日本の紋章「丸にバット」
私がこの署名活動に賛同する理由は、河野談話の出た経緯が、日韓チャットでもしばしば見かける韓国人思想工作員による典型的な思想工作のパターンのひとつと、大変よく似ているからです。
韓国人思想工作員が、無知でお人好しの日本人から言質を取ります。言質を取られた本人は何も知らずにお気楽なものですが、言質を得た韓国人思想工作員はそれでもって、別の日本人を攻撃します。
日本人側がいくら資料をそろえて懇切丁寧に説明をしても、韓国人は頑なに「でも私の知る日本人友達(韓国人は、一度しか話したことがない日本人を「友達」と呼ぶことが珍しく有りません)はこれを認めましたね」と言い張ります。無名で匿名の日本人が放った不用意な失言ですら、このように利用されるのです。ましてや「重職にあった政治家」の失言など、その真意や解釈、裏事情などが韓国人に斟酌される望みなど欠片もありません。彼らの思想工作の道具として活用されるに決まっております。それを放置するのが上策とは、私には到底思えません。
また、この署名活動によって河野談話が実際に撤回されるかどうかは、私にはわかりません。ですが、そんなことよりも、この署名活動によって、河野談話の撤回を求める国民が少なからずいるということを内外に示すことに大きな意味があると思いますし、それは決して下策とは思いません。
この談話の撤回を求める署名活動に反対される御仁が、他にどのような上策をお持ちなのか存じ上げませんが、やり方は別に私は問いません。各人がこの問題に対して良いと思われる方法をそれぞれおやりになれば良いと思いますし、何も方法はひとつしか用いてはいけないという決まりがあるわけでもありません。これ以外にも、もっと効果的で良い方法があるならば、それもあわせて使えば良いと思います。ぶっちゃけ、「やりたくねー」と思う方は、やらなくても良いのです。
と言うわけで、「協力しても良いや」って方は奮ってご署名いただき、「もっと良い方法知ってるもーん」って人はどうぞその方法で、ひとりひとりが、出来ることを出来る範囲でやるのが良いでしょう。やりたくなければやらなくても構いません。ただ、他人の足を引っ張るのは止しになさっていただければ助かります。
さて、話は変わります。
某所で見かけた脳内メーカーというのをちょっとやってみました(めちゃめちゃ重いです。時間があるときに気長にどうぞ)。
ハンドルネームの「fetia」でやってみたらこんなの出ました。
えーと…。
一応言い訳。
「fetia」は昔飼っていた猫の名前です(責任転嫁)。
ちなみに今飼ってるニャンコ(プロフィール画像のニャンコです)の名前でやるとこんな感じ。
食い意地張ってるけど、なんだかサワヤカ君じゃん、ゆーろん君。
ちなみに本名でやるとこんな感じ。
当たってるのか?w
まあ、こんなんじゃなくて良かったです。
さて、最近の日韓チャットにこのお花畑風味の新人さんがお見えになりまして、日本人IDを使用されていらっしゃいますが、極めて強いザパ疑惑を掛けられております。ご本人は頑なに否定しておられますが。
確かに、単なるバカ日本人という可能性も無くはないのですが、とにかく私と波長が合わないと言うか、自分で何を言ってるのか理解してない状態全開で、見ているとこちらが痛くてしかたありません。
このザパ疑惑君、何故か私たち常連日本人の部屋に粘着します。粘着しては失言を繰り返し、その都度常連日本人から散々咎められるのですが、一向に懲りる気配が見えません。
先日、「お前韓国人だろう?」という常連日本人の追及に、「違うよ!」と相変らずザパ疑惑君が必死で否定するので、「じゃ海外行ったことある?」と聞いた日本人会員がいました。
ザパ疑惑君、「あるけど?」と答えたので、「パスポートについてるエンブレムは?」と聞くと、彼はこう答えました。
しばらく常連日本人の間で「丸にバット」が流行ったのは言うまでもありません。
コメント
思わず自分のパスポート取り出して確認してしまったじゃないですか。
丸にバットって(笑)
わははは!
笑わせてくれますねぇ、「真ん中が丸くて周りがバット」ですか。そんなこと言う日本人はいねーよ!
ひとつ以前からどうしても分からないのが「コレ」です。なぜ韓国人は日本人に成りすましたがるのか。どうにもこれが理解出来ない。何か日本人に成りすますことで撹乱させる狙いなのか?! でもそこまで深い意図があるとは思えず。私なんて、韓国人に成りすます、なんて絶対にお断りですけどね。
ところで、例の署名ですが。私は一応他のブログですでに済ませてしまっているのですが、管理人様の仰ることに同意しますね。この署名運動が即何らかの効果があるとは思えませんが、意思を示すのも悪くないのでは。
あと、
「もっといい方法があるよ!」
と言う方は、ぜひそれを教えていただきたい、と思います。これは別に反署名派に反対するということではなく、純粋にそういう方法があれば知りたいし、自分でもお手伝いできることがあれば、したいです。
管理人様の仰るように方法は1つではありませんし、むしろいい知恵があるなら、持ち寄ることが大事。
「こんなの、どう?」
「こっちの方がいいよ」
というノリも必要では。
賛成でも反対でもないのだけれど……
真正面から反対だの撤回署名だのというのは芸がない。
理想としては2002年の江ノ島海岸清掃OFFみたいなのがいいんですがね?
こう
「やれれた!」
と思わせるようなウィットに富んだ反撃方法ってないでしょうか?
いつも楽しく拝見させて頂いてます。思わず一瞬脳内フリーズしてしまいました…浅い、浅すぎる!!!
プロフィールのゆーろん君、管理人さんのオタクのコでしたか、賢そうな美猫ですね~。
なんで嫌いな日本人のふりするんだろう。
まぁ嫌い嫌いと言いながら住んでるヤツも多いけど、下手な日本語でばれないと思うところも浅はか過ぎて発想すらわからん。
河野談話の白紙撤回の書名運動に賛成ですが、なぜ撤回させるのか、という理由も世間に周知させた方がよいのではないですか?
関心のない方は、「また右翼が自分たちにとって都合の良い主張をしてやがる」って思われてしまいますよ!
真実は、韓国との政治取引から、河野談話がなされたのに‥‥。
_(_)ノ彡☆バンバン!
笑わせていただきました。その発想、新鮮過ぎます。…ってか、花にも見えないのか?いや、それがなにかの「絵」にすら見えないほどの「画像認識」もない御人なのか・・・。
何もないところに新たに何かを築くこと、創りあげる事は大変な労力を伴う。
ましてや土地を開拓し、田畑を作り、町を築き、銀行までをも創立するのは10年20年ではできない。
すべてを作り上げたそのあとに、待ってました、とのこのこ後から乗り込んで、ちゃっかり一番美味しいとこ取り(例えば流行る店とか)するのが特定アジア人…のような気がしたりします。
朝鮮人が日本人を騙るのは、「得」だからでしょう。
中国人が騙らないのはすでに「中国人」としての「得」があるから、わざわざ日本人になる必要がないだけで。
・・・それだけじゃないのは了解していますが。
丸にバットって
てっきりコマ人が、日章旗に黒でペケとか書いているから、その状態で日本の国旗だと思われいたら、いやだなぁと思いながら読んでいました...あれをバットとは思わないものなぁ。おもしろかったです。
http://resistance333.web.fc2.com/
2ch裏の歴史と噂話と真相
http://resistance333.web.fc2.com/newpage5.htm
第五章・2chと韓国との怪しい関係
http://resistance333.web.fc2.com/newpage11.htm
第十一章・殺人プロ固定・金土日&桑木野
http://resistance333.web.fc2.com/newpage13.htm
第十三章・2chと繋がりを持っている組織一覧
ワロタ!
えっ、丸バット!?
思わず自分のパスポート、確認しちゃった!
錦のご紋ジャン!
まさしくっwww
丸にバットwwwww 精神科医真っ青の解答w
というか、半年前に帰国したときに気づいたんですけど、パスポートの色変わりましたね・・・ 紺色好きだったのに・・・
その発想で日本人をしようとは、、、
いや、びっくりしました。丸にバット。。。。
私もえっ、例のハナじゃないの?ってパスポートを引っ張り出して確認しましたよ。
あまりに衝撃的だったもので、タイミングよく回覧板まわしにきたおとなりのお姉さん(ご近所では美人で大人気)にも
「このマークを(普通マークっていわないけど)丸にバットって
考える外人が自分は日本人だって言うんだってー」って話ふってしまいました。
お姉さんは、「普通、他の国の紋章ってそれが何だか考えると思うけど、その人バカなのかなあ。あ、そうか○国人か。なら解る」って、言ったので更にうけてしまいました。
ちなみにお姉さんは整形美人ではありません。念のため。
パスポートって……
国民にしか交付できないものではなかったでしたっけ。
まあ、法律上帰化してたら、○○系であろうと扱いは「日本人」だからなぁー。
赤は目立つし、盗難とか危険ということで紺になったのに不評で赤に戻ったンでしたっけ?紺のパスポートは今は、未青年と5年用ですね。入管審査中見かけるし,、まだあったよね?^^と思ってウィキ見たら公務員の公務のパスポートって、在日を含むカノ国の人と同じ緑なんですね。。。日の丸と同じで私は赤のパスポートは誇らしい。
最初「丸にバット」の意味がわからなくて自分のパスポート見てしまいました。
、、、そう見えますかねぇ?すごく譲っても「花柄」
くらい言わないと日本人認定にもれてしまって
「15円50銭って言ってみろ!」と突っ込まれそうですね。
16本
笑わせて頂いています。不敬ですが~彼は本数まで考えなかったのでしょうね。
一チーム9人としても2本不足です、バットね~
ザパ
いまだにザパをなのるのは、
日韓併合の時代が忘れられないのでは。
なんて思ってしまいますよね。
バット…!
以前、関西空港のお土産物屋でパスポートそっくりのメモ帳が販売されているのを見たことがあります。
案外あれをお持ちなのかもしれない…と思ってしまいました。