本能の赴くままに行動する韓国人
彼らが見せる本能的な行動は、実は私の内にもあります。きっと誰でも持ってるものじゃないかなと思っています。持ってるよね?
自分を良く見せるために話を嘘で塗り固めるようなことは、誰でも一度はやってみたり、やってみたい気持ちになったりしたことがあるのではないでしょうか。
自分の失敗は大目に見てもらいたいし、他人の失敗は些細なものでも咎めたくなります。やりかけたことでも途中でめんどくさくなれば放り出したくなるし、他人が良い物持ってりゃ欲しくなります。自分が相手を嫌うのは構わないけど、相手が自分を嫌うのは許せないという気持ちもわからないではありません。
それらは理屈じゃなく小脳部分で感じる衝動のようなものです。人間であれば誰でも持っている赤裸々な感情の部分です。だから韓国人がそれらを持っていても咎めません。
私が咎めるのは、チャットで見る韓国人がそれらを垂れ流すことです。
彼らは本当に、本能の赴くままに感情を垂れ流し行動します。腹が減ったら「腹減った」と綴り、歌を歌いたくなれば歌詞を延々と書き連ねます。自分がチャットルームの話題の中心になりたくなったら自分の興味のある話題を喚き散らし、それに答えない日本人にムカついたら口汚く罵り、蹴り出されたら嫌がらせのためだけに入退室を繰り返します。きっと現実社会でも同じようなことをしているのでしょう。
人間とケダモノの違いは、本能を理性で制御しようとするかしないかだと思います。韓国人は仮でも人間の皮をかぶってるのですから、振る舞いくらいは人間らしくしていただきたいものです。皮だけが人間だと言うならこれ以上申し上げませんが。

↑
本日のクリックはお済みでしょうか?
コメント
韓国という国が、東南アジアの一国だったら、と考えたらどうでしょう。物事の考え方など、ほぼこんなものなんじゃないでしょうか(まあ、東南アジア人なら、もっと性格は温和で控えめでしょうけど)。
それが、日本などという先進国の隣に位置したために、無理やり近代化させられてしまった。社会・国民の内実がともなっていないにもかかわらず・・。
そう考えれば、あの狂い方も少しは優しく見られるのではないでしょうか。少しですけど。
本当にしつこいですね、韓国人
国民性ですかね!
あの執念深さには困り果てます。
知りたい事が有れば自分で調べなさいと言いますがしつこく聞いてきます。
何の為にPCが有るのか分からないのですかね。
同じ人間には思えないです。
「退屈です」
彼らは平然と「退屈です」と言い放ちますよね。
チャットに来るなり「退屈です。」
会話の合間に「退屈です。」
自分が加われない話題になると「退屈です。」
何が嫌いって、この「退屈です」が大嫌い。
人が楽しく話しているのに、自分が気に入らない話題だからって、
「退屈です」はないでしょう?
これを聞く度に不愉快になります。
(だから毎回不愉快な思いをしているわけだけれどw)
あの神経の図太さに勝てる日本人は少ないでしょうね。
修行するぞ!!w
>街の常識人様
えーと、そりゃ東南アジアの人に失礼ではないですか?w
それと、本能の赴くままに行動しても良い範囲ってのは、たとえ人間でもありまして、
例えば閨や厠では誰も礼儀作法を論じません。少々範囲が広がって、例えば家庭内
であれば、人前で屁を放っても大目に見てもらえるでしょう。
あるいは更に範囲を広げて、同じ村落内、あるいは同じ文化を共有する国内であれば
礼儀や作法のレベルや表現はさまざまですから、その範囲内でやってる限り、他文化
圏の人間がそれをとやかく言う筋合いはないでしょう。
しかし日韓チャットやワールドワイドウェブの世界は、彼らの村や国の礼儀作法が標準
ではありません。電線一本通わぬジャングルの奥地に住んでる連中に言ってるんじゃ
ないんですよ。仮にも海外に一般人が自由に出かけることが出来、インターネットを
通じて世界の人々とコミュニケーションが出来る環境にある彼らに言ってるんです。
そもそも連中ってば「ウリナラは東方礼儀の国」とかほざくじゃないですかw
>o(*⌒O⌒)bファイト!! 様
国民性なのか、そういう文化なのかわかりませんが、他人への依存心の強さは
日本人の成人とは比較にならないほど強いですね。日本人の幼児とだったら、
釣りあうかもしれませんが。
本能的行動が多いのも、幼児性の為せるわざかなあ。
>くるみ様
「退屈です」と言うと、韓国人同士なら「ああ、気の毒なことをした、申し訳ないことを
した、せめて今からはそれを取り戻すくらい楽しい思いをさせてあげなくては」とか
思うんですかねえ?
私の場合は「退屈です」と韓国人が言うと「では退屈じゃなくなる方法を教えて
あげよう」と言って例の定型文を打ち込みます。
あれは単語登録してるのかと聞かれるのですが、誠実な私は一語一句丁寧に手打ち
で入力していますw
本能か欲か
野生の生き物であれば、腹いっぱいになれば、獲物は追わない。
しかし、彼らは違う他人に依存し、これでもかと言うぐらい(他人に)貢がせてもなお、満たされることは無い。
まるで、餓鬼のようだ。
満足をしない者にどれだけ与えても、こちらに来るものは更なる要求のみである。
与えることをやめるほうが、(長い目で見て、彼らのためにも)幸せになる手段ではないのか。
チャットでも強欲、憤怒、傲慢、嫉妬、怠惰の要素を
遠慮無く発露しているとは、ネジの外れた欠陥人間ですね。
育つ途中でいびつに歪んだ自我の乳児か、
育った後に脳の機能に障害を起こした知的障害者や老人性認知症患者と
いい勝負の獣性ですね。
どうせ人間性を育てる気は無いのだから野生に返すのが正解でしょう。
水や電気やお金を使い果たして狩猟採集物々交換主義社会になれば
成長を始める可能性がありうると考えてみないこともないのですが。