日本は2030年頃に沈むそうです。
さて、日韓チャットではコマ人が日本人に向かって猿猿言うのは、昨日の記事に書きましたが、それ以外にもしばしば言われるのが「日本は沈む」というご託宣です。
このネタの出所は多分小松左京の小説「日本沈没」じゃないかなと思っていたのですが、一部にはエドガー・ケーシーの予言だという説もあるようです。どっちでも良いんですが、いずれのネタも日本では今更感全開な昔々のトンデモ系話です。それを今改めてコマ人から言われても、「何その昔話」みたいな反応をするしかありません。
私は地学にそれほど詳しくないのですが、日本が沈むほどの地殻変動が起これば、朝鮮半島も当然無事ではいられまいと素人考えに思います。それを喜んで言うコマ人の神経が、私には理解できません。そこで、わからないことは確認してみるべしと考え、日韓チャットでコマ人に聞いてみました。
返ってきた回答は、「そんなことを言う韓国人は少数です」「日本が好きだという韓国人の方がずっと多いです」という相変わらずの頓珍漢回答でした_| ̄|○
いったん部屋を変えたところ、地球科学専攻学生を自称する韓国人が来ました。この韓国人も最初のうちは「それは日本をあざ笑う意味で取り交わす軽い冗談」と言っておりました。
しかし私が「日本が沈めば韓国も無事ではいられないこともわからず言ってるなら、馬鹿だと思われるだけだよ」と言うと、「しかし日本が沈めば、日本は地図上から無くなる。韓国にも被害が及ぶかも知れないが、地図上から無くなるよりはましではないか」と言い出しました。
私が「仮に日本が本当に沈むとしても、そんなことが起きれば韓国も無事ではいられない。韓国人が「日本は沈む」という度に、日本人の嘲笑を買ってることを理解しろよ」と言うと、自称地球科学専攻学生(大学はソウル大学か延世大学か高麗大学のいずれかだそうですw)は、「しかし日本が沈むというのは根拠のないことではない」と言い始めました。
私が「何千万年も後の話なんて関係ないだろ」と言うと、学生曰く「何千万年も後の話ではない」と言います。「では何百年か?」と聞くと、「もっと早くなる」と言います。
学生曰く「何故ならば地震と火山爆発とともに地球温暖化まで加われば, 海水面上昇でもっと早く沈むこともできるんですよ」
この辺で既に馬脚全開なわけですが、あえて放置すると今度は地殻プレートの話を得意そうにし始めました。
そんなことは聞いてないんだよと私が言うと、この学生「あなたたちは日本が沈むという事実を否定したいのではないのか。しかし結局には沈むようになっているのだ」と言い放ちました。
それは韓国の地球科学学会では定説なのか?と私が訊ねると、学生君「学説はたったひとつしかないのではない、2種類(2種類かよ・・・)あるうちのひとつが、私が今説明している太平洋プレートに関する学説である」とのたまいました。
つまり韓国では、日本が沈むという学説とそうではないという学説が対立しているのかと私が訊ねると、「そうではない、沈むにしても、上がるにしてもどちらにしても日本がかんしゃく起こる学説だ」と学生君は言います。しかしそんな馬鹿げた話を聞いて、私の知ってる日本なら笑うことはあるかもしれませんが、かんしゃくを起こす日本の存在は残念ながら存じ上げません。
極めつけは、「私が信じる太平洋プレートに関する学説では、2030年ごろには、日本は北海道だけ残るようになるだろうと言います」という発言でした。
と言うわけで、「日本は2030年頃には、北海道を残して沈む」というのは、韓国を代表すると言われているソウル大学あるいは高麗大学または延世大学の地球科学専攻の学生が信じている学説なので、韓国では普遍的な学説とお察し申し上げます。
当分科学分野での韓国人ノーベル賞受賞者は出なかろうなと納得した次第でした。
コメント
デーンパッミンジョッ! (どどんがどん)
>「私が信じる太平洋プレートに関する学説では、2030年ごろには、日本は北海道だけ残るようになるだろうと言います」
そ、それは彼の「嫌日流」の最終章『ウリナラマンセー』ではないですか…
>地球温暖化まで加われば, 海水面上昇でもっと早く沈むこともできるんですよ
海面上昇は半島も平等に食らうだろwww
とにかく願望が論理より先に来るなァw
さすがだ韓国!そう来なくては!
えーと、韓国は日本よりよっぽど海抜が高いのかな?そうだったっけ…?
最初は「冗談」って言ってたのに、最後はそれですかw
キャハハ
未来の事など所詮チョッパリに解らないニダ
サル、サル、だニダ。
冷静に考えれば日本が沈むようなプレートの動きがあればそれは全地球的規模になりますから、恐竜の絶滅みたいな話になってしまいます。韓国の地質学はそんなにレベルが低いんですかね。
仮にそうなったとして
また機会がありましたら、今日本に居る在日はどこに行くのか、韓国に行くとしたらどのような影響があるのか問い詰めてやってください。不毛とは思いますが(笑)。
日本が沈むほどの水位の上昇だったら韓国も間違いなく沈むんじゃ?
日本より上。
いつかエンジョイコリアにあったと思いますが、
「韓国は日本より上にあるから温暖化で海面上昇があっても沈まない」と
本気で言ってきた人が居たそうです。
さすがに頭が破裂しそうになりました。
韓国で一番高い地点は済州島にあります。それでも2000mにもなりません。
日本が地図から消えるほどの海面上昇が本当に起きるとなれば、日本より先に韓国だけでなく半島が丸ごと消えてしまいますね。
仮に100mだけでもかなり消えるはずです。ま、日本でも関東平野は消えるけれど。
題名だけ見て、チョ・ナンカン主演の映画「日本沈没」が南朝鮮でヒットすることだけは分かった。
ウリナラ地学なんですかね?
この朝鮮人、本当に地球科学専攻なのでしょうか?
日本周辺は4枚のプレートが入り組む複雑な地形で、日本全土が一枚のプレートの上に乗っているわけではありません。ましてや、この朝鮮人が主張する太平洋プレートの上には日本の領土はありません。
だいたい、日本の西半分は朝鮮と同じユーラシアプレートの上に乗っているわけで、もしその付け根がボッキリ折れてフィリピン海プレートに引きずり込まれて沈むような事態になったら、九州からたった数百キロしか離れていない朝鮮が無事なわけがありません。
北海道以外は全て沈むというのはさらに意味不明で、北海道は北米プレートに乗っていますが、そこには同時に本州の東半分も乗っています。仮に日本が沈むとしても、北海道だけ残るなんて不自然な沈み方をするわけがない。
私の友達が地球科学の専門家で某大学の講師をしていますが、以前この話をしたら「朝鮮ではプレートテクトニクス理論を教わらないのか?」と呆れていました。彼いわく、人類には地殻変動よりも心配すべき出来事がたくさんあるそうですが、朝鮮人には分からないんだろうなぁ・・・。
朝鮮の地学って歴史や考古学、心理学などと同様に、ウリナラ地学なんですかね?
福岡の地震のときは韓国でも地震の被害が出たみたいですよね。
韓国人の頭の中では地震はプレート関係なく国別で起こるんでしょうw
日本が沈むなんて怖いですね!
ハワイと日本が近くなるのと日本が沈むのとどっちが先に来るんでしょうw
韓国に地震が起きたら……人災で、国が滅びかねないと思うんですが(特にソウル)
仮に本当に日本が沈んで、
韓国だけが残るとしたとしても、あいつらどうやって生き残るつもりだ?
シナの南下、確定だしょ・・・。
いつも楽しく読ませてもらっています。
さて、小説「日本沈没」を書いた人は(確か京大)、プレートテクトニクス前夜の地球科学を良く勉強されたと思います。
日本沈没が起こるためには、2つの必要条件があります。一つは、太平洋プレートが日本を押しているために、日本が盛り上がっていること、もう一つは、アセノスフェアって言うプレートの下にある流動性に富んだ領域があるのですが、このアセノスフェアが極端に流動的であることです。
この二つの条件下で、仮に、太平洋プレートが日本を押さなくなったら、日本が沈没すると言うのが、いわゆる、日本沈没のメカニズムです。物理的にそんなに、めちゃくちゃな話ではない。
ただし、二つの条件は、その後の研究であり得ないことはわかっているし、さらに、太平洋プレートが日本を押さなくなることもあり得ない。日本は沈没することはなさそうです。
「日本沈没」を期に、若者が地球科学に興味を持てばうれしいなと思いました。長文失礼しました。
東亜+から飛ばされて来たのですが、
あまりのおもしろさに、時間がかかりましたが、
ついつい9月の分から全文読破してしまいました。
なんというか、サイバー上とはいえ生々しいネタの連続で楽しめました。
地に足がついているお話は読み応えがありました。
何十年か前に日本沈没がベストセラーになった当時でさえ、本の後記に 沈没があったとしても地質学的超長期の話題だと明記してあった。 それに当時から既に一般的にしられていたことだが マントル対流により沈み込むところはあっても それに浮かんでいる部分が全部引きずり込まれて沈むなどということはないというのが既にしられていた。
僕は当時文系の学生だったが すくなくともその程度の知識はもっていたが その学生はひどいものだなと思える。 ソウル大などの名門にしてそれでは 韓国の大学のレベルがしられてしまうではないか。