fc2ブログ
管理画面

どちらかに偏ることこそがアンフェア

前々回のチャットログについて、コメントにてご質問を承りました。このご質問は、韓国人考察について大変参考になると思います。日韓チャットの過疎化が深刻な折から、ご覧に入れられるほどのチャットログもそうそう確保出来ない昨今、ネタになるご質問は大変ありがたく、あつく御礼申し上げます<(_"_)>

さて、ご質問全文については原文をご覧いただくとして、その骨子としては、前々回のチャットログにおける【もし、お金がなくなって、誰かに借金したが、返すために苦労をした場合、貸してくれた人に対して、後日に【苦痛を与えられた。お前は反省しろ】と言う人のことを、韓国ではどのような人と形容しますか?】という質問において、【『足元を見て不当な金利を押しつけられた(もし仮にこれが事実であれば)』というキーワードは抜いてはいけないような気がします。如何でしょうか?】という部分だろうと思います。

この『足元を見て不当な金利を押しつけられた(もし仮にこれが事実であれば)』というフレーズは、「もし仮にこれが事実であれば」とご自身で但し書きされておられるように、単に借りた方の事情を酌量するための、しかも仮定の条件にしかなりません。

このコメントをくださった方が、このフレーズを不可欠と考えられた本意は、韓国人との討論において、限りなくフェアであろうとするためのものだろうとお察し申し上げます。しかし、それは必要以上にフェアであろうとする余りの、過剰で無駄な慮りであると私は思います。

こういう「過剰で無駄な慮り」をしたがる日本人が多いことを、韓国人は実によく知っております。日韓チャットでも私たち日本人側が「過剰で無駄な慮り」をしないと、韓国人の方から要求してくることが実に頻繁にあります。

重厚な知識と洗練された討論技術を持っておられる方ならば、韓国人との討論において必要以上にフェアであろうとする余り「過剰で無駄な慮り」を発揮して、あえて自らにハンディキャップを課し、韓国人にアドバンテージを与えた上で撃破するというのも、ひとつの楽しみ方かも知れません。韓国人に与えたアドバンテージが災いして、撃破される可能性もありますが、そのスリルを楽しみたいという方もいらっしゃるかも知れません。

しかしながら私個人としましては、残念ながらさほど重厚な知識の持ち合わせもなく、その上およそ洗練とは程遠いと言うか、ぶっちゃけ討論技術と言うのもおこがましいレベルの言い争いしか出来ず、なおかつ「必要以上にフェアであろうとする余りに過剰で無駄な慮りを発揮することで自らにハンディキャップを課す」という自虐的で自己陶酔的な行為にもあまり魅力を感じません。

更に今回の『もし、お金がなくなって、誰かに借金したが、返すために苦労をした場合、貸してくれた人に対して、後日に【苦痛を与えられた。お前は反省しろ】と言う人のことを、韓国ではどのような人と形容しますか?』という質問が、『足元を見て不当な金利を押しつけられた(もし仮にこれが事実であれば)』というフレーズを含まなかったが故に、韓国人に対して不当だったともアンフェアだったとも、全く思っておりません。

もしこの質問に「借りた方の事情」を酌量するための、仮定を含んだフレーズを付け足すのであれば、「借りた側の事情」だけでは、それこそアンフェアになります。

「借りた方」と「貸した方」双方にフェアであることを期すためには「貸した方の事情」や「借りた方が借金せざるを得なくなるまでの経緯」及び「もし仮に借りた方が借金を返済出来なかった場合に、貸した方が負うリスクの可能性」等も付け加える必要があるでしょう。

そうなれば、話は大変複雑且つ冗長になっていきます。チャットログ中でご覧に入れた通り、わずか100文字足らずの文章でさえ正確に読解出来ない韓国人に、そんな複雑で冗長な文章が読み解けるはずがありません。って言うか、韓国人が当時のIMFによる韓国経済の管理の仕組みを、正確に理解しているとさえ思えませんw

そもそも今回のチャットログにおける焦点は、「借りた方」が誰で、「貸した方」が誰かわからない時の彼らの意見と、「借りた方」が韓国(=ウリ)で、「貸した方」がIMF(=ナム)だった場合の彼らの意見が、180度と言って良いほど違うということです。

彼らが質問された時、最初から「借金しなくてはならないような者は弱者に決まっているのだから、貸す方は常に弱者を徹底的に慮り、最大限の譲歩と配慮をするのが当然で正当である」と言っておれば、その主張に対する賛否はともかく、主張の整合性はあります。

しかし彼らは、「借りた方」と「貸した方」が誰だかわからなかった間は、大変普通の、日本人から見ても何ら違和感のない回答をしているのです。

こういう彼らの「表層上の」道徳観や常識は、日本人のそれらと共通していることが少なくありません(って言うか、彼らの「表層上の」道徳観や常識は、日帝残滓である場合が多いと思いますw)。

そのためか日本人は彼らの「表層上の」道徳観や常識に大変騙されやすく、「表層上の」韓国人しか知らない日本人は、「嫌韓が言うような(非常識で独善的で自己中心的で非人間的な)韓国人は、どこの韓国人のことかわからない」などと言います。もっとも、一番騙されているのは、当の韓国人自身ですがw

いずれにせよ、チャットログの中でも言っておりますが、私は「カネを借りたのが誰なのかで、回答が変わるような質問の仕方をしないようにした」ことで、私がした質問は必要にして十分なほどフェアであったと思います。

それを超えてなおフェアであろうとしたり、あるいはそうすることを相手に求めることの方が、よほどアンフェアであるというのが私の考えであるということを、いただいたご質問のご返事とさせていただきます。



人気ブログランキング FC2ランキング

本日もクリックありがとうございます<(_"_)>

コメント

【そもそも・・】

【IMFに忠告ネタ】のチュートリアルwを提供した常連日本人は、何を隠そうJunchanなのであるが、実は、注目して欲しかったポイントは、【契約概念】や【日本人側の過剰な慮りへの警告】だけでなく、彼らの【屁理屈主張】=【減らず口】の構造の正体についてなのである。

韓国の尹増鉉(ユン・ジュンヒョン)企画財政部長官が、IMF総裁に対して、
【IMFが過去に韓国に対して間違った政策を強要し、韓国人に与えた苦痛を忘れず反省しなくてはならない】と言った。

この【減らず口】とそっくりな主張を我々は何十年も聞いてきたのである。

【日本が過去に韓国に対して間違った政策を強要し、韓国人に与えた苦痛を忘れず反省しなくてはならない】

【朝鮮減らず口】の中身とは、これとまったく同じ構造なのである。

【彼らは、この手口で日本を悪者にでっち上げ続けようとしているのである。】

根拠を積み上げて【推定】【推測】することもなく、無根拠な【憶測】=【あてずっぽ】を繰り返し、それをそのまま【憶測】として置けず、都合のよいつまみ食いをした挙句、【断じて】しまう。これが、【予断】である。この【予断】こそが、【デマと風評】だけで成り立っている朝鮮社会の構造であることも努々忘れるべからず。天安沈没でも【予断】ばかりがどんどん一人歩き(ウリ歩き?w)して行くw

2010/05/08-10:34 | URL | junchan #k9MHGdfk[ Edit]

ブログ主様は天気予報だね。
無くては為らないものだね。
いや、毎日更新してないから地震予知の方がぴったりしているかな。兎に角無くては為らないものだね。
地道な作業を毎日ご苦労様です。

2010/05/08-18:35 | URL | ネット素人 #-[ Edit]

「借りた方」がどっかの国(=ナム)で、「貸した方」韓国(=ウリ)だったら?
きっと『足元を見て不当な金利を押しつけられた』だなんて無関係の結果になるだろうね。(苦笑

2010/05/09-14:11 | URL | 名無櫓 #VXfMMDIk[ Edit]

IMFが足元見るって?
なぜ、どうやって?

2010/05/10-09:38 | URL | 名無櫓 #-[ Edit]

私のコメントからわざわざ新しいスレッドを立てて頂けるとは思ってもおらず、大変恐縮しております。

『足元を見て不当な金利を押しつけられた(もし仮にこれが事実であれば)』と記述した部分に関して、韓国側の言い分を鵜呑みにした場合という意味でした。

fetia様が仰る通り、フェアな議論を展開する場合は一方の意見だけを前提にするのではなく、実際の「貸した方の事情」や「借りた方が借金せざるを得なくなるまでの経緯」及び「もし仮に借りた方が借金を返済出来なかった場合に、貸した方が負うリスクの可能性」まで考慮しないとフェアにはならないという事で理解しました。

junchan様からの詳細な状況説明にも感謝致します。勉強不足(自己調査不足)で申し訳ございません。

ただ1点ご理解して頂きたいのが、相互複雑な背景がある中で自分達が望む回答が出るような質問で問い質す事はLeadingになると思い、先日コメントさせて頂きました。「自分達が望む回答が出るような質問」ではなく事実を簡略化させたまでだと仰られるかもしれませんが、韓国内の道徳心を確認するには有効だとしても、複雑な背景がある今回の一連の内容にそのまま紐付けるのはどうもシックリこなかった次第です。またこのような質問形式は韓国側が日本を責め立てる時によく見かける形式(背景事情を無視して自分達の都合の良い部分のみを取り上げるやり方)でしたので、fetia様が長期に渡り訴えていらっしゃる日本人が考える美徳を韓国人が結果としてつけ込んでいる事実はあるとは思いますが、彼らと同じレベルに成り下がる事は個人的に望ましくないと考えています。

2010/05/11-14:02 | URL | Tacky #-[ Edit]

↑【まったく理解できぬ】w

まず、Junchanは、【詳細な状況説明】などしておらぬwしたがって感謝される筋合いじゃないw

【複雑な背景がある今回の一連の内容】の【複雑な背景】というのは、一体全体何であろうか?w

【デフォルトを起こし、金がなくなってIMFに借金したが、返すために苦労した場合、IMFに対して【苦痛を与えられた。お前は反省しろ】と言った】ことと、【お金がなくなって、誰かに借金したが、返すために苦労をした場合、貸してくれた人に対して、後日に【苦痛を与えられた。お前は反省しろ】と言ったことの双方において、【複雑な背景】の違いというものが、どれだけ存在しているのであろうか?
そして、仮に【複雑な背景】があったならば、あらゆる行動や、言動や、果ては犯罪までもが無罪放免になるべきであるとでもいうのであろうか?

Tacky氏には、次の命題を考察して頂きたいものである

【腹が減っていたが、金がなかったので、売っているパンを盗んで食べた】←これは正当か?不当か?

2010/05/12-01:05 | URL | junchan #k9MHGdfk[ Edit]

何かポイントがズレてますね。

こちらが言っているのは今回の内容に限った話ではなく、相手を糾弾する手法に関しての方が主です。一言で言うと「議論すべきポイントを無視した質問の仕方は不毛である」に限ります。これは対韓国云々以前に何かを議論する上で、前提条件がない結果のみに対して議論する事と一緒だと考えます。

例えば韓国人が日本人に、以下の質問をするとします。

「もしあなたの隣人が自分の敷地を超えてあなたの庭の一部にまで植物を植え始めました。あなたはその場所は自分の敷地なので植えないで欲しいと訴えたが無視されたので、あなたはそこにフェンスを張って隣人が勝手に入ってこれないようにしました。このあなたの自分の敷地を守る為の行為に問題あると思いますか?」

この質問が何を比喩しているかは皆様であれば直ぐに分かると思いますが、仮に竹島問題の事を何も知らない日本人がこの質問内容だけを見れば「行為は全うである」と答えてしまうのではないでしょうか?

今回の日韓チャットでのfetia様の会話の持っていき方が、fetia様の思惑はどうであれ、一人の傍観者として韓国側の手法と類似していたように見えてしまいました。

細かい背景を入れてしまうと回答を得るのに難儀するという事を仰っていましたが、かと言って質問を簡素化する為に前提条件を省いてしまう事を「必要以上にフェアであろうとする余りの、過剰で無駄な慮り」で正当化出来るとは残念ながら思えません。今回の記事でのポイントで、「IMFが不当な利息をつけた」という韓国の主張と「貸してくれた側に借りた側が後になって返済で受けた苦痛を言及した」という事実を切り離して議論する事に疑問を感じた次第です。

注:今回のコメントはfetia様を批難したかった訳ではなく、このブログが単なる嫌韓サイトでなく正当なロジックに基づいて韓国の真の姿を解明して頂いている希少なサイトと勝手に信じている1ユーザーとして僭越ながらこのようなコメントを入れさせて頂きました。悪しからず。

2010/05/12-14:11 | URL | Tacky #-[ Edit]

【こら】w

<「もしあなたの隣人が自分の敷地を超えてあなたの庭の一部にまで植物を植え始めました。あなたはその場所は自分の敷地なので植えないで欲しいと訴えたが無視されたので、あなたはそこにフェンスを張って隣人が勝手に入ってこれないようにしました。このあなたの自分の敷地を守る為の行為に問題あると思いますか?」

これのどこがどのように【竹島問題の比喩】なの?w日本は【あなた】【隣人】のどっちだ?w
あと、【IMFの不当な利息】ってのはいったい何?wそれ、どこの世界の事実?w

【朝鮮減らず口】の前に、まず、【パンの命題】について考察してみなされw無理だろうけどw

【ポイントがズレたまま】なのは、ご自分であるwげらげらw

2010/05/12-17:32 | URL | junchan #k9MHGdfk[ Edit]

junchanへ

例文の前に「例えば韓国人が日本人に、以下の質問をするとします。」と書いてあるでしょうに?考えれば分かる事を下らない突っ込みでチャチャ入れないように。

↓この質問が出ている事自体、ポイントがズレているのが分かります。
『あと、【IMFの不当な利息】ってのはいったい何?wそれ、どこの世界の事実?w』
【IMFの不当な利息】の是非をここで議論しようとしている訳ではありません。

それから上記と同様の理由であなたのパンの命題に答える意味もありません。

あなととやり取りしていると韓国人とやり取りしている時と同じ感覚になってきます。話を混ぜっ返さないで下さい。

2010/05/12-18:08 | URL | Tacky #-[ Edit]

↑【朝鮮、語るに落ちる】でござるの巻きw

ご自分の、そもそもの主張をものの見事に自ら、根底から粉砕したねw
心ある皆さんは、良く見て置くようにw

Tacky氏は、発言は良く考えてからするとよかろうw

2010/05/12-18:22 | URL | junchan #k9MHGdfk[ Edit]

まるで鬼の首をとったようですね、あなたはガキですか?w

「議論すべきポイントを無視した質問の仕方は不毛である」の事を指して言ってます?あなたのパンの命題とここで議題内容を議論するつもりのない私にどう接点を持たせようとしているのですか?「私が主張している手法」と「今回の特定の議題(IMF)」を明らかにゴッチャにしてますよね?話を混ぜっ返さないで下さい。

あとあなたが偉そうに朝鮮予断と語っている部分が、あなたの言動とオーバーラップしているように見えますよ。

これ以上あなたとのやり取りは意味がないですし、fetia様のサイトに失礼だと判断しましたので、あなたが泣こうが喚こうがこれ以上のコメントは控えさせて頂きたいと思います。

2010/05/12-19:05 | URL | Tacky #-[ Edit]

>Tacky氏

盗人にも三分の理という類の話に付き合うことに
生産性はあるのかという事だと私は思いました。

2010/05/12-22:52 | URL | ゲッピー #-[ Edit]

事実と解釈は別物

事実は一つだが、解釈は立場によって様々です。
それが正当だったのか、不当だったのかは解釈の問題です。

①韓国は不当だと思ってる
②IMFは正当だと思ってる(・・・かどうか分からないが、少なくとも当時はそれが最善の選択だったと思っているはず)

そして我々は双方の解釈が喰い違っていることを知っている。

それを踏まえた上で例題を出す場合、公平な立場(第三者の立場)から出題するのが好ましいわけです
「IMFが不当な利息をつけた」という前提を例題に組み込むことは、既に韓国側の主張に基づいた理論の展開なので公平性に欠けます。
そこから導かれる回答は韓国側にとって都合の良いものにしかならないでしょう。

「もしあなたの隣人が云々~」という例題は(第三者の立場)からの出題ではなく(当事者)からの出題であり「自分の敷地」というのが既に韓国側の主張(解釈)に基づく物で、「行為は正当」という回答が導かれるのは自然な流れです。しかし、それではやはり公平性に欠けます。

このように、どちらか一方の主張、解釈を例題に組み込む行為が「必要以上の慮り」であり、本来の姿を見失ってしまう要因になってしまうのです。

よって、「IMFが不当な利息をつけた」という韓国の主張と「貸してくれた側に借りた側が後になって返済で受けた苦痛を言及した」という事実は【切り離さなければならない】と私は思います。

あと・・・

先の会話ログでのポイントは【不満を感じるかどうか】ではなく、【その不満をぶちまける行為をどう思うのか】です。

2010/05/13-04:10 | URL | ava #-[ Edit]

(*´з`)

Avaさんが言った内容でほぼ終了していますね。
少しばかり補足を・・・

そもそも、朝鮮では契約やら約束という単語そのものが、日本が併合するまで無かった国です。
当然、単語そのものが無いので、約束やら契約という概念はありません。
今は契約や約束という言葉はありますが、日本や先進国水準の国の「契約・約束」と韓国の「契約・約束」という言葉は違う物です。
韓国での「契約・約束」とは、日本での仮契約相当の物であり、書類に署名なり捺印後に、「変えれる」と思っています。
というか、後で自分の都合の良いように変えれるのが当然と思っています。
それが、日韓の企業間の揉め事が起きる大きな要因です。
個人間でも、自分の都合の良いように「勝手に解釈」してしまう上に拡大解釈をしてしまうので、当然のように揉め事は多いですが。

今回のケースでも、IMFで提示された条件をお互いに納得して決めたわけですね。
不満を感じるのは普通だと思いますが、不満をぶちまける行為はどうなのかと思うわけですが・・・まあそれは置いておいて、「朝鮮式契約方で騒いだり喚いたりすれば値切れてしまうということが問題である。」といってるわけですね。
Junchanが言っている「【腹が減っていたが、金がなかったので、売っているパンを盗んで食べた】←これは正当か?不当か? 」ということも、朝鮮ルールでは現状問題ありません。
韓国では、盗んだ奴を店主が捕まえて説教なりしていれば、「可哀想だからいいだろう。許してやれ。」となるわけですね。
つまり、パンを盗むことが良いか悪いかではなく、朝鮮ルールはどうなのか?ということについて言及してるわけですね。

Tackyさんの書いている内容を見ていますが、勉強不足で「予断」で話している状況と見受けられると思います。
非難もしていますが、その非難の内容も「予断」の状況であります。
予断で話しても自分の都合の良いように解釈して話してしまうので【おっと朝鮮ルールですねw】、【事実情報を】を知らずに発言する前に知るべきだと思いますよ。

2010/05/13-09:55 | URL | gorubii #RpRZ5X7E[ Edit]

>例えば韓国人が日本人に、以下の質問をするとします。

>「もしあなたの隣人が自分の敷地を超えてあなたの庭の一部にまで植物を植え始めました。あなたはその場所は自分の敷地なので植えないで欲しいと訴えたが無視されたので、あなたはそこにフェンスを張って隣人が勝手に入ってこれないようにしました。このあなたの自分の敷地を守る為の行為に問題あると思いますか?」

>この質問が何を比喩しているかは皆様であれば直ぐに分かると思いますが、仮に竹島問題の事を何も知らない日本人がこの質問内容だけを見れば「行為は全うである」と答えてしまうのではないでしょうか

これの意味が分からない。
別に韓国人が竹島のことのつもりで質問したのだとしても、質問されたのが日本人でも、答えは「正当な権利」で良いと思う。
なぜなら、竹島は日本の島で、韓国人の【隠した前提】が間違っているのだから。
日本人が答えを出した後で、韓国人が竹島占領の正当性を主張しても、竹島は韓国ではなく日本の領土なのだから、例題の答えで韓国の正当性を主張するのはおかしい。
朝鮮人が不当な権利を主張する時に使うインチキ論法に近い。

管理人さんの例題と、この例題の趣旨は正反対。

2010/05/23-15:46 | URL | 名無櫓 #M7.094tI[ Edit]

コメントの投稿


管理者への秘密のコメント

月見櫓 韓国 日韓