意見交換なら歓迎しますが。
ただし、管理人の立場から見て、討論を離れた単なる誹謗中傷合戦に陥って収拾がつかなくなってしまったと判断した場合は、関連コメントもろとも削除する可能性もあることだけ、お含みおきください。
さて、現在コメント欄で話題の「コリアン・ザ・サード」というブログですが、私も時々拝読しております(人気ブログランキングの総合ランキングで、月見櫓と順位が近いので目に付くんですw)。特に危険とも何とも思いません。筆者の新井氏がどういう思想を持ってたとしても、彼は単なる一市民です。彼の信者wになった日本人が、無条件であらゆる在日を許容するようになるわけでもないですし、彼が自分のブログを自費で書籍化して無料配布し、布教wに努めてるわけでもない現状、何が危険なのか正直私には理解不能です。
ただの一市民たる新井氏なんかより、権力を得た白真勲(漢字合ってたかな?)議員の方がよっぽど危険でしょうに、どうしてそちらを指摘せずに、ただの一市民たる新井氏を糾弾するのか、私には理解できません。
彼がブログを書いているからでしょうか?そのブログが人気があるからでしょうか?でも、ブログは基本的に「読みたい人が読む」「嫌なら読まなきゃ良い」だけです。思想の自由に基づいて、内容の如何にかかわらず、読みたい人が読みたいブログを読む権利を侵害する権利は、何人にもないと思うんですが、as氏は如何お考えでしょうか?
それにブログを読んで、それをどう思うかも人それぞれなわけでして、信者になる人もいればas氏のように警戒心を抱くようになる人もいます。作用があれば副作用もあるわけです。それをコントロールすることは、ブログ執筆者にはなかなか困難です。
そもそも帰化を公表している元在日朝鮮人なんか、他にもいくらでもいますでしょう。日本では毎年在日朝鮮人は一万人前後が帰化しているわけです。有名どころでは、鄭大均氏なんかも、帰化を公表している元在日ですよね。鄭氏は、確か大学の教授ですし、本も何冊も出版されているはずです。単なる一市民たる新井氏に比べれば、格段に強い力を持っていると思います。鄭大均氏の著書は、私も一冊購入していますが、私は鄭大均信者でしょうかねw
新井氏にしても鄭大均氏にしても、自分の思想を公表するにあたっては、少なくとも、as氏のように他人のブログのコメント欄を利用して自分の思想の布教活動(そう言えば「厳選!韓国情報」でもお見かけしましたw)を行うよりは、ずっと謙虚にされていると思います。
as氏の思想そのものについては、別に賛成も反対もいたしませんので、そういう布教活動をおやりになりたければ、他人のブログに便乗するのではなく、ご自身でそういうブログなりサイトなりを立ち上げて、正々堂々と主張なさるべきではないかと思った次第です。
ブログ月見櫓をお読みになっていらっしゃる方々は、おそらく他のブログも大量に読んでおられると思います。偏ったひとつの情報に傾倒している方は、極めて少ないと推察しております。ですから、as氏が懸念するようなことはないと、私は思っています。
また、過去記事でも申し上げたことがありますが、人には、信じたいことを信じる権利があります。それが私の思想に反する内容であっても、私はその人が信じたくて信じていることを否定する気は、毛頭ありません。
私は別に「コリアン・ザ・サード」の愛読者というほど熱心な読者でもありませんし、新井氏の信者というほど熱心に彼をウォッチしているわけでもありませんが、それと同じレベルで、as氏の「コリアン・ザ・サード」が危険という主張を丸呑みする気も皆無です。
と言うわけで、as氏には是非「コリアン・ザ・サードは危険」と主張するブログなりをお立ち上げいただき、そこで主張されますようお勧めしたいと思います。そうすれば、読者が筆者に対してどの程度同調するかが、実感としてご理解いただけるかと存じますw
コメント
管理人さんと同意見です。
なんでここのブログで新井さんのブログ討論せなあかんのや!
自分のブログでしたら?、ASさん
fetiaさん、冷静なご意見ありがとうございます。
ここ月見櫓と新井さんのブログは、私の2大お気に入りブログなのでちょっと熱くなってしまいました。
同じ嫌韓といっても、それぞれいろいろな意見があるものですね。
筆者はどちらも冷静な方なのに、見習わねば…でした。
騒がしてしまいすみませんでした。関系ないブログにコメントするのは浅はかでしたね。ただあそこにコメントすれば個人特定されるのではと危惧した(民潭と関係しているとおもった)ので人気ブログにコメントさせてもらいました。これからは意見があれば本人のブログにコメントします。あのときは氏がエイプリルフールといって犯罪歴があるだの、たかが国籍だのいっていたので怒りでわれをうしなってしまいました。そして危険と思ったのです。今でもそれは全然変わっていません。なお自分のブログを作る気はないです。
意見があればそのコメント欄でいうのはいいと思うしです(ダメなら削除されるでしょう)。ただよそでというのはダメですね、反省してます。
横から失礼します~~。
確かにコメントするURLは間違っていたと思いますし、極端な意見で、該当ブログかご自分のブログに書くまでが限界だったかも知れませんね。
でも折角なので、横から入らせて下さい。
私、asさんに同意する部分が「かなり」有ります。
ただし、私は「個人名」を上げるつもりは全くありません。以下の文は特定の個人を指していません。
日本人、やはり本当に人が良いから、対象(この場合は韓国人ですね)には嫌悪感がある反動で、むしろ甘い。
「この人は分かってくれる」となると、嫌悪から即過信、に振り切る。私はそう言う嫌いを感じるのです。
それを「危険」と仰ったのだとしたら、私はほぼ同意します。
白真勲みたいにあからさまな危険人物は、皆さん警戒するのでむしろ安全。
普通の、一般の、「この人は分かる人だ」が、私は一番不気味です。
大抵の不気味は外れていたりするので、ただ単に私が疑り深い所為かもしれませんが。