fc2ブログ
管理画面

日本は韓国の下の方にある?

ここ数回分ほど、更新日1日前ぐらいに下書きが出来、更新予定時刻まで余裕を持って推敲が出来るぐらい順調に書けていたのに気を良くして、別のとこで頭使って長文を書いたら、こっちに書くリキが激減してしまったでござるの巻な筆者でございます、こんにちは。

さて、先日、日韓チャットで韓国人に次のように言われました。

韓:天気が相当が寒いですね
韓:日本はどうですか?
韓:韓国より下地方だから不十分に寒いでしょう?


「日本は韓国より下地方だから不十分に寒い」という表現がイマイチよく理解出来ずに問い直したところ、その韓国人は「 韓国より赤道に近いから不十分に寒さが来ますね」と言い直しました。

「不十分に寒さが来る」という表現も今ひとつよくわからなかったのですが、それよりも「日本は韓国より下(=赤道に近い)の地方」という表現に違和感を感じたのでさらに問い直すと、面倒になったのかその韓国人は「普通日本はの下地方という固定観念があって、無意識的にそのように思った」と弁明しました。

この「日本は韓国の下の方にある」という発言は、実は日韓チャットでは結構頻繁に聞きます。もちろん、韓国人が「無意識的」に言うのですが、それが韓国では「無意識的に言ってしまう」ほど普遍的な認識なのかという疑問が生じたので、別の韓国人に聞いてみました。

私:韓国人は、日本と韓国の地理的位置関係を、どのように教わりますか?
韓1:地理的?
韓2:難しい…
韓3:地理的だから…

私:実は日韓チャットで、大変頻繁に、「日本は韓国の下の方にある」と言う韓国人を見ます。韓国の学校ではそのように教えるのだと言ってました。
韓3:韓国の学校ではそのように礼儀なく教えないです
韓2:日本が韓国の下側にあると言うことが理解ができないんですか?表現が変だと言うのですか?

私:違います。韓国でそのように教えているかどうかを知りたいのです。

結局彼らは徹頭徹尾「韓国ではそのように教えない」、「その韓国人ひとりの主観であるだけだ」と口を揃えて言い張り続けました。

しかし、Googleでハングルの「韓国 地図」をキーワードに画像検索してみれば一目瞭然ですが、韓国人が見る地図の大半が、日本は韓国の下にあるように描かれております。もっとも、「日本」と言っても北九州の一部か、せいぜい山陰地方の一部までのことが多く、朝鮮半島が日本列島と並んで描かれていることは、まずありません。

韓国人が見る地図に、日本列島全土が描かれていないこと自体は、しかたないでしょう。どこの国でも、自国を中心に描いた地図を用いるのが一般的です。韓国が日本列島全土を自国の地図に載せないと言っても、不思議でも異常でもありません。また、北を上、南を下、東を右、西を左に描くのも、地図としては極めて標準的です。

ですから、文章表現的にも特別な悪意なく、そういう表現を慣用的に使う可能性は、十分に考えられます。日本でもしばしば「北上」「南下」と言いますが、この言葉に含まれる「上下」に特別な悪意や蔑視が篭っているわけではないのは、皆様にも十分ご理解いただけること存じます。

しかし「北上」「南下」という言葉が普通に用いられる日本であっても、例えば日本から見て、台湾は南方にありますが、「台湾は日本の下にある」と言う人は、今のところ私は見たことがありません。もし誰かが「日本の上には何がある?」と聞けば、ほとんどの日本人が「空?」とか「太陽?」といった類の答えを返すでしょう。

ところが日韓チャットで複数の韓国人が、ナチュラルに「日本は韓国の下にある」と言います。それを幾度か聞いている内に、もしかすると韓国語においては、方角を上下左右で表現することが慣用的な表現なのだろうかいう疑問を抱くようになるのは、極めて自然だと思います。

ですから、韓国人が「日本は韓国の下にある」という表現を用いるのを「悪い」と言ったり、「無礼だ」と咎めるつもりは、私には全くありませんでした。

しかし、私が改めてそのように問うと、韓国人たちはそれを「礼儀ない表現だ」と言い、口を揃えて「そんなことは絶対に教えない」「普通は言わない」と言います。

実際には韓国人は実にナチュラルに「日本は韓国の下にある」と認識しているであろうことは間違いなく、特別な意識もなくそう言う韓国人は珍しくないということは事実です。彼らがそう言う時、確かにそこに明白な悪意はありません。しかし悪意がないはずなのに、改めて「日本は韓国の下」という表現について問うと、途端に彼らは口を揃えて「韓国では、そんな礼儀のない言い方はしない」と言う図は、韓国人が「今の韓国人に反日意識はない(あるいは、「極めて少ない」)」と言い張る図と大変よく似ております。

ちなみに、何故私が韓国語において、方角を上下左右で表すことは慣用的かどうか知りたかったのかと言いますと、韓国語で方角を上下左右で表現するのが悪意のない慣用的で普遍的な表現であるならば、韓国は北朝鮮を北韓と言い、それに対する自国を南韓と称することがあるのですが、この場合北朝鮮を「上韓」、韓国を「下韓」と言い直しても、不自然でもなければ悪意があると見なされることもないのかということを聞きたかったのです。

日本のネットの巷では、韓国を「下朝鮮」と呼ぶ方もいらっしゃいますが、韓国人は「朝鮮」という言葉を何故か嫌っておりますので、韓国を「下朝鮮」と呼ぶと彼らがまた激怒するでしょう。しかし韓国では「北朝鮮」を「北韓」と呼ぶのに対して、自国を「南韓」と呼ぶのは比較的ポピュラーです。ですから、「南」=「下」というのが韓国人にとって違和感のない、悪意の全く感じられない一般的な表現であるならば、北朝鮮を「上韓」、韓国を「下韓」と呼んでも、何ら問題はないはずです。

そう思って「南」=「下」という表現が韓国人にとって普通で悪意のない表現なのであれば、韓国を「下韓」と呼んでも大丈夫ですかと聞きたかったのですが、結局、韓国人にとっても「下の方にある」という言い方は失礼な言い方であるということが判明したために、その質問が出来なかったのは、少々残念な気がしなくもありません。


※お知らせ※
2月22日の「竹島の日」に向けて、弊ブログでは、ブログ「さくら日和」執筆者の佐倉純様主催「2010年竹島プロジェクト」に参加しております。
2月22日の「竹島の日」までの期間限定で、弊ブログでは竹島プロジェクトに賛同し、竹島は日本領土であることを改めて強く主張し、島根県の「竹島の日」を応援します。


banner_03 fc2ランキング

本日もクリックありがとうございます<(_"_)>

コメント

京都でいうところの上る下るみたいな、韓国語的なスラングかもしれませんね。
日本語に翻訳すると変に感じるとか。

2010/01/23-15:24 | URL | タンタン #-[ Edit]

というか普通に世界地図想像できれば、日本は韓国の東だろ。
逆に韓国はどっちにあると日本人に聞いても、日本の西か分からないとは答えても、
日本の北と言うやつはまずいないぞ。
緯度で韓国より低い地域の方が少ないし、
実際に南にあるの九州以南くらいしかないじゃねえか。
日頃、あれだけ粘着してるのに、学校でもいいから日韓の地図を見る機会もないのか?

2010/01/23-16:31 | URL | 名無櫓 #WCSj23LI[ Edit]

地図の下方(つまりは南方)に位置する地点を「下」と表現する事は、世界的に見てもそれほど珍しくないのかもしれません。

プリニウス(『博物誌』の著者)は著作の中で
「エン・ゲティの町はエッセネ派が住むところの『下方』に位置している」
と述べているのですが、現在多数派の学者達はこれを『南方』の意味であると捉えているようです。
(尤も、「プリニウスの著作では方位を示すのに南とか北とかの四方点が用いられており、方位を示す際に『下方に』などという表現は他に使われていない」という主張をする学者もいます)

2010/01/23-17:23 | URL | 名無櫓 #3Pi2pNpk[ Edit]

さすがは、事大主義の国だなぁ~

悪意はないんだろうと思う。

そういえば、韓国の世界地図で異様に朝鮮半島を大きく、日本列島を小さくしているのを思い出した。

2010/01/23-20:51 | URL | 名無櫓 #ies1LsUc[ Edit]

韓国って北海道の下にある国なんだよね?
え、勿論悪意はないですよ…(笑)
大体地図なんてその国によって北が上になったり南が上になったりするのだから上下で言うこと自体おかしいことで、自分たちの方が格上だと思わない限りでない言葉ですね。

2010/01/23-21:23 | URL | 名無櫓 #WdM.VUD2[ Edit]

脳内地図

>20:51名無櫓さん

私も真っ先にその地図を思い出しました。
韓国人は本当に韓国の方が日本より面積が広いと思っているそうです。
ですが面積に関わらず、都合が悪くなると「我が国は小国だから」と言い訳します。

2010/01/23-22:10 | URL | bosintang #-[ Edit]

脳内地図の名無櫓さん

状況に応じ、自分の立場を変えるのは宗主様と同じではないでしょうか。
(嘘っぽい)有人宇宙飛行、自動車生産では世界1位、GDP世界2位を誇っている一方、二酸化炭素関連では、発展途上国だと言ってる。他国の人権(蓮舫さん)には即座に対応するけど、自分の行いには目をつぶる。どうでしょうか?

彼らの隣国として日本が位置していることが不幸の始まりですが、それに加えて、肌の色が同じこと、一見同じ顔つきが同じことが、日本人にとってどれほどマイナスか、海外で生活すると身にしみます。イギリスと大陸ヨーロッパ人も、同じくらい違うのでしょうか?

2010/01/23-23:21 | URL | 窓際族 #njpXBcIA[ Edit]

ttp://maps.google.co.jp/maps?utm_campaign=ja&utm_medium=ha&utm_source=ja-ha-apla-jp-google-gm

どう見ても右にあるとしか見えませんね。
北にあるから、下と言ってるなんて事は通用しません。

2010/01/24-02:06 | URL | 名無櫓 #-[ Edit]

×北にあるから、下と言ってるなんて事は通用しません。

○南にあるから、下と言ってるなんて事は通用しません。

2010/01/24-02:09 | URL | 名無櫓 #-[ Edit]

同感です

>窓際族さん

全く同感です。朝鮮とは宗主国様の悪いところを純粋培養させたものだと思います。

あまり詳しくありませんが、朝鮮と日本ほどの差はないと思います。
長い間他国の属国となっていた朝鮮と似たような境遇の国は沢山ありますが、
あのような精神構造をもつ国民は世界広しとは言えいないと断言できます。

2010/01/24-03:17 | URL | bosintang #-[ Edit]

 日本が北はシベリアに近い北海道から南は台湾に近い沖縄まであることを考えると、日本が赤道に近いとか考える時点でおいおい日本の半分以上はどこ行っちまったんだ?とつっこみですな。
 

2010/01/24-08:09 | URL | ゆっぱない #-[ Edit]

北韓って呼んじゃうの?

ふと思ったんだけど、北朝鮮側は韓国を『南朝鮮』って呼んだりする事あるんだろうか?その時、韓国は日本人にそう呼ばれた時の様に怒り狂うんだろうか?
(そもそも、北とか南の朝鮮って感覚は日本人のものかも知れないですけど・・)

日本人が差別意識とかなく『朝鮮』って呼んでも韓国はキレるんでしょ?
だったら、『朝鮮』を国名と名乗る国に対して『北韓』呼ばわりは、失礼じゃないかと・・・。あ、自分のことは、いいのか。

2010/01/24-13:25 | URL | ジャン #NQ6vSVGY[ Edit]

管理人さま、今回も素晴らしいエントリです。
奴等の「上下地方」の概念というのは、今回はじめて知りました。
まだまだ「知らない朝鮮(韓国)」があるのですねw。
本当におもしろく、ためになるwブログですから、末永く続けて欲しいです。

しかしこの話、韓国人の中でどこまで適用されるのかな?

ソウル民は韓国内ではほぼ最上地方だから、上下地方の表現を無意識で使うが、
プサン民とかはほぼ最下地方だから、この表現を避けているかも…

2010/01/24-13:36 | URL | 名無櫓 #9XHJkIoE[ Edit]

お疲れ様です。

私は地味ですが
>不十分に寒い
という言い方にむしろ悪意を感じました。
位置関係における上下左右以上に日本では使われません。
相当なへそ曲がりでない限り「~程寒くない」「~より暖かい」を使うはず。

上下は地図をあくまで図として位置を考えた場合には有り得ますが
寒いということが自慢ででもない限り「寒さが足りない」なんて言いません。
およそ四季のある国で、春より冬をありがたがる民族を見たことありません。
残念ながらその部分は韓国も他の国々同じ様ですし。
おそらくこれが夏であれば「韓国は暑さが不十分」とか絶対に言わないでしょう。

私達が礼儀正しく話する場合、自然に謙遜する表現方が身に染み付いているように
彼らが礼儀正しく話をすると、自分達がなんか不利(な気がする)ケースでも
自然に自分が優位にくる様な言い方になるんでしょう。

あんな連中との友誼など謹んでお断りさせていただきます。

2010/01/24-15:02 | URL | 名無櫓 #-[ Edit]

韓国人って大変ですね。
表面的に取り繕おうとすればするほど
自分の内面を自分自身で傷つけてしまう。
火病が民族固有の精神疾患ってのがよく分かります。

2010/01/25-08:28 | URL | ななし #-[ Edit]

同じ表現を使うと

韓国は北朝鮮よりも下の国です。ってところか‥間違いなくファビョる言い方だよな‥

2010/01/25-10:30 | URL | 名無櫓 #-[ Edit]

いつもおもしろいエントリーをありがとうございます。

私も、バルト三国なんかを
上から五十音順、と覚えているので
リトアニアはラトビアの下にある、といわれても
全然違和感ないです…

でも今回のやりとりのおもしろさは
地図上ですら上下関係(?)があると思っているのに
それを指摘されたら、道徳的ではないと否定しているところですね

2010/01/25-13:19 | URL | かぶごん #SFo5/nok[ Edit]

いつも楽しいですね。

地図は方位が示されていなければ、原則上が北で下が南、右が東で左が西ですね。子どものうちは構わないのですが、大人になればやはり、東西南北で言うべきでしょう。わざわざ指摘はしませんが。
以前こちらだったでしょうか、防火=放火になると教えていただいて、自分には韓国はいろいろ無理、と悟りました。

2010/01/28-17:44 | URL | ゆすら梅 #dtpddxfM[ Edit]

コメントの投稿


管理者への秘密のコメント

月見櫓 韓国 日韓