fc2ブログ
管理画面

三一節と、朝鮮のジャンヌ・ダルク伝説

3月に入った途端、猛烈な寒さです。先月などは、この調子なら月末には桜が咲くんじゃないかと思わせるほどでしたのに、お天気の神様が季節を巡らせる順序を間違えたのかと思うぐらいです。

いつもなら早ければ年明け早々に、そうでなくても2月半ば頃には恒例の季節性アレルギー性鼻炎が出てたのですが、今年は全然音沙汰がないので、もしかしたら私の鼻炎は寛解したのかと思ってたのですが、昨日から突然くしゃみと鼻水が押し寄せて来ました。どうやら私の場合は、花粉ではなく寒波がアレルゲンのようです。

さて、本日3月1日と言えば韓国では「三一節」と言いまして、年に数回ある反日特異日のひとつです、てぇのが毎年恒例のネタになっております。

三一節の解説も毎年毎年繰り返していることなので、割愛しようかなと思ったのですが、まあ縁起物なので一応今回も簡単にだけ申し上げておくことにします。

三一節とは、日本統治下の朝鮮で1919年3月1日に起きた反日暴動を記念したものです。他人がやればテロとか暴動でも、自分たちがやれば義挙とか平和的活動とか文化祭と言い張るのは彼らの常でして、この三一節ももちろんご多分に漏れません。

この三一節、まずは「民族代表33人」と呼ばれる宗教指導者たちが画策し、実行したとされております。

彼らが起草した「独立宣言」全文は、ソウルのタプコル公園にある記念碑に刻まれております。それによると誇らしげに自分たちで「朝鮮人」と名乗っておりますので、日韓チャットで韓国人に「朝鮮人」と言って火病られた時に「だってタプコル公園の独立宣言にそう書いてあるじゃん」と言って更に火病らせるという遊びも、一回か二回ぐらいやったような気がします。

何で一回か二回なんだ、もっとやれば良いのにと思われるかもしれませんが、ほとんどの韓国人がタプコル公園の独立宣言を読んでいないのと、仮に読む機会があっても、タプコル公園の記念碑に刻まれているものは漢字ハングル混じり文なので韓国人には読めないのです。

彼らが読んだことのある「独立宣言」は、まず全てハングルに翻訳されたもので、しかも意訳されており、その上読んだことはあっても覚えていないという韓国人がほとんどなので、「だってタプコル公園の独立宣言にそう書いてあるじゃん」と言っても、彼らには期待ほど通じなかったため、多用しなかったのです。

韓国の歴史、特に近代史はそのほとんどが抗日活動ということになっており、日本に抵抗したという類の話ばかりが続きます。そのため、韓国人の意識に「反日」は徹底的に刷り込まれていますが、逆にあまりにも抗日活動が多過ぎて、それらをひとつひとつしっかり覚えたり理解したりする韓国人は極めて少ないようです。

三一節ももちろん数多ある抗日活動の中の比較的大きなもの、というだけのことであって、その内容を詳細且つ正確に記憶している韓国人はいないと言っても許されるぐらいです。それにつけ込んでか、韓国ではそこにいろんな願望伝説をマジェマジェしていることがよくあります。

三一節で興味深い伝説のひとつに、朝鮮のジャンヌ・ダルクと彼らだけが呼んでいる「柳寛順」伝説があります。「柳寛順」は、当時梨花女子大の学生だったそうですが、三一独立運動を受けて女学生の身ながら、敢然と立ち上がります。ここまでの話も実はかなりあやふやらしいのですが、それでもまだここまでは比較的事実に即していると言うことが出来ます。

私が知っている「柳寛順」にまつわる伝説とは、以下のような内容です。

彼女は多くの(数百枚とも数千枚とも)太極旗をひとりで密かに製造し、それを秘密裡に民衆に配布して、平和的示威活動を計画。狙った日に実行に移し、一応の成功を見ます。その結果、彼女は暴動の首謀者として日帝の官憲に捕らえられ、投獄されて残酷な拷問を受けます。最終的には四肢を切断され、裸で刑務所の外に打ち捨てられたそうです。

しかしさすがは朝鮮のジャンヌ・ダルクと彼らだけが言ってる人物です。日帝の残酷な拷問にも屈せず、四肢を切断され、裸で刑務所の外に打ち捨てられた際、共に投げ捨てられた服を自分で着て、歩いて帰ったのだとか。

この話は、多分NAVERの日韓翻訳掲示板にあったものだったように記憶しますが、「突っ込んだら負け」とか「笑ってはいけない」とか、そういう話です。一応柳寛順について色々検索しましたが、そもそも比較的最近になって注目された人物らしく、あまり詳しい記録が残っておりません。それもあって尚更に、韓国人が好むように伝説化しやすかったのでしょう。

柳寛順伝説に限らず、この手のトンデモ話は韓国では極めてありふれたもので、こんなのにいちいち驚いていたら韓国人の思う壺です(などと言いながら、実は私自身よく驚いてるのですがw)。それよりも彼らの願望や欲求に添いさえすれば、こういうトンデモ話も抵抗なく受け入れ、本気で事実と思い込む韓国人が珍しくないということの方に私たちは注目し、警戒すべきでしょう。

彼らにいくら事実を見せても教えても、彼らは常に願望と欲求に従います。その結果、彼らは最悪の選択をすることがよくあります。そういう彼らと行動を共にすれば、彼らの最悪の選択に付き合わされたり巻き込まれたりするおそれは十分です。

その災禍を避けるには、もちろん彼らから物理的に離れるのが一番ではあります。しかし国は引っ越すことが出来ませんし、そうでなくても彼らの方から日本に押し寄せてきます。

彼らを物理的に遠ざけることが困難であるならば、彼らがどういう考え方や行動を取る生き物であるかを正しく知り、どうすれば彼らの最悪の選択に付き合わされたり巻き込まれたりせずに済むかを考え、それを周知し、「心において」彼らを遠ざけるにはどうすれば良いかというコンセンサスを日本国民の間で確立することが、次善の策ではないかと考える次第です。



人気ブログランキング FC2ランキング

本日もクリックありがとうございます<(_"_)>

コメント

柳寛順ですか・・・

「テコンダー朴」には出てこなかったので、ネタになる要素が少ない人なんでしょうね。検索したらこんな記事がありました。

minaQのつぶやき 네토미나
柳寛順って何者? あの18歳で刑務所で死亡した、柳寛順って
http://blogs.yahoo.co.jp/illuminann/12502751.html
>柳寛順の映画は1948年と1959年、1966年、1974年に作られています。
>”韓国型英雄創作方式”では繰り返し映画化することで大衆を教化するということが繰り返しおこなわれてきたわけです。

今までの教科書に柳寛順の記述がなかった?
http://blogs.yahoo.co.jp/illuminann/12509169.html

"韓国型教科書問題"の団体とは何か ニューライト全国連合って何だろう
http://blogs.yahoo.co.jp/illuminann/11649693.html
>ニューライト全国連合の教義
>1。金九と安重根は不謹慎なテロリストであり、英雄視してはいけない。
>3。柳寛順は女性のチンピラだった。

中央日報 「柳寛順への日本の蛮行、誇張多い」
http://japanese.joins.com/article/426/24426.html
>任さんは「柳寛順への盲目的な思い込みから、こうしたいい加減な事実が広まり、子供向けの伝記にまで掲載された」とし、「今は、冷静になって史実を確認すべきだ」と話した。

シンシアリーのブログ 柳寛順(ユ・グァンスン)も親日派のせい?
http://ameblo.jp/sincerelee/entry-11916800032.html
>か弱い少女ではなく、当時にしてはそこそこ巨体だった。顔写真とかも「日帝によって拷問され膨れ上がったもの」という主張があったが、それが元の顔だったことが確認されている

2016/03/02-19:17 | URL | BlueBlue #vF6NeGQU[ Edit]

韓国型英雄創作方式

minaQさんのブログに書いてあった「韓国型英雄創作方式」は、もっと広く知られるべきですね。韓国は、この手をよく使うので。

最近も「鬼郷」という慰安婦を美化する映画が作られましたが、これ以前にもベトナム戦争に参戦した韓国軍を「アメリカの戦争に巻き込まれた被害者」として美化した映画や、李氏朝鮮時代を美化した映画や歴史ドラマがたくさん作られています。
それをアシストしてきたのは、こういう日本の左翼なわけですが。↓

毎日新聞 ふしぎソウル(11)大ヒット映画に見る激動の韓国現代史 澤田克己
http://mainichi.jp/articles/20150113/mog/00m/030/018000c
>日本では最近、日本から供与された資金と技術が韓国の経済成長に果たした役割について、韓国人が知らなすぎるという不満が強く聞かれます。それは確かにそうなのですが、この映画を見ると、それこそ血と汗と涙を流して稼いだ炭鉱員や看護師、ベトナム戦争の記憶の方が強いのは、仕方がないような気もしてきました。

ちなみに、今の韓国では「悲劇の王妃」ということになっている閔妃について、韓流歴史ドラマに出てくる閔妃と実物の両方の写真を掲載しているサイトがありました。
2つの写真を比較すると「韓国型英雄創作方式」がどういうものか直感的にわかると思います。

小名木善行 ねずさんの ひとりごと 閔妃殺害事件に関する報ステのウソ
http://nezu621.blog7.fc2.com/blog-entry-604.html

2016/03/02-19:17 | URL | BlueBlue #vF6NeGQU[ Edit]

>しかしさすがは朝鮮のジャンヌ・ダルクと彼らだけが言ってる人物です。日帝の残酷な拷問にも屈せず、四肢を切断され、裸で刑務所の外に打ち捨てられた際、共に投げ捨てられた服を自分で着て、歩いて帰ったのだとか。

安定のおチョンコですな~(笑)

私は

切断された四肢がロケット・パンチ&キックになり、残虐な日帝をやっつけ誇らしく帰った

というところまで連想してしまったので、少し物足りなく感じてしまいました(笑)

2016/03/03-00:36 | URL | Kanji #FXbBe/Mw[ Edit]

つっこむなといわれても

無理です。

2016/03/03-01:17 | URL | Mr.G #Sts9A5QI[ Edit]

まっさらな日本人が聞いても「日帝の官憲に捕らえられ投獄されて残酷な拷問を受けます。最終的には四肢を切断され、裸で刑務所の外に打ち捨てられた」というところでねつ造と勘繰りそうです。
いくら官憲といえど四肢を切断し女子を裸で外!というのは間違いなく直感的に日本の文化に即さないとだれもが思うでしょう。中国・朝鮮のお仕置き文化ですね。

まーやったのが朝鮮人なら分からなくもないですが、決してそうはならないのでしょう。

誰かー「韓国の伝説!決して笑ってはいけない韓国の常識的言い伝え~近代史編~」みたいな本の出版してくれないですかねー。一定数売れそう(笑)

2016/03/03-12:51 | URL | 名無櫓 #-[ Edit]

1920年代でしたっけ?戦後不況のあおりを受けてか朝鮮半島で暴動が発生、鎮圧で官憲が出動、暴徒が逃げて逃げた建物(学校)に彼女がいた。
で、暴徒をかばってか、官憲の相手(武器はイス)をしてたら彼女が死亡。死因は不明(暴動での死亡者なので記載する必要もない?)
だったと思うんだけど。

東洋のジャンヌダルクっていう発言は高校の歴史教師(左派染まり)がやってましたよ。思わず笑っちゃった。

2016/03/03-14:24 | URL | 名無櫓 #-[ Edit]

あいつらってこちらが強い意志を見せると今まで上から目線だったのに急に下手に出るのな。

2016/03/03-16:39 | URL | イルボン速報@名無しさん #-[ Edit]

コメントを見ると教育と言っても時代差やら色々あるんですね
私は高校時代にNHKの映像の世紀を見るくらいでした
私立ってのもあるんでしょうが
大学の一般教養でA級戦犯を最大級の悪事かのごとくしゃべる先生がいて、その差に驚きました
授業後にA級云々はただのクラス分けでしかないですよね?と聞くと、命じたのが一番悪いという頭の悪い回答を頂きました
論理的な話が出来ないと思って、そうですかと話しを切ってしまいましたが、きっちり話を詰めるべきでしたかね
未だに私の中でしこりとして残っています

2016/03/04-22:26 | URL | nonbe #-[ Edit]

アサヒグラフの古本(たぶん1970年代)で読んだことがあります
内藤陽介先生の動画で説明してるのもありますよ
裁判所の椅子を放り投げたとか
一人で監獄デモやったとか
拷問された筈なのに綺麗な遺体が帰ってきたけど
誰も葬式もあげずに放置されてたとかなんとか

2016/03/05-18:35 | URL | きむちん #-[ Edit]

コメントの投稿


管理者への秘密のコメント

月見櫓 韓国 日韓