と考える傾向も非常に強く、日韓チャットでも私たちが質問をすると、韓国人はほとんど必ず「相手が望んでいる答えは何か」を必死で探ります。

学生の間なら、それで特に支障はないかもしれません。むしろそういう学生の方が、ペーパーテストの点数は良くなる可能性もあります。

しかし社会に出れば、必ずしも教科書に書いてある通りに物事を進められるとは限りませんし、そもそも教科書に載ってないような事態に遭遇することも普通にあります。同様に、「正解」もどこかにあるとは限りませんし、誰かに「正解」を教えてもらえるとも限りません。

研究や開発などはまさに、「正解」があるとは限らないし、誰にも教えてもらうことが出来ないものの筆頭でしょう。先進国とは、そういう研究や開発に先んじている国と言うことが出来るかもしれません。

韓国はと言えば、今も昔も「お手本をそのままトレースすること」が至上の学習方法でした。「お手本」にどれだけ近づけるかが彼らの最終目標であって、「お手本」から少しでも逸れれば、その時点で「不正解」です。そういう思考の下では「改良」や「改善」などとんでもない話です。その上、8割でパペクト(perfectの朝鮮発音)の彼らですから、その模倣レベルも良くて8割止まりなのです。

それをカバーするために、彼らはしばしば「マジェマジェ」を行ないます。8割と8割を混ぜれば、16割になるという発想なのかもしれません。

いずれにしても彼らの「努力」とは、如何に「お手本」を正確にトレースするか、用意された「正解」にどれだけ早く近づくかに費やされるものであって、未知のものを自力で解明や発見するために試行錯誤したり、最先端のその先を模索したりするということではないのでしょう。

しかもそれに対して、韓国人はほとんど誰も、一切の疑問も持っておりません。たとえそれが、韓国の最高学府の教授や、韓国における最高峰の頭脳集団であろう韓国航空宇宙研究院の研究者であってもです。

この「自力で解明や発見するために試行錯誤したり、最先端のその先を模索する」という発想そのものが、韓国人にとっての「越えられない壁」なのかもしれません。


※お知らせ※
2月22日の「竹島の日」に向けて、弊ブログでは、ブログ「さくらのみや日記」執筆者の佐倉純様主催「2013年竹島プロジェクト」に参加しております。
2月22日の「竹島の日」までの期間限定で、弊ブログでは竹島プロジェクトに賛同し、竹島は日本領土であることを改めて強く主張し、島根県の「竹島の日」を応援します。


人気ブログランキング FC2ランキング

本日もクリックありがとうございます<(_"_)>

コメント

100%同意です

頷きすぎて首筋が痛いくらい。

過去から現在に至る自分たちの轍を追えば、すぐにこのことの重要さに気づけると思うのですが。。。。
彼らは、車輪が作れないんでしたね。じゃ仕方ないかと思うしかない。可哀想に

2013/02/04-07:58 | URL | nabetaco #-[ Edit]

馬鹿の壁って言う奴ですな。

偽善面して「打鈴」を繰り返しやがる奴が拙ブログにも蠢いているのですが
この下の捏造記事も一例ですな。ご隠居さんとこのブログですが
http://tosi.iza.ne.jp/blog/entry/2993375/

聯合ニュースとチョン・ソンギルなる不貞鮮人が朝鮮人大虐殺の証拠だ!
と息巻いてやがりますが、2ちゃんねるで50コメントと持たず
論破されてます(^Д^)9cmプギャー
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1359897954/

直ぐバレる小細工は日本人には通用しない事を知れと( ´,_ゝ`)プッ

2013/02/04-09:42 | URL | abusan #/5lgbLzc[ Edit]

私の嘆きコメントが採用されて、アドバイスが貰えてる。嬉しいような、恥ずかしいような、やっぱり嬉しい!(・ω・`*)ヤター

思いやりかあ…朝鮮人と日本人では人との結び付き方が根本から違う、という事でしょうか?
日本人はお互いに譲り合ったり話を聞きあったりするけど、朝鮮人はリーダーを決めて、リーダーの話やお願いを聞き続けるっていう感じでしょうか?
朝鮮人のシタッパには計り知れない程のストレスが掛かりそうですね…。
もしこの解釈で合ってるなら、こんなのおかしい、やーめたって誰も居なくなりそうなシステムですね。

2013/02/04-13:48 | URL | ヒツジ #mvcB0rpk[ Edit]

切花

種をまき、水や肥料を与え、手間隙掛けて育てることをせず、
切花ばかり欲しがる。
そんなところでしょうか。

2013/02/04-21:21 | URL | ホンロン #HfMzn2gY[ Edit]

奇跡も起こせない

 「手本から少しでも逸れれば、その時点で不正解」では、ペニシリンは発見できなかったでしょう。
地道にコツコツと積み上げていく努力をするか、着眼点を変えて発見するなどしなくては、賞賛を得るのは難しいと思います。

 積み上げるのは嘘、見方を変えてすることは捏造では、唖然とするよりほかにありません。

 崖から外れていても、下を見るまでは平気で歩き、気付いたとたんに落下するというマンガの表現を思わせます。

2013/02/05-07:20 | URL | ミオド #guRgTqeo[ Edit]

中国を侮る韓国人

何故朝鮮侮りをするのか
http://fetia.blog34.fc2.com/blog-entry-990.html

この記事にもある通り、「根拠もなく相手を侮って見下す」というのが朝鮮人の限界なのでしょうね
「中国は油断ならない国だから注意したほうがいいよ」と具体的資料と共に説明しても、「中国なんて韓国の相手じゃないニダ!!余計なお世話ニダ!!」と反応する韓国人がほとんどですから
北朝鮮にロケット技術で追い抜かれたように、あっという間に中国に抜き去られるでしょう

2013/02/05-15:38 | URL | 通りすがり #-[ Edit]

劣化した

科挙の悪弊なのでしょうかね?
朝鮮は皇太子さえ、時の大陸の王朝の許可がないと立てられない国
当然、中国の詩文などをひたすら暗記するだけの科挙が最善と考え、変革など思いもよらなかったのかもしれませんね

2013/02/05-18:42 | URL | カー #-[ Edit]

ここでも「偽善面」

拙ブログの読者に指摘された「変な日本語」ですが
2013/02/04-09:42のコメントは

×偽善面
○善人面

です。恥ずかしながら訂正させて頂きます(ノД`)シクシク
ああ!はずかしい!!(--;) ウ(--;) ウ(--;) ウ

2013/02/06-08:48 | URL | abusan #/5lgbLzc[ Edit]

> 2013/02/05-07:20 | URL | ミオド #guRgTqeo[ Edit]

なにが目的か知らないけど、いつも、文章がおかしいよ。
その上、毎回、文章の構成が同じなことと、今回のエントリの内容が符号している点については、変だとは思わなかったの?


他者への思いやりに欠けるのは、自分を認めてほしいという我が強すぎるからでしょうが、お手本を模倣することに執着するのは、同じ理由からなんでしょうか。

2013/02/07-00:52 | URL | 名無櫓 #-[ Edit]

私は、ミオドさんって、才知に長けた人だと思うけど。
いつもウィットに富んだコメントしてて、読むのが楽しい。

2013/02/08-20:26 | URL | ミオドさんのコメントファン #-[ Edit]

おお、まさかファンがいたとは思わなかった。

才知に長けた、ウィットなコメントを楽しんでいる方、邪魔してごめんなさいね。

今後は楽しんでる人の気分を害さないように気をつけます。

ただ、毎回、毎回、同じような文章の構成で、皮肉にもなってない

「お手本をそのままトレースする」文章に見えたんですよ。

> 崖から外れていても、下を見るまでは平気で歩き、気付いたとたんに落下するというマンガの表現を思わせます。

ウィットに富んでるのは、ここら辺ですか?...確かに楽しいですね。

2013/02/09-01:21 | URL | 名無櫓 #-[ Edit]

>2013/02/09-01:21 | URL | 名無櫓 #-[ Edit]

才気走った皮肉屋さん(笑)

2013/02/09-17:18 | URL | 名無櫓 #-[ Edit]

才気走った皮肉屋さん...?

もっと直接的に書けってことだね。

まず、「崖から外れていても」意味不明。
真っ直ぐに道を歩いてるつもりが、道から外れて崖に近寄っても気づかないって書きたかったんだね?

こういった細かい表現がいかにも、です。いかにも、なんですよ。

文章がおかしいと感じるのは、内容もさることながら、言葉の使い方が微妙に変だからです。じゃあ、なぜ、言葉の使い方が変なのか?

それは「なりすまし」であるためだと指摘しています。

> 2013/02/09-17:18 | URL | 名無櫓 #-[ Edit]

どうした。ファンじゃなかったのか?

2013/02/10-01:12 | URL | 名無櫓 #-[ Edit]

> まず、「崖から外れていても」意味不明。
> 真っ直ぐに道を歩いてるつもりが、道から外れて崖に近寄っても気づかないって書きたかったんだね?

意味がわかっていないようですね。「崖から外れていても」の理屈に合わなさを理解しないと。細かい表現を人に指摘している場合ではないですよ。

2013/02/10-09:13 | URL | 名無櫓 #mQop/nM.[ Edit]

人違いでは?

ミオドさんと私をお間違えではありませんか?

2013/02/07-00:52 | URL | 名無櫓 #-[ Edit]さんの「エントリの内容との符号」と言うと、「朝鮮人は共感を強要する (01/31)」に書いた私のコメントが原因ではと自省するところがありまして。

その私のコメントは、あたかもヒツジさんが朝鮮人、あるいは精神疾患であるかのように取れてしまいます。
その後、ヒツジさんも気にされていたので、申し訳なく思っていたのです。

勿論、ヒツジさんを貶める意図はありません。
もし気にされているようでしたら、この機会に謝罪をさせて下さい。すみませんでした。

また、私には、ミオドさんのコメントに何か問題があるようには思えません。
もし、ミオドさんと私を間違えているようであれば、批判は私にお願いします。

上記が、そもそも私の盛大な勘違いであったのなら、その点もお詫び申し上げます。
長々と失礼しました。

2013/02/10-16:45 | URL | 兜 #QE0JeW2U[ Edit]

gdgdやね

2013/02/10-17:23 | URL | 多聞櫓としとくが聞きやしねえ #7d0klI8U[ Edit]

>兜さん
いえいえそんな、兜さんの文章で傷ついてたりとかじゃないんですよ。
普段の自分の行いや言動を顧みて、恥ずかしいなぁ・・・と思っていただけなんです^^;
兜さんの文は、むしろとても共感しました。
疲れ過ぎたりするとネガティブになったり人を避けたり、なりますものね。
ですが今の私は、過去記事にあったモロゾ夫さんの「勝利条件説」がお気に入りになっています(笑)
ミオドさん関連のはよく解らないですけど、兜さんとミオドさんは間違える要素がないような?

2013/02/15-16:38 | URL | ヒツジ #-[ Edit]

ヒツジさんへ

コメント投稿時は、パスワードを設定したほうが良いですよ。
以前はパスワードを付けていらっしゃいましたよね?
> 2013/02/04-13:48 | URL | ヒツジ #mvcB0rpk[ Edit]

2013/02/15-22:55 | URL | やす #e7ihf1RU[ Edit]

コメントの投稿


管理者への秘密のコメント

月見櫓 韓国 日韓