2014年は日本に嫌韓が定着する年になりますように
年初は、韓国と全く関係のないこんなめでたいニュースにうひょーと叫んでおりました。昨年と比べると、まことに心穏やかな新年を迎えておりますw
ところで私は昨年の新年最初の記事に、「いまだ少数派であろう嫌韓勢力」と書きました。あの時点では、確かにそうだったと思います。
しかしこの一年間で、日本にはかなり嫌韓が広まりました。いくら日本に嫌韓が広まったと言っても、さすがに嫌韓が日本の圧倒多数勢力とまでは言えませんが、それでも韓国と聞いて、何も考えず無邪気に好きと即答出来る日本人が激減したことは間違いないでしょう。
だからと言って安堵しているというわけではありません。韓国と聞いて、何も考えず無邪気に好きと言える日本人が減ったとは言っても、具体的に韓国について知っている人が増えたというわけではないでしょう。
何も考えず無邪気に韓国を好きと言えなくなった日本人が増えたのは、これまで日本の大手メディアではほとんど報じられることのなかった韓国に関する批判的・否定的な記事や意見が増え、詳しいことはよくわからないけど韓国って何か変じゃない?という印象が日本人の間に広がった結果ではないかと思います。
これはある意味、かつて仕掛けられた韓流捏風と構造的には似ていると思います。大手メディアによって乱発された韓国に好意的な報道が、詳しいことはよくわからないけど韓国って何か良いらしい、という印象を惹起し、その結果として、無邪気に韓国を好きと言った人が多かったのが、かつての韓流捏風だったのではないかと思います。
ただし現在の日本における嫌韓の台頭が、韓流捏風のようにどこかの誰かが恣意的且つ力尽くで仕掛けたものではないという点は、大きく異なります。また一部の人が誤解(あるいは曲解)しているように、日本人の韓国や朝鮮に対する潜在的なサベツ意識が引き鉄となったわけでもありません。
それはネットで韓国人の反日意識の直撃を受けた人々によって自然発生的に始まり、長い間大手メディアからは無視され、権威からは否定され、何も知らない人たちからは嘲笑と軽侮の視線を受けながら、着々と資料を探り事実を積み上げていたものが、時を得て注目されるようになっただけの話です。
そうは言っても、大手メディアが韓国に対するネガティブな記事や意見を盛んに報じたことが、現在の日本の嫌韓の高まりにかなりの寄与をしたことは確かでしょう。
けれど嫌韓気運は、かつての韓流捏風のようにスポンサーがついているわけではありません。今は韓国に関するネガティブな記事や意見が売れるので大手メディアも渋々取り上げていますが、売れなくなれば大喜びで黙殺するようになるでしょう。
大手メディアにそうさせないためには、日本人の韓国に対する監視の目を緩めないことが肝要ではないかと思います。
もちろん、日本人の韓国に対する監視の目を緩めるなと言っても、韓国から一瞬たりとも目を離すなとか、四六時中韓国のことを考えろとか、論文が書けるぐらい韓国のことを熟知しろとかいうわけではありません。そんなことをしていたら、あっという間に韓国なんて見るどころか、考えることさえ嫌になります。そうなってしまっては本末転倒です。
まずは韓国や朝鮮についての基礎知識を得、それが少なくとも100年前から変わらず、おそらく今後100年経っても変わらないであろうということを知り、時々、そう3日置きぐらいに韓国関連のニュースやブログを見て、ああ、やっぱり韓国は変わらないのだなあということを確認していれば、昨年一年で劇的に嫌韓が広がったように、今年一年で日本に嫌韓が定着するようになるかもしれません。
そのためにも、3日置き更新の弊ブログを今年もよろしくお願い申し上げます<(_"_)>
コメント
日本人はすぐ水に流しますからね、用心用心。
ちょっと前には親書を書留で送り返したりしてたのに、もう忘れていますからねw。
それにしても中森さん、韓国料理店やパチンコのイベントって大丈夫でしょうか。
おめでたい話ですし、私も彼女の歌は懐かしく思いますが。
このところ、新聞雑誌は中韓の問題を取り上げると良く売れるそうです。
サンデー毎日と週刊朝日は販売部数が少なく、このまま行くとやばいそうですw。
廃刊にして頂いて、文春新潮ポストあたりだけでいいかとw。
管理人さま、今年もよろしくお願い申し上げます。コメント欄の皆さまもどうぞよろしくお願い申し上げます。
私は昨年の春頃より嫌韓になった者ですが、もはや韓国に夢中です。
全く飽きません。ネットで韓国の中央日報や朝鮮日報綜合ニュースなどを毎日見て日々怒りの炎燃やしています。
本も数冊買いましたし、図書館から韓国関連の本数冊借りて読んでいます。
もっともっと知りたい、できればきちんとした一時資料が載っている本が欲しい。
週刊誌の韓国関連記事は物足りない。もっとページ数を割いて、今起きていることだけでなく
日韓併合前後からの史実も連続して載せて欲しい。そんな気持ちでいっぱいです。
シンシアリーさんの記事の載っている週刊新潮も買いました。でも物足りないのです。
ネットで検索すると日本には本当に韓国に詳しい方達がたくさんいらっしゃいます。月見櫓さまのような方もいらっしゃいます。
週刊誌がどこその大学教授やら韓国で特派員していたとかの肩書にとらわれずもっとネットで
韓国に対する博識を披露なさっている方達から寄稿してもらった方がずっと面白くて魅力的な雑誌ができそうなのになと思っています。
最後に月見櫓さま今年もよろしくお願いします。
新年あけましておめでとうございます。旧年中は管理人様の卓抜な記事で大変お世話になりました。本年もどうぞよろしくお願いいたします。
韓国は大統領を筆頭に今年も反日で元気いっぱいの様子ですし、嫌韓、笑韓、日韓比較それぞれの点で飽きさせてくれる事は無さそうです。
【FACT最強】
【嫌韓が増えた】と主は言っているが、おそらく、実態はさにあらず。
さにあらず、と言ったのは、主が想定しているような嫌韓は、主自身も言っているように、今の日本人の嫌韓の全体を的確に表現は出来ていないところに答えがある。
実際は、【着々と資料を探り事実を積み上げていたものが、時を得て注目されるようになっただけの話】が全てであって、詰まるところ【Factを無視できなくなった】だけのことだ。故に、嫌韓風に見える者の内の大半は、まだまだポーズに過ぎない。だが、そんなレベルの話は、ぬるすぎるw
ここで、言っておかねばならないことがある。それは・・
【我々が戦うべき、嫌うべき相手は【韓国】なんぞではない。】ということだ。
では、何か?今はとりあえず・・
【朝鮮インチキ】としておこう。
これは、【Fact】と【朝鮮インチキ】との戦いなのだ。
この視点で見れば、【Factを無視できなくなった】マスコミが、韓国の実相を取り上げざるを得なくなり、その空気を呼んだ者が【嫌韓のポーズをとる】のも、流れとしては特に間違っているわけでなく、Factが勝利すれば、ポーズだけの者も自然に解消されていくことであろうと予想できる。そして、【嫌韓】なんぞではなく、【朝鮮インチキ】に完全に勝利するのだ。
従って、このまま、【着々とFactを積み上げる】戦いを続けるべきなのである。これは日本人を覚醒させるだけでなく、世界を覚醒させることができる。完全勝利。
以前にも言ったが、【Factは必ず強い】のである。
【朝鮮インチキは必ず滅ぶ】のである。
そうそう
がんがん嫌韓押しでいきましょう。嫌韓というか、避韓が日本の生きる道ですね。話はとびますが、WILL2月号の古田先生の「イガンヂル」の話は強烈に笑えました!(分からない人は是非検索してみて下さい)
マスゴミ資本の得意技として真実に問題がある事象が露見した場合
報道をやりすぎることで鎮火させるという手法があると思います
納豆がダイエットに効くと騒いだように風が吹いても嫌韓と云った様に
なんらかの軌道修正はどこかでしようとするはずです
ミスリードで折角充実してきた問題認識を有耶無耶にされませんように
1次資料
皆さんご存知だと思いますが、私は「THE NEW KOREA-朝鮮が劇的に豊かになった時代」は第一級資料だと思っています。理由は①著者がイギリス人の植民地研究者である ②80年以上前にニューヨークで出版されている ③研究書だからかなりの部分数字で物語っている ④今回英和対訳で出版されている
☆著者の冷静な論調は目からうろこ、洗脳解放でした。客観性を担保出来る本なので、教科書などで紹介して欲しいです。
嫌韓ABC
普通の人が余り多くを知る必要はありません。
1ヤクザの三割は在日
2在日の生活保護費は毎年800億円
3パチンコ屋のオーナーの9割は在日
etc.
といった「重要項目」を十くらい流布し、そのうちピンとくる三つを覚えて
もらえれば十分です。
なにか起こった場合、その三つのうち一つには絶対なにか関連性があります。
それから芋づる式に気付く事がでてくるでしょう。
一番いいのは、小学生の内に九九のように唱えて、全部を覚えてもらうこ
とですが・・
今年も宜しくお願いします。
ここしばらく世論調査の結果がやや喜ばしい状態で続いている様子。
そのせいか、某番組でも調査したのに「意味が無い」と放り投げる始末(笑)
普段なら一面で扱う新聞社も、何故か調査結果をベタ記事にしたりと
なかなか面白いムードになっていると思います。このムードだけでは
決め手にかけるので、junchan氏が仰るように事実やデータで補強して
”なんとなく層”のムードを「流れ」に変えていく必要があるでしょう。
(ムードだけでは一歩間違うと張子の虎ですので、これだけではいけない)
>>おれんじ氏
>サンデー毎日と週刊朝日は~
『週間金曜日』も忘れないであげて下さい(苦笑)あれこそ廃刊にせねば。
>>junchan氏
わざわざ「Fact」と表記したのは、いつぞやの安倍さんの発言にあやかってでしょうか?
あの時、麻生さんが共産党の某議員をからかったのにはかなり笑えました。
いちご 様
いろいろと本を購入されたり借り出したりして知識をふやしているとのことですが
昨年春ごろからの嫌韓とのことで、まだ読まれてなかったら嫌韓基礎知識的なところで
「ぢぢ様玉稿集 大日本史番外編朝鮮の巻」や「コリアン・ジェノサイダー NAYUKI」をネットでさがして読まれるのも良いかなと思います。
もうすでに読了済みでしたら申し訳ございません。
真ん中より一歩右さま、コメントありがとうございます。
そうそう!週刊金曜日もでしたね(笑)。忘れておりました。
曽我ひとみさんの旦那さんの情報を勝手に報道した事は忘れておりません。
ただあそこまで左になると絶対部数は伸びない気も(笑)。反日勢力ですので油断できませんが。
それとsowhatさまのおっしゃる「イガンヂル」ですが、私も在日3世~4世ぐらいの女性から勤務初日に思いっきり職場全員の悪口を聞かされまして、その時はただただ日本人にしてはぶっ飛び過ぎている振る舞いに驚くばかりでしたが、古田先生と室谷先生の本を読んで「あ~これが!」と後から納得した次第です。
日本に数十年生きていても朝鮮民族炸裂なので、つくづく伝統は侮れないですね。
今年もみんなで気を付けましょう(汗)迷惑をかけられないために。
本年もどうぞよろしくお願いいたします<(_ _)>。
応援クリック。
外人労働者を入れるっていう話は殆ど取り上げられませんが、私は脅威に感じています。韓国も中国も嫌で嫌でたまりませんけど、インドだのイスラムだの入ってくるのも我慢なりません。
皆さまはいかがですか?
昨年はチャットで少しだけお世話になりました。
本年も記事を楽しみにしています。
で、
>・・・・。
本当に聞きたいならインドやイスラムの所で聞くべきでは?
話題になってもいない他国民のことを唐突に聞くということは…(以下略
動かぬ証拠
いちご様
日韓併合前後からの一時資料が見たいとのことですが…
このコメ欄で書籍の紹介をすると、必ずといっていいほど“朝鮮人気質の工作員”さんが“ステマ”だの何だのと言いがかりをつけて発狂しだすので、どうかとは思いましたが…
購入せずとも、書店で立ち読みするだけでも結構ですので是非ご覧下さい。
「日韓・日中 歴史の真実/水間政憲/PHP研究所」
「日韓併合時代の真実/水間政憲/PHP研究所」
当時の「証拠写真」や「新聞記事」等の“動かぬ証拠”が満載ですので、これらの真実が不都合な“朝鮮人気質の人”が見れば、それこそ“火病”って“発狂必至”でしょう。(笑)
もとい
連投失礼、訂正します。
書籍タイトルは両書とも頭に「ひと目でわかる〜」が付きます。
大変失礼しました。
横槍ですが…。
>>歴史の真実氏(以下真実氏)
昨年のカラヤ3氏からのレスを、もう一度読み返してはいかがでしょう。
ここで真実氏をステマ扱いした人、言いがかりを付けた人が居ましたか?
自分の記憶が確かならば、ステマという言葉を使ったのは真実氏自身かと。
おせっかいかもしれませんが、もう少し”脱力”しませんか?
自分の言いたい事が伝わるかはわかりませんが、どうか
「すわ、不逞鮮人か左巻き工作員か!」
…という早合点だけはしてほしくないですが。自分じゃダメかな(苦笑)
増殖する在外韓国人、増殖する慰安婦像の恐怖
http://tomiyo.cocolog-nifty.com/blog/2014/01/post-7670.html
お約束通り!
ねっ!
“書籍紹介”をすると何故か必ず横槍が入るのです!
そして論点外し、懐柔、籠絡といった工作をしようとします。
コメ欄には、よほど“動かぬ証拠”が拡散しては困る御仁がいらっしゃるようなので、皆様もこういった御仁には重々ご注意あそばせ。
お早い反応、有難いです。
>>歴史の真実氏
自分の発言でそのリアクションですので、自分への当てつけもあると
手前勝手で判断し書かせてもらいます。以下の点に回答をお願いしたい。
横槍である事は自分でも書いたので重々承知ですが、
>そして論点外し、懐柔、籠絡といった工作をしようとします。
自分の書き込みで、具体的にドコがどう論点外しかを提示して戴きたい。
(「答えるまでもない」等のような逃げ口は無しでお願いします)
できれば氏の仰る懐柔、篭絡にあたる発言も具体的に提示して戴きたい。
>よほど“動かぬ証拠”が拡散しては困る御仁が~
自分の発言で、それに該当する発言を具体的に提示して戴きたい。
自分が前に「まるで宣伝みたいですよ」と指摘したのは、誰に対しても
いちいち何度も何度も書籍名を繰り返す書き方に対しての皮肉であって、
それを文字通りに受け取って「ステマではないので誤解なきよう」と
言った挙句、今回「言いがかりを~」と勝手に自己解釈したのは氏自身です。
自分はまだ氏の挙げた書籍は持っておりませんが、後に買う予定ではあります。
常に書籍を大量に買える小遣いも無いので、少しづつしか買えない立場です。
それでも松木国俊氏や渡部昇一氏、黄文雄氏などの書籍は判り易いので
僅かですが持っております。これらの人物の書籍を愛読している人間が、
果たして氏の言う工作員に該当するのでしょうか?どうか見解を戴きたい。
工作員認定ではなく「拡散しては困る御仁」という謎称号できたのは意外でしたが(苦笑)
それと、今一度氏自身の発言とそれへの他者のレスを読み直して下さい。
特にカラヤ3氏がレスした際に、それを無視するかの如き勝手な自己完結気味の自身の発言。
あれは傍から見ていて、モホゥ氏やカラヤ3氏に物凄く失礼に見えます。
以前に※欄で特定秘密保護法の話をした方に、こちらが可能な限りの
情報、論拠を提示しつつ持論の説明をしたにも関わらず、それが一体
どう納得できないか等の具体的な反論も持論の説明もせずに一方的に
お花畑認定された事がありましたが、氏がその方より誠実である事を祈ります。
※ 氏に限らず、他の方でもこの自分の意見がおかしいなら是非指摘して下さい。
まるで、かの国の人⁉︎
かのM氏もそうでしたが、自分で燃料を投下して自爆しておきながら、反論を受けると今度は“被害者面”するとは…
なんというブーメラン‼︎
粘着質な長文で延々と恨を綴ってみせる姿は正に、かの国の人みたいですよ‼︎(笑)
日本人の矜恃がある人の発言とは、とても思えませんね。
そんなに自己顕示欲を満たしたいのであれば、他人様のブログのコメ欄でなさらずに、ご自分でブログなりスレ立てなさってはどうですか?(多分、フォロワーは誰も付かないとは思いますが…(笑))
私は他人様のブログを荒らすつもりは毛頭ありませんので、この辺りで悪しからず。
触れてはいけない系…?
>>歴史の真実氏
煽るだけ煽って、結局こちらの問いには答えずじまいですか…(汗)
長文=火病、もしくはヒステリーと短絡的に結びつけるだけなのも残念。
>反論を受けると今度は“被害者面”するとは…
氏の2014/01/06-00:04、これの一体ドコが反論でしょうか?
氏は他人に対して、「日本人の矜持が云々~」と言える程に矜持を持っておられる様子。
でしたら、人からの反論にも誠実に回答する事は実に日本人的であるとは思いませんか?
長文を読むだけの集中力が無いのかもしれないので、以下の点だけお答え下さい。
1:自分の発言で、具体的にどこがどう論点外しかを具体的に回答して戴きたい。
2:自分の発言で、氏の仰る他者への懐柔・篭絡にあたる発言も回答して戴きたい。
3:自分の発言で、氏の推薦する書籍の批判、喧伝防止に該当する発言を具体的に提示して戴きたい。
他人のブログを荒らすのは止めましょう!
回答
1.貴方の発言の全てです。
2.貴方の発言の全てです。
3.貴方の発言の全てです。
何か勘違いされているようですが、ここは貴方の独擅場ではありません。
どうしても他人に「かまってちゃん」して貰いたいのならば、ご自分でブログなりスレッドを立てて、そこで貴方の自由におやりなさい。