fc2ブログ
管理画面

対日本人六条

このブログ月見櫓は、人気ブログランキングの地域情報>海外>アジアカテゴリに登録しており、2006年5月8日現在アジアカテゴリでは皆様の応援の成果で、首位に居座っております。

しかし中にはこのブログを見て「その国のマイナス面ばかり見ている。その国に対する愛情は無いのか!」ってな、どっかで聞いたようなことを仰る方も結構多数いらっしゃるみたいです。

そういう方は相手の嫌なところに目を瞑り、罵倒されても危害を加えられても先祖を貶められても、相手を無条件で許せる人間の出来た方なのでしょう。うらやましい限りです。

きっとそんなことを言う方は、反日デモにも負けず、国家テロにも負けず、日の丸焼きにも火病発作の熱さにも負けぬ丈夫な神経を持ち、辱(朝鮮語で「ヨク」=悪口)は返さず、決して怒らず、いつも静かに笑っている、そういう人とかそういう人になれる人なのでしょう。尊敬します。私には無理です。こう見えても神経細いんです。

さて「気ままに歴史資料集」というサイトがありまして、大変詳細で興味深い資料がたくさん載せられております。その中の「明治開化期の日本と朝鮮」という章に「朝鮮の対日交渉術」という記事があります。

この「朝鮮の対日交渉術」ががまた日韓チャットで我々が見る韓国人の態度そのものです。これは「交渉術」とかいう後天的に会得する技術のようなものではなく、彼らコマ人が先祖代々受け継いできた本能的遺伝的行動と言えるものなのではないかと思えてしまいます。

以下に該当箇所を引用します。
 ここにひとつの史料がある。明治7年4月、日朝交渉をしていた日本側代表は、『朝鮮人が日本人をあつかうの6ヶ条の秘訣』なるものを入手している。(公文別録・朝鮮始末3 p91)
 年代が日本の江戸時代中期(元禄時代)頃に当たる作とされ、作者は不明であるが、この頃から、朝鮮人は日本人に対する交渉術なるものを編み出していたらしい。日本との交易に携わる者たちの間で広まっていたものかもしれない。

曾テ韓人 我ヲ待ニ 六條ノ秘訣アリト聞ケリ 偶 住永友輔 左ノ文ヲ得テ出セリ 果シテ 其 聞所ノモノナラン

朝鮮人待日本人六條

一 遜辭  屈己接人辞氣温恭
一 哀乞  勢窮情迫望人見憐
一 怨言  失志慷慨激出怒膓
一 恐喝  将加威脅先試嚇動
一 閃弄  乗時幸會翻用機関
一 変幻  情態無常眩惑難測

  右元禄年

一 謙遜する  自分を低くして接し言葉遣いも雰囲気もうやうやしくおだやかにする。
一 哀れみを乞う  困りきったような情をあらわし憐憫で見られるようにする。
一 怨みを言う  精神を失ったかのように憤ってはらわたから激しい怒りを出す。
一 恐喝  まさに威圧し脅しをかけておそれさせる。
一 閃くように弄する  あらゆる機会を用い時に乗じて翻弄する
一 変幻  同じ態度をせず眩惑し推し量ることを難しくする。

 ざっとこんな意味であろうか。
 明治元年から7年間にわたる日朝交渉において、まさしく朝鮮側の交渉態度はこのとおりであった。
 しかし国と国との交渉にこのような小手先の技で臨むならそれは、小児の外交である。必ず信義をなくし、その真意も伝わらぬであろう。

日韓チャットで見る韓国人は、自ら「幼い学生」と称する子供から30代をゆうに越えているであろう大人まで、皆この「待日本人六條」(「待」は「対」の意かと)を見事に使いこなします。さらに日本で生まれ育った在日コマ人までが、この「待日本人六條」を使いこなすから遺伝とは恐ろしいものです。

昨夜も日韓チャットで「戦後の帰還事業に在日朝鮮人が騙されたのは、日本での朝鮮人迫害が原因だ」と主張する在日コマ人が火達磨にされていたのですが、この在日コマ人も見事な「待日本人六條」を展開しておりました。

これはいわゆるディベート術とかそういう類のものではなく、相手を侮り辱め貶め欺き騙し翻弄するものです。こういう汚い話法は、少なくとも本当の自尊心を持つ人ならば用いません。

もし皆様の周辺に、上記の「待日本人六條」に該当する話法を使いこなす人がいたら、その人は在日コマ人と考えてまず間違いないと思います。

=追記=
【待】が全部【侍】になっていました。お詫びして訂正いたします。ご指摘いただいた方、ありがとうございます<(_"_)>




banner_03 fc2ランキング

本日もクリックありがとうございます<(_"_)>

コメント

すばらしい。
まさに温故知新。

2006/05/08-23:01 | URL | namibia #-[ Edit]

それ、

前に見つけて、ここに知らせようかと思っていました。

2006/05/09-00:24 | URL | あら座 #EBUSheBA[ Edit]

最近の低脳ムヒョンは「怨言」で、いずれ経済が大ピンチになるでしょうから、そのときは「哀乞」になるのかな。とっても楽しみ。

2006/05/09-08:20 | URL | 神無月 #-[ Edit]

へーこんなのあるんだねぇw
現代の韓国人はこんなの知らないわけで、押してもだめなら引いてみろ
それでもダメなら威圧し脅してみるとか。(;´Д`A ```
遺伝で伝わってるのか、もともとこんな人たちばかりなのかしらんけど
やっぱり、品性がちょっと曲がってるといわざるをえませんね

韓国人同士でもこの方法使ってると思われ。ということはこんなの作らなくてももともとこういう基質があったから、かわらないんじゃないか?
っと思った。(汗

2006/05/09-13:16 | URL | uta #-[ Edit]

声闘(ソント)をご存じでしょうか。
昔の朝鮮では、議論する際に、大きな声を出して相手の発言を封じると、相手に勝ったことになりました。
日本人や欧米人から見たらとても議論とは言えない稚拙なテクニックですが、これが朝鮮人の考える「論破」なのです。

この声闘の伝統は現在でも受け継がれ、朝鮮人のありとあらゆる場面で見ることが出来ます。
チャットでもまた然り。
大量に発言し、ログを流せば勝てると思っている。
掲示板でも然り。
大量に投稿し、最後に発言した人が勝利だと思っている。

国際舞台でも同じ。
韓国の前時代性は極まっています。

2006/05/09-17:44 | URL | D #CISG.8fo[ Edit]

コメントの投稿


管理者への秘密のコメント

月見櫓 韓国 日韓