歴史が審判を下すであろう
今回の日韓スワップ協定終了について、韓国の掲示板翻訳まとめブログをいくつか見ていると、韓国人の反応は概ね「別に問題ない」というもののようです。
その理由は、日本以外の国ともスワップ協定を締結しているから、日本と結んでいた「たった100億ドルぽっち」のスワップ協定など物の数ではないというのが主です。
次いで、「日韓スワップ協定は日本を助けるための協定」と思っているらしい韓国人も結構いました。
一部の韓国人の頭の中では、日本は経済的にも物理的にも没落しつつある国になっています。「物理的」というのは、かつて弊ブログでも書いたことがありますが、彼らが唱える日本が近い将来沈没するという学説のことです。彼らはこの手の学説を、かなり大真面目に唱え、かなり本気で信じている模様です。
東日本大震災による原発事故の影響で、日本は放射能に汚染されているというイメージも、韓国では相変わらず根強いようです。ただし放射能に汚染されているということがどういうことなのかということは、あまり深く考えられてはいません。ただ「日本は放射能に汚染されているから見下して良い」という風な、韓国人らしい斜め上の理解に落ち着いているだけなのです。
それが証拠に、このところ日本を訪れる韓国人が引きも切らずです。日本が放射能汚染されていると本気で思っており、その意味を正しく理解しているならば、日本に近寄る韓国人は激減していて良いはずですし、当然日本に行ったことを公言することも憚りそうなものですが、現実には日本にやって来る韓国人は増えていますし、それを半ば自慢のようにネットで公開する韓国人も珍しくはありません。またそういう韓国人に対する韓国人の反応も、妬みややっかみはありますが、放射能汚染について指摘する韓国人は稀です。
さておき、このように経済的にも物理的にも沈み行く日本に対する救いの手が、日韓スワップ協定だったのだという理解の韓国人も、結構いるようでした。
もっともそういう韓国人は、大抵どこかで誰がか唱えたトンデモ説を、理屈どころかその内容すらも斟酌せず、ただ気持ち良いからという理由で鵜呑みにしているだけではありますが。
かつて日韓翻訳掲示板や日韓翻訳チャットが盛んだった頃は、沈み行く祖国に意気消沈する日本人を直接揶揄出来るという期待に胸を膨らませた韓国人がわんさかやってきては、即座に返り討ちというか、木っ端微塵にされていたものですが、今はそういう場も少なくなりました。
私はアカウントを持っていないので、それらがどういうものか全く詳しくありませんが、LineやTwitterを用いた日韓のネットコミュニケーションもあるにはあるようです。が、それらがかつての日韓翻訳掲示板や日韓翻訳チャットのような影響力を持っているようには感じられません。
いずれにしても日韓スワップ協定の終了でダメージを受けるのは、日本の方だというのが韓国人の一般的な理解のようです。
更には、彼らの中でどういう理屈になっているのか全くわからないのですが、日本が沈めば韓国が浮上すると思っている韓国人も比較的一般的です。
ネット上の日韓交流サイトがきっかけとなって、それがほとんど失われた現在も日本人の韓国理解が進んでいるのとは実に対照的に、ネット上の日韓交流サイトが無くなったことで韓国人の日本理解は混乱と言うか迷走と言うか変質と言うかマジェマジェと言うか、とにかく珍妙になっています。
日韓スワップ協定が、事実上日本の韓国に対する経済援助であったということは、事実を客観的に見れば揺るぎないことだと私は思っていますし、おそらく日本人のほとんどがそう理解すると思います。しかし韓国人に言わせるとそれは日本の思い上がりとプロパガンダの結果で、本当は日本を助けるために韓国が差し伸べてやった救いの手なのだと韓国ではかなり本気で信じられているのです。それを失った今、ダメージを受けるのはチョッパリどもの方だと、韓国人はホルホルしているのです。
その様子は、1997年のIMF騒動の直前、凄まじいまでに吹き上がった韓国人の思い上がりを彷彿とさせます。
私から見れば、今回の日韓スワップ協定終了に関する韓国人の反応は、彼らの無知と思い上がり以外のなにものでもありません。それはおそらく、ある程度韓国を知る日本人ならほとんどの人が同意するでしょう。しかし韓国人から見れば、そういう考えこそが日本人の無知と思い上がりに映っているのです。
今回の件で日本と韓国、どちらが無知で思い上がっているのか、それはさほど遠くない将来、歴史が冷徹に審判を下すでしょう。
もっとも、それこそこれまでの歴史を顧みれば、韓国にとっての歴史とは客観的な事実を記したものではなく、後から自分たちに都合の良いように書き換え、作り直すものですから、彼らがその審判を正しく受け止めたり、ましてや理解する日は永遠に来ないのかもしれませんが。
※お知らせ※ | |
|
コメント
スワップ協定終了については韓国ヲチも「額が額だし終了しても特に影響はない、前回の方も終わった時は何もなかった」としている方と「日本の後ろ楯を失ったわけだし、市場の影響はある」としてる方がいる感じでしょうか
因みに自分は後者ですが、前者の方は日本の影響力を過小評価している気がします
まあ、何もなかったとしても日本が特別損をすることは無いわけですし…韓国に工場を作った企業?自己責任です
管理人さんも幾つか前の記事で触れておられましたが、そろそろ外務省も日韓関係の影響を鑑みて韓国への渡航注意を表明してほしいものですね
客観視できない韓国には円ウォンの世界基準比較による力量差を理解する知識が無いから楽観視に終始して危機意識を持たない。
まさに井の中の蛙を地でいっている。
実状を認識する過程でどうしても願望が混じってしまって、物事を正しく判断できないのが韓国人。
そこがダメではまともな国など永遠につくれない。
日本人は韓国人の支離滅裂さに迷わされて本当の姿を探してだまされるということを繰り返すわけだが、その支離滅裂なまんまが韓国人ということを理解せんといかんわな。
そんな奴はおらんやろ?いや、ほとんどがそうですとw
善意を悪意に受け取られることがあっても、悪意を善意には受け取れない
日本人で韓国語通訳をしていた人の中には、韓国人の日本への悪意を通訳のせいに
されて苦労された方もいるようです。まあ、少数派でしょうが。
韓国に飽きてきた韓国語翻訳家が、せっかく韓国に興味を持ってくれた日本人に
ネタを提供するブログ
ttp://honyakuka.jugem.jp/?eid=635
当時の日本人は新羅人どもの“暴言”“嘘”にまどってしまい、挙句は「通訳の誤訳だ」
「ニュアンスの違いだ」と一方的に「韓国の人たちは良い人たちだ」と勝手な解釈で
処理してしまい、通訳に責任をひっかぶせて“日韓友好”に酔いしれていました。
バカバカしくて通訳なんかやってられませんでしたね。
BlueBlueさん、貴重な情報有難うございます。
私は日英の通訳の知人がいますが、交渉がうまくいかないと通訳のせいにされたり、正確に訳しているのに数字を間違えてまして~と通訳のせいにして値段を変えたりすることがしょっちゅうあるそうです。そういう時は丸く収めるためにも黙って泥をかぶるそうなのですが、胃薬を持ち歩いている時期もあったそうです。落ち込んでいるとやってられないお仕事だそうな。
やはり通訳さんはご苦労が多いようです。どの言語でも。
今回、韓国からの日本への融資枠の増額の提案が、あったとか。
本当だとしたら、日本側の担当者は、どうやって爆笑を堪えたのでしょうか?
算数が出来ない韓国人ですから、100億ドルを100億ウォンと勘違いしていると思います。
3桁以上の四則計算は、彼らには無理です。だから、たった100億ドルなんです。
IMF騒動が収まった時、TVで立直った韓国は凄い、日本は見習えと言ってましたよ。
そんなに凄かったら、それ以前に破綻しない思います。マスコミは、その程度です。
その反日マスコミの言う失われた10年とかのデタラメを、鵜呑みにすると、
日本が沈んでいくように、思えるのでしょう。日本に居ると、何も失われず、
豊かになったと思います。簡単に言うと、良い時も有れば、悪い時もある、です。
日本のマスコミにしたら、新聞は売れない、視聴率も低迷ですから、
失われたと思うかもしれませんね。
たかがスワップ協定に過ぎませんが、これは韓国の手形に日本が裏書しているのです。
日本の裏書が消えた手形を、誰が受取るかという事です。
世界は見ています。USAに見放され、韓国が当てにしている中国の対応も、
変わると思います。
あの中国人が、価値の下がった物を、従来通りに買うとは、思えません。
経済の問題なので、歴史などという前に、すぐに結果が出ると思います。2月24日に。
間接効果が問題
>どちらが無知で思い上がっているのか、それはさほど遠くない将来、歴史が冷徹に審判を下すでしょう
歴史的事件というのは、後から判断するもので、当時は何でもない事件であった場合が多いと言われています。恐らくそれは、事件の直接的効果というものは、実は大したものではなく、その事件の本当の大きさは、その事件の間接的効果の大きさに比例するからだと思います。
戦国末期の桶狭間の戦いは歴史的事件ですが、信長がその勝利で得た領地は意外に少ないと言われています。
問題はその波及効果です。
日韓通貨スワップ協定の終了は、その間接的効果が大きい事象ではないかという気がします。
したがってすぐに効果の現れるものではなくて、そう言えばあれからだなあ、といった感じでしょうか。
しかし韓国人と言うのは、危険を見ない振りをしてるのか、それとも純粋に感知出来ないのか、
このスワップ終了然り、永宗大橋での大規模玉突き事故然り、危機感と無縁の生き物してるなとは思いますね。
正直まともに情報の認識が出来ていれば、スワップ終了で信用が相当ヤバい事になると認識しますし、
あの濃い霧の中なら、狂気の沙汰と言える無灯火とあり得ない速度での走行なんで、私には到底無理ですし。
情報と言えば、韓国の道路のアスファルトに、放射性廃棄物練り込んでるのも、知らないのか見ない振りしてるのか・・・。
アレのせいで韓国の道路、震災で事故った福島第一原発周辺並のシーベルト値を記録してるんですよね。
Passioneさん
危機意識については、昨年の客船沈没事故(セウォル号だったかな)の関連記事の時にここの主様が鋭い考察をされておりますので昨年5月頃の過去記事から探して一読される事をお薦めします
韓国からの要請があれば日本はスワップ継続を承諾してた、なんて言うけど
要請できない場所へ巧みに追い込んだのは安倍政権ですよね
ひどい
スワップ終了の実質的な影響なんてたかが知れてる、でも象徴的な意味は計り知れない
深読みするまでもなく、日本政府が本気で韓国切りに一歩踏み出した、ということですから
今後、外交の場で、韓国は無暗に強気な発言ができなくなるはずです
竹島の日に政務官じゃなく総務大臣を派遣しても、日中韓外相会談やるだろうな
スワップをあんな使い方して、即効で協定破棄しなかったのが不思議なレベルだったりする。
アメリカなんか速攻で逃げ出したし・・・1
他人事なので$=₩スワップの時は笑わして貰ったけどね♪(アレを見れば貸した金が返って来るなんてのは無理だと言うのがよくわかります)
韓国は、「反日」から「卑日」へ
http://blog.m.livedoor.jp/greatprc-you1/article/50452944
うーん、「卑日」のキーワードは面白いけど。
韓国が日本を越えたという空気が蔓延してるからというより、事実を伝えない、事実を基にした議論ができないのは昔からでは。
まあ、反日という邪教に支配された韓国とは、断捨離が正解なのであろう。
儒教の国、朝鮮では、拝む対象は先祖の墓であるので、先祖の墓でもない神社で拝む日本人を野蛮人と思うそうだ。もしくは、牛の刻参りのように呪いをかけてるように見えるのだろう。
靖国神社で韓国が文句をいうのは、この宗教感が理解できないことも一因、中国は単に外交の王牌(カード)としてるだけ。
東アジアで価値感を共有できるのは、「飛虎将軍」を祀ってくれる台湾だけということだ。
>>モホゥ使いさん
ありがとうございます、ちょっとログ漁ってきました。これですね。
http://fetia.blog34.fc2.com/blog-entry-1322.html
確かに日本人に理解させるには、この「楽観主義」と言うのがぎりぎり近い表現ですね。
もっとも玉突き事故見てる限り、この楽観主義に関しては、
朝鮮人の理性ではなく、本能に刻まれた性に近い気もしますが。
真っ当なら、本能的にヤバさを察知して、速度落とすなりしそうなもんですし。