fc2ブログ
管理画面

知らないなら全く知らない方が良い国

最近、私の家の近所の業務スーパーで、辛ラーメン(3個パック+1個)が、「売り切れ御免!」のPOP付きで山積みになって売られております。

しかし「売り切れ御免!」のPOPとは裏腹に、初めて見かけてから1ヶ月近く経った現在も、積まれた山はちっとも低くなりません。もちろん、毎日その店に行ってるわけじゃないんで、もしかすると減った端からどんどん補充してるということも考えられますが、もしそうだとすると「売り切れ御免!」のPOPに何の意味があるのかと思います。ただ、私が見た限りにおいて、店内で辛ラーメンを手に取ってしげしげ眺めた後、また元に戻した人ならいましたが、カゴに入れる人を見たことはありません。

と思ってたら、別のスーパーでも、同じ辛ラーメン(3個パック+1個)が全く同じ値段で売られていました。業務スーパーは、商品価格にシビアなお客さんが多いのですから、普通のスーパーと同じ値段じゃそりゃ売れんわなと思いました。

と言うか、業務スーパーではない普通のスーパーの価格で見ても高いんです、辛ラーメン。

他のメジャーなメーカーのインスタントラーメンなら5個入りパックが300円前後、PB商品だったら同じく230円ぐらいで売ってるのに、辛ラーメンは3個パック+1個の、合計4個パックで278円ですから。

私の辛ラーメン体験は、後にも先にも一度っきりです。何故一度っきりと言い切れるかと言いますと、まだ私が親韓だった頃、韓国で一度食べて以来、二度と食うまいと心に誓ったからです。食べて旨い不味いは個人の嗜好によりけりですからともかくとするにしても、食後の胸焼けの甚だしさには本当に閉口しました。いくら無知な親韓だったとは言え、あの酷い胸焼けにまで親しみを覚えられるほど寛容ではありません。

ところで、その業務スーパーでは眞露のマッコリも売っておりました。

最近韓国が国を挙げて売り出しに乗り出しているマッコリですが、これも人から頂戴したものを一度飲んだきりで、二度と飲む気がしないのも辛ラーメン同様です。理由は、こちらは単純に旨い不味いの問題です。要するに不味い。

酒は、ラーメンのような食品と違って、嗜好品ですから、旨い不味いは食品以上に重要です。あれを飲むぐらいなら、これを飲みます。

ですからこれまでは、スーパーでマッコリを見かけても手に取ることもありませんでした。が、先日は魔が差したと言うか、何かネタになるかもしれんというヨコシマな思いが、マッコリを手に取らせました。

案の定と言うかお約束と言うか期待を裏切らないと言うか、マッコリのパッケージには「紀元前1000年から韓国の農民たちが仕事を終えた後に楽しんでいたともいう乳酸菌のお酒」などというキャッチコピーが記されておりました。

紀元前1000年頃の朝鮮半島と言えば、そもそも「韓国」などという国が存在しなかったのは言うまでもなく、朝鮮半島史においては箕子朝鮮時代に当たります。箕子朝鮮とは殷の紂王の叔父箕子が建てたとされる国ですが、それを示す史料はほとんどなく、実在したかどうかも定かではありません。ですので、当時朝鮮半島に住んでいた人々がどのような暮らしをしていたかも明らかではなく、ましてやマッコリを飲んでいたなどということを示唆するものもないでしょう。

それ以前に当時の朝鮮半島に、現在のマッコリの原型的な酒が存在したかどうかも、はっきり言って疑問です。

酒は、高く安定した品質の物を作るにはもちろん高度な技術が必要ですが、果物等の元々糖分を豊富に含む原材料を用いて、飲用可能なレベルの物を作る程度であれば、技術らしい技術はほとんど必要ありません。何しろよく熟した果物を容器に入れて適当に潰した後は、放っておけば出来るほどです。

しかしマッコリのように穀類を原料とする酒の場合は、穀類に含まれる糖分が少ないために、糖化という過程が必要になります。ですので、コメやムギその他の雑穀類を酒にするには、一定以上の技術がなければ製造そのものが不可能です。

紀元前1000年頃の朝鮮半島に果たしてそういう技術があったのか、仮にあったとしても、それがおそらくは当時の人口のほとんどを占める「農民」に行き渡るほど普及した技術だったのかどうかを裏付ける資料は、地球上に存在しません。

眞露がいったい何を根拠に、「紀元前1000年から韓国の農民たちが仕事を終えた後に楽しんでいたともいう」などと謳っているのか、「古ければ古いほどエライ、あるいはスゴイ」と思ってる韓国らしいと言えばそれまでですが、それにしてもよくもまあ抜け抜けとこんなハッタリをぶちかませるものだと思います。

しかし、こういう「朝鮮コケオドシ」に日本人が案外弱いのも、また事実です。

朝鮮史のことなど全く知らない日本人の方が普通でしょうから、韓国人に「ウリナラの歴史は半万年」と言われれば、素直に「へぇ、そうなのか」と信じるでしょう。「マッコリの歴史は紀元前1000年から」と言われれば、わざわざ調べる日本人の方が圧倒的に稀だと思います。

しかも韓国人からそう聞かされれば、「韓国人がそう言うのだから事実だろう」などと調べもせずに鵜呑みにして、更にそれを再配布する日本人がいるのはマッコリに限ったことではないということは、弊ブログで幾度も述べてまいりました。

ネットの巷で言われている、アメリカ軍人による朝鮮人の扱い方のひとつに「理由は聞くな。どうせ大したことは言っていない」というのがありますが、長年日韓チャットで韓国人と話した経験上で間違いなく言えることは、理由や言い訳に限ったことではなく、ほとんど全てのことで韓国人は「どうせ大したことは言っていない」ということです。要するに彼らが言いたいのは常に、根拠も何もない「ウリはスゴイ、ウリはエライ」という、ただそれだけだったりします。

韓国人の言うこと全てを「どうせ大したことは言ってない」と切り捨てるのは「朝鮮侮り」になるかも知れぬというジレンマはあります。しかし、韓国や韓国人の言ったことをじっくりはっきり調べるつもりがないという方なら、連中の発言は一切スルーする方が、迂闊に真に受けるよりは害が少ないのではないかと、手に取ったマッコリを元の場所に戻しながら思った次第です。



人気ブログランキング FC2ランキング

本日もクリックありがとうございます<(_"_)>

コメント

チョン臭い場所

大海のくじら、井の中の蛙を知らずですね。
これも問題があります。

鮮人の行為や民族性について見聞きすると、
「そんなしょうもない人間が存在するわけは無いだろう」と考えたくなるのが人情ですが、実際、そんなしょうもない民族なんですから困ったモンです。

気がつかなかったほうが、幸せだったのかもしれませんが、
韓国人は飛行機乗ってやってきますし、
インターネットでも糞を撒きますので、そうも行きません。

ACのCMで、「いったいアイツは誰?」と評判が悪かった、エイベックスのタレント。怪しいと思ってたらやはりチョンでしたし、油断も空きもあったモンじゃないですよ、ホント。

電通、エイベックス、NHKで怪しいのは、大体チョンですね。


2011/04/27-12:16 | URL | 千尋 #-[ Edit]

いやいや

>朝鮮史のことなど全く知らない日本人の方が普通でしょうから、韓国人に「ウリナラの歴史は半万年」と言われれば、素直に「へぇ、そうなのか」と信じるでしょう。

それは日本人を馬鹿にしすぎだと思いますよ。
いや、そういう馬鹿もいるでしょうけどね。
「中国4000年の歴史」なんてキャッチコピーを耳にし
中学校で「世界四大文明」という言葉を習う訳ですから
「半万年」なんて言ったら「(゚Д゚ )ハァ?」となるのが「普通」です。

流石のNHKでもそこまでの捏造は出来ないでしょう。

2011/04/27-12:57 | URL | ルート16 #-[ Edit]

 食い物関係の話が出たので、思わず。

 最近日本でもハバをきかせているかの国の酒、ジンロ。いや、酒と言うか焼酎。
私はアレを美味いという方の気が知れません。
私はどちらと言えば由緒正しい下戸ですが、それでもコップに3cmぐらいはたしなみます。
で、私がジンロを飲んだ時の正直な感想。
「すっげー混ざりモンがしてないすか、この酒!?」
 あれは、記憶が正しければどちらかと言えば甘口なのですが、その甘さがまさに混ざりモノの甘さ、なんですね。
アレが韓国で流行っているのは、唐辛子でバカになった舌にはアレが美味しいと感じられるという、ただそれだけのことかと。
ですので、正直化学調味料でバカになった舌なら、アレは美味しいと感じられるのかもしれません。
しかーし、味としては全くの邪道である、と断言いたします。

 焼酎でしたら、ぶっちぎりで沖縄の泡盛が美味いです。特にクース(古酒)。
これに比べたら、ジンロなんざ、クソ。ってか、比べられない。

 結局、韓国の場合、料理の味も「何かでごまかしている」味、という気がします。
なので、それにごまかされる人には美味しいと感じられるのではないでしょうか。
何から何まで「ごまかし」なんですな。

2011/04/27-13:17 | URL | ポチ #mQop/nM.[ Edit]

すみません、辛ラーメン食べられます(;><)(;><)
但し、不衛生?というか、何が入っているかわからないので、カップの方は手をつけないように、家族にも徹底していますが・・・

で、ジンロのマッコリって、どぶろくのように発酵させているんじゃなくて、工場で砂糖入れて強引に甘くしてるんじゃなかったでしたっけ?
ソース?ありません、テレビでやってました(笑)

>韓国人の言うこと全てを「どうせ大したことは言ってない」と切り捨てるのは「朝鮮侮り」になるかも知れぬというジレンマはあります。

最近は仕事でもたまにしか、というか殆ど接する機会がないんで、出会ってしまったら、スルーしちゃってますねぇ。メンドクサイからw

2011/04/27-14:03 | URL | マルス #/9hBKkrU[ Edit]

韓国メーカーが造り、ロッテが輸入し、サントリーが売ってる「ソウル・マッコリ」

人体実験いたしました。

甘い!クソ甘い!人工甘味料まで使ってるから私の体は拒否権発動する(これは国産チューハイで甘いのにカロリーオフのものを飲んだら同じ反応が出る)。
微炭酸だろうがなんだろうがそんなものは軽く無視される後口と口内に広がる妙な糠臭さ。

雛祭りの白酒のほうがよほど健全に飲めます。

2011/04/27-16:23 | URL | 名無櫓 #SziNSl4A[ Edit]

近頃、近所のスーパーでも出回り始めて目には留まるんですけれど、あの量と価格帯はマーケティングを間違えているとしか思えないんですよねぇ。少量 & 超格安で良いと思うんですよ。話のタネとして一度だけ飲んでみたいだけなんですから。

韓国酒に350mlや500mlで数百円とか出すくらいなら、私はサントリーのほろよいの方がよーござんす。

2011/04/27-17:47 | URL | pon #Pnsj6K02[ Edit]

はじめまして。
日本がまだ「ごり押し韓流ブーム」になる前二度程ソウルに行ったことがあります。
行く前は「美味し物食べて、お買い物して、垢すりして・・・・」と考えてました。
しかし、焼き肉→日本でも食べられるか・・・・。
宮廷料理(と呼ばれる物)→どこが宮廷?見た目も味も「品」が無い・・・。
キムチ→辛いだけで、訳分からん!口の中が痛い!
ショッピング→免税店くらいしか見るとこない・・・・。お土産の選びようがない。
垢すり(エステ?)→場所が衛生的じゃない・・・・。
人→うるさい!韓流スター(と呼ばれる人たち)のような顔の人は見たことない。
1回じゃ良さが分かるまいと、二度行ったのが間違い・・・・。
辛ラーメン→パッケージだけでご遠慮申し上げたい。
どこにブームがあるのか、私は全くあの国には興味なし。関わりたくない。
というわけでもう10年以上台湾に通っております。

2011/04/27-18:02 | URL | 名無櫓 #bQkACuws[ Edit]

予想通り

マッコリのwikiを見ました。
日本併合時代にマッコリの未熟な発酵技術が日本酒のそれに駆逐されたり
人工甘味料アスパルテームが大量に入っているなど
予想通りで笑いました。

2011/04/27-18:06 | URL | bosintang #-[ Edit]

朝鮮扱い同様に、酒も本当の事を知ろう

>長年日韓チャットで韓国人と話した経験上で間違いなく言えることは、
>理由や言い訳に限ったことではなく、ほとんど全てのことで韓国人は
>「どうせ大したことは言っていない」ということです。
>要するに彼らが言いたいのは常に、根拠も何もない「ウリはスゴイ、
>ウリはエライ」という、ただそれだけだったりします。

いつもながら秀逸ですね、このくだりなど、そのまま朝鮮人の扱い方マニュアルの
一部になりそうです。
ブログ主さまにおかれましては、朝鮮人の生態指摘や扱いを再認識できる
このブログを末永く続けていかれますよう、お願い致します。

ところで、酒の話しが出ていますので、既にコメントされている方々も
おられますが、焼酎について、このコメント欄を見る方々にひとこと。
この、日本人も大好き?(販売量を見るとそういうことになる)な焼酎について、
2種類あることをご存知でしょうか。

甲類と乙類です。では、どちらが本物でしょうか?
いっけん、甲だと思うでしょうが、実際は乙類です。
甲類は、科学的に成分を合成して作られた、人工アルコールです。
様は科学液体?なのです。発酵させて蒸留したものではありません。

もちろん、メーカーはそんな事は言いません。だからスーパーなどで
売っている安い焼酎は、殆どというか全て甲類。いちど、じっくり見てみて下さい。
外食産業や、居酒屋などで出てくる焼酎も同様です。理由はとにかく安いから。
ときどき、甲乙混合なる焼酎がありますが、この混合割合が書かれていることは
これまたありません。たとえ甲類が1割?でも混合に変わりありませんから。

このブログと、コメント欄を見られている酒飲み諸侯におかれましては、
くれぐれも騙されぬよう、本物をたしなんで下さいませ。

2011/04/27-18:07 | URL | hatepanda #-[ Edit]

>甲類は、科学的に成分を合成して作られた、人工アルコールです。
様は科学液体?なのです。発酵させて蒸留したものではありません

甲類焼酎は糖蜜を発酵して出来たアルコールを何度も蒸留して水分、不純物を取り除いたほぼ純粋なエタノールを水で希釈した物です
人工アルコールではありませんので念の為

2011/04/27-23:09 | URL | R4-893 #C9TUO9HE[ Edit]

まああれだ。マスゴミの韓流煽りみたいなものだ。

朝鮮こけおどしとはマスゴミの韓流煽りにも例えられるのですが、
冬のソナタの頃はなんとか上手い事行きましたが後が続かない
それと一緒です┐(´д`)┌ヤレヤレ

一方、日本人は食いしん坊なので一度は新製品を口にしますが
合わないと思ったら2度と買わないと言うシビアさも持ち合わせて
います。ラーメンに至っては日本のメーカーがキムチチゲ風、
スントゥブチゲ風どころかトムヤンクン風まで作ってしまう
始末ですから辛ラーメンが苦戦するのは当然の話でして┐(´д`)┌ヤレヤレ

所詮はバナナの叩き売りの口上で売るのが韓国商法な訳でして
底の浅い事この上無しです( ´,_ゝ`)プッ

そんじょそこらの韓国企業では日本では通用しないって事ですよ。

2011/04/28-07:28 | URL | abusan #17ClnxRY[ Edit]

関係有りませんが真露の大失態!!

真露がロシアで行われている世界大会でキリル文字で無く、なんと!!
我が日本の文字で有る片仮名を使い、韓国本土で超級論難されましたとさ
┐(´д`)┌ヤレヤレ

特定亜細亜ニュース
http://specificasia2.blog12.fc2.com/blog-entry-3950.html

韓国のスポンサーはキム・ヨナ同様に「韓国を代表している」と
言う自覚が無いのですかね??

支那人も大概、今回の福島の一件で「日本産のものを使っていません」
と目先の利益を追って消費者の失笑を買っていますが( ´,_ゝ`)プッ
韓国も大概ですなm9(^Д^)プギャー

せめてハングル文字でキム・ヨナ応援団を励ます所だろうが!!
と突っ込みたく成りますな┐(´д`)┌ヤレヤレ

お前ら民族としてヤル気あんのか!!と(^_^メ)(^_^メ)(^_^メ)

2011/04/28-21:32 | URL | abusan #mQop/nM.[ Edit]

日本は国として世界最長にとも言える国で、歴史に対して非常に無頓着なんですよね。
他国が喉から手に入れたいと思っている物が、普通にある。
普通にあるから、国民がそれに気が付かない。よその国でも同様だと思い込む。
たかだか、60年の歴史しかない国が、どれほど歴史を欲しているのか知りもせずに。

2011/04/29-13:36 | URL | 名無櫓 #ZKEs3CJw[ Edit]

1000年前は高麗

チンロを商品表示法違反で訴えるべきではないでしようか。
まず、韓国ではない。
マッコリがあったかどうかの証拠がない。
これは違反でしよう。

2011/04/30-12:31 | URL | 通りすがり #-[ Edit]

私が勤めているスーパーでミネマインという韓国のミネラルウォーターを(地震の影響による買い占めに備えて)販売しているのですが…全く売れておりません。出荷時のままの状態(テープぐるぐる)で置いてあるのも関係あるのか、それとも韓国産に信用がないのか…

2011/05/01-00:34 | URL | 名無櫓 #-[ Edit]

コメントの投稿


管理者への秘密のコメント

トラックバック

トラックバックURL
http://fetia.blog34.fc2.com/tb.php/947-fbc94a6b
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

高級品で世界中の人気者ニダ  (゚д゚ )(゚д゚ )(゚д゚ )

「韓国の辛ラーメンから可塑剤」中国メディア誤報…韓国企業に打撃> すでに香港やシンガポール、中国などの各メディアは、 >内容を確認しないまま関連内容を相次いで報道。 >中国国内で「辛ラーメン」の売上は、2010年8000万ドル(約64億円)を記録したが、 >今回... 文句言いのたわごと【2011/06/15 14:47】

月見櫓 韓国 日韓